共著で執筆しました!島根「地理・地名・地図」の謎(じっぴコンパクト新書) 

共著で執筆しました!島根「地理・地名・地図」の謎(じっぴコンパクト新書) _a0000029_10191757.jpg


この度、実業之日本社より、共著で執筆した本が発売されます。

島根「地理・地名・地図」の謎 意外と知らない島根県の歴史を読み解く!

この本はシリーズ本で、現在までに40都道府県が発売されていますが、
今回、島根と鳥取がそれぞれ発売されることとなり、私は島根の約半分
を書かせていただきました!
県民でも知らない歴史やスポットにまつわる話などが、
80項目ほど掲載されていて、短編で読みやすい雑学本です。

この週末くらいから書店にも並び始めるとのことですが、
ここではAmazonを貼っときます。
予約もできますよ!
知識を増やして、本片手にぜひ島根へいらしてください◎




(Amazonより)
東西に長く隠岐諸島などの離島を有するという特殊な地理をもち、
出雲の神話の舞台となっている島根県。
神秘性と雄大な自然、そして深い歴史を感じる“謎"多き県である。
本書は島根県の地理や地名、地図から見える意外な歴史を解く知的ガイドブック。

「神が名付けた? 島根の県名の謎」といった大命題から、
「島根県には、黄泉の世界の入口がある?」
「御利益は縁結びだけではない!? 医療神をまつる出雲大社」
「出雲大社も一目置く神社があった?」
「大田市大屋町鬼村には鬼一族が住んでいた?」といった
神話の国ならではの神話・神社関係の話や、
「日本最古の闘牛「隠岐の牛突き」は後鳥羽上皇を慰めるために始まった?」
「たたら吹きはタタール人によってもたらされた?」といった歴史、
さらに「高津川は日本で唯一ダムのない一級河川! 」などの地理・風土知識、
「超難読地名『出雲郷』の由来」
「太皷谷稲成神社は、なぜ『稲荷』ではなく、『稲成』なの?」などの地名・名称、
そして「津和野町に国指定史跡の森鴎外記念館があるわけは?」
「松江市の小泉八雲旧居は武家屋敷だった?」
「島根県で行われる選挙の投票率はどうして高いのか?」といった雑学ものまで、
幅広い内容で、島根の魅力を再認識できる一冊。


--
※鳥取版も同時発売されました!




-----
by 55aiai | 2015-08-28 07:00 | ▼島 根 県 | Comments(0)

ライター・西村愛のブログ


by 55aiai(西村 愛)
カレンダー