「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」

「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_13152778.jpg


東京都の島旅は初めてです。
今回は伊豆大島の「椿まつり」の季節に取材させていただくという案件ですよ、ハイ。
そういえば先日も私の最寄り駅で見かけたんですよ、椿まつりのポスター。
この時期になると東京の人は「椿まつりの季節だ!」ってピンとくるんでしょうかね、
それにしてもこの"あん娘さん"の格好かわいいですよね。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_11175189.jpg


今回は東海汽船さんプレゼンツ。
第62回伊豆大島 椿まつり
2017年1月29日(日)~3月26日(日)

「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_15473828.jpg

「伊豆大島日帰りコース」に乗っかりました。しかし私たちは途中から離脱して日帰りではなく1泊します。
今回のメンバーは4人。
竹芝客船ターミナルから出発。浜松町駅もしくはゆりかもめ竹芝駅から集合しました。
この辺り、オリンピック時期に向けて再開発されている途中。もう少し変わっていきそうです。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_1128049.jpg


浜松町のインターコンチやアジュール竹芝を使う時によく見るんですけど、この建築すごく独特な形の建物ですよね。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_11292323.jpg


「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_11293114.jpg


さて高速ジェット船に乗って出発です!
チケットには連絡先と名前を記入。出発の際にそれを渡して乗船して、
帰りにすべてのチケットを渡します。
船の場合、乗った人と降りた人の数がしっかり合うように(転落などの確認をするため)
このようなスタイルが取られます。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_11455697.jpg


船の中はバスのような着席です。
揺れないし、大島までは1時間45分と、あっという間の到着。
レインボーブリッジをくぐって進みます。
海側から見るので普段と違った景色も見られます。
羽田空港の飛行機発着の向こうに富士山、横浜みなとみらいの向こうに富士山。
富士山ばっかり見てました・・・
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_11501786.jpg

帰りにはアクアラインもきれいに見えてました。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_11505379.jpg


今回は東海汽船の日帰りツアーコースに乗っかります!
多分コレ→ 東海汽船ツアー
行った季節は7,000円かぁ。これはお安い!
伊豆大島に入港してからは、2つの大きな椿園をまわって、ランチと三原山見学がついてます。
文字面としてはこれだけなのですが、途中、バスの中から椿トンネルや富士山が見られたり、説明なども受けられます。

伊豆大島は元町港と岡田港の2つの港があり、その時の海の状態によって使い分けをしているということです。
そのほとんどが岡田港、今回も行き帰りとも岡田港を利用しました。
港自体は10~15分くらいしか離れていないのですが予定を組む時は気を付けてください。
伊豆大島滞在時は、その日使う港がホテルなどに掲示されます。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_11551412.jpg


「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_12103063.jpg


お天気にも恵まれ、青い海を見ながら伊豆大島にとうちゃーく。
竹芝だけでなく、久里浜や静岡方面からの船を待って大型バス5台で移動します!
椿まつり大人気やんか。

待ってる間に富士山みたり、
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_12331584.jpg


「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_12332397.jpg


岡田港周辺散策。
海が青い!
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_12333017.jpg


龍王神社を発見。
龍王を祀るってどういうことなんだろうか。神仏習合?
龍っていうと、海のものなんだろうか。謂れが書いてあったけどあんまりピンと来なかったから、
発祥とかがわかっていないんだろうな。
ちなみに次の日に行った波浮港にも「龍王崎」と「龍王崎灯台」というのがあったなぁ。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_1233542.jpg


近くにはお土産屋さんがあります。
Fruits Factoryはフルーツジャムのお店。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_12434860.jpg

カフェもあってコーヒーや大島牛乳を使ったカフェオレが飲めます。
小腹がすいたらメロンパンも。こちらは冷凍ものだということですが大きさがちょうど良くてちょっとしたおやつ。
明日葉も売っていた。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_12435538.jpg


「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_1244821.jpg


お土産やさんの一峰にも寄ってみた。
こちら、菓子工房Ichimineも併設していて、大島牛乳プリンが売ってます。180円。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_12471614.jpg

「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_12463256.jpg


大島牛乳とは伊豆大島の牧場で育てられた牛の牛乳です。
大島バター、1,200円にはお高めで手が出ない・・・。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_12474897.jpg

大島牛乳アイスもあり。さっぱりとした味が特徴。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_1248289.jpg


港の売店で売っていたシャロン洋菓子店のプリン330円とIchimineのプリンの食べ比べ。
お値段の差はまずパッケージにあり。Ichimineはプラカップを使いラベルなども一切なしのエコ。
シャロン洋菓子店はあちこちに卸している、いわゆる島の大手菓子メーカー。可愛い牛乳瓶型。
お味はIchimineの方がより手作り感とたまご感が強く、
シャロン洋菓子店の方はあっさりさっぱりのつるんとした食感でした。
みんなの意見ではIchimine(左)に軍配。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_12503633.jpg


さて!
ツアー客が揃ったところでバスで移動開始。
まずは椿花ガーデンへと向かいます。
ツアーの旗はトリスおじさん、アンクルトリスが描かれていました。
船が大好きな画家の柳原良平さんは東海汽船のキャラクターも描いたということです。
そういえば、ありあけのハーバーにも柳原良平さんバージョンがありましたっけ。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_125577.jpg


椿花ガーデン。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_12553847.jpg


椿ってかわいいですよね。
でも、すぐに茶色くなっちゃうしポトッと落ちちゃうから、決して派手な花ではありませんよね。
しかしそれでも寒い季節に可憐に咲いてくれる、和の雰囲気を持つお花なんですよね。
私も今、Facebookのカバー写真を実家の椿にしてます♪
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_1257382.jpg


以前熊本の「天の製茶園」に行ったとき(過去記事)、お茶と椿は同じ仲間って聞いて、椿みたいな小さな花が咲くよと聞いたんですよね。
そう思うと、葉っぱもお茶の葉と似ているんですよね。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_1302745.jpg


「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_1305897.jpg


「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_1311092.jpg


「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_1312562.jpg


桜みたいにわーっと咲かないから、咲いてる木もあれば全く花をつけていないものもあり。
でもそのおかげで長い間楽しめるわけなんですね。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_1322050.jpg


「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_1311535.jpg


梅は満開。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_133314.jpg

水仙も咲いてました。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_1331868.jpg


椿花ガーデンからは見事な富士山も眺められます・・・、ってなんかずっと富士山見てる気がする(笑)
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_1335136.jpg


社長様自らがお客さんのお相手を。
こちらに地道に椿を植えられていったのだそうです。
小さな動物もいくつかいますよ。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_1343059.jpg


---

1か所まわったところでランチ。
なんかいつもガツガツまわるのに慣れてるから、「え、もうごはんでいいんですか~?」って感じ。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_1324373.jpg


ヅケになったべっこう。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_1325776.jpg

明日葉の胡麻和え。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_13251952.jpg


お刺身を食べるための唐辛子を漬け込んだ醤油がおいしい!(おみやげに購入した)
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_13253047.jpg


このホテルは今日の宿泊場所でもあるので、夜ごはんもココ。
大島温泉ホテルは椿フォンデュで有名。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_13271152.jpg


---

さて伊豆大島といえば、三原山。
今も煙をふく活火山。
登山道入り口まで行きました。
メンバーのひとりは次の日お鉢巡りしてましたよ。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_153925.jpg

しっかりと今でもわかる溶岩が流れた跡。
黒い筋がそれです。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_1540455.jpg


そしてまたここでも素晴らしい富士山を眺める・・・。
手前のまっすぐ茶色い道のようなものは伊豆大島の空港です。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_1541913.jpg

富士山の足元右下に見えるのは、熱海です。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_15424637.jpg


もうひとつの椿まつりの会場は大島公園。
主に3つの「椿花ガーデン」「大島高校」「大島公園」が会場になるのですが、中でもこちら大島公園はメイン会場。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_1513272.jpg


あんこ猫かわいい。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_15143354.jpg

こちらはあん娘さん。
地元の皆さんが交代制で踊りを披露されるのだとか。
大島公園に舞台が設置されています。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_15145581.jpg


それにしてもなぜ、伊豆大島がこれだけ椿の島になったのか、ということなのですが。
いくつかの理由があるようです。
まずは椿は塩害や火山灰にも強く防風の役目も果たすこと。
そして椿油が絞れること。
固い実に熱が加わらないようにゆっくり圧搾して油を搾ります。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_15173689.jpg

しかしそれよりも、元々は木炭を作って島外へも売りに出していたのだと。
椿は木も固いということなので、持ちの良い炭になるってことなのでしょうか。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_15182271.jpg


大島公園の椿は種類も多く、じっくり見ているとかなり時間がかかりそうです。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_151966.jpg


「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_15191412.jpg


「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_15214881.jpg


薔薇のように背が高くて小さな花を付けた木がきれいでした。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_15241052.jpg


伊豆大島には古い椿の木も沢山あって、椿トンネルにある木では、一説には樹齢600年というものもあるそう。
あまり花はつけなくなってるかもしれないけれど、300年選手もいくつもあるようで、伊豆大島と椿の歴史は相当古そうですね。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_15254153.jpg

椿資料館では様々な展示で椿に関することが学べます。
「伊豆大島うれしー旅(前半) 浜松町から東海汽船に乗って椿まつりを見に行く」_a0000029_152666.jpg


そんなこんなで日帰りツアーはここまで。
皆さんこの日の出航港である岡田港まで戻って船に乗る。
スタンプラリーでプレゼントが当たる抽選会もあり、抽選に大行列でした。

私たちはここからレンタカーに乗り換えて、まだまだ伊豆大島巡りをしますよー!


関連記事:後半「伊豆大島うれしー旅 大島温泉ホテルから地層断層、波浮港まで

【伊豆大島うれしー旅MAP】
地図上のマークをクリックすると写真が出てきます。




-----
Commented by 3740s at 2017-02-07 08:31
おはようございます。
数々の椿
春を感じます・・・・。「ありがとうございます。」
Commented by 55aiai at 2017-02-11 19:39
3740sさん
そうですね、春。
大島あったかかったです。いいタイミングで行けて幸せです。
by 55aiai | 2017-02-07 07:34 |  ∟伊豆大島 | Comments(2)

ライター・西村愛のブログ


by 55aiai(西村 愛)
カレンダー