
*韓国旅行記インデックス*
韓国ツアーでちょっと遠出の観光です。
「ヘイリ芸術村」、かなり北部に位置するこの場所は、アーティストたちがアトリエなどを構える芸術家集団が住む場所。
自宅やアトリエを無料で開放しているほか、カフェやレストラン、ストアも併設されています。

ここ5年くらいで整備されたヘイリ村はソウルから2時間近くかかります。それゆえなかなか足を運ばない場所だと思います。
20軒くらいから始まったこのヘイリのアート村、現在は100軒ほどにも増えたのだそうです。

さー、では<55aiaiの建もの探訪>行きまーす。
入口がいくつかあるので見学順は違うと思いますが、私たちどうやら裏側からスタートしたみたい。
とにかく広いんです!

不思議な形の建物がいっぱい!
素材や色、ぜーんぶ違う形!

空間の取り方が悠々。緑との共存が素晴らしい建物ばかりです。

自分の邸宅だったらすっごい大きなおうちって事になりますよ!
おひとつどうですか?

韓国は地震が少ないっていう事もあるんだろうけど、頭でっかちの建物も多いです。

カフェやレストランも沢山あるんです。
時間によってはクローズしてる場合もあります。

チョコレート専門店。
建物自体ココアカラーだから見つけるのも簡単♪

なかなかステキなカフェ。

板を使った長いテーブル。
なぜか人が立っていますがテーブルです。笑

こんな建物の形してます。1階と2階では違う景色が楽しめそうですね。

クラシックカフェ。

天井高のカフェはまるでコンサートホールみたい。
びっくり大きなスピーカーでクラシックを心行くまで聴く事ができます。

数あるレコードの中からリクエストを出すこともできます。

スタインウェイが置いてあったのできっと演奏会もあるんでしょうね!
コンクリート打ちっぱなしのモダンな内装です。

マフィン食べ放題!

カフェでお茶して音楽聴いてゆっくりして、静かにお散歩。

店先やお庭の手入れも丁寧。ただ植えてあるだけでもなし、そこにもアートが生きています。
自然のままでもここだったらしっくりきそう。

素晴らしい景色・自然がいっぱいだったんだけど撮りきれません♪

ちょいちょい置いてあるものも可愛いです。
センスもあってどれもデザイン性が高いの。

最後はBOOK HOUSEへ。
この中にもレストランが。そして韓国の本が沢山揃っています。

壁面一体が本!売り物ディスプレイまでアート。

子供の絵本から実用書、専門書まで。

空間は静寂だけどキリッと締める赤のフォト。

このヘイリ芸術村を案内してくれたのが古家さん。
韓国を良くご存じの方だったらきっとご存じでしょう。
ラジオDJとしてだけでなく、韓国の文化や語学、芸能に至るまでとても詳しく、映画俳優さんや歌手の方へのインタビューなどでも活躍されている古家 正亨さん。
とにかく声がきれい!あんな柔らかい声としゃべり口なんだから、今の仕事は天職ですね。

その古家さんからこのBOOK HOUSEのプレゼントをいただきましたー

ハングル、読めるようにならなくちゃ。。。

確かにココは遠い。
でも建築を勉強する人にとっては素晴らしい場所だと思うし、沢山の芸術に一度に触れることが出来る場所でもあって心に栄養補給って感じデス。

次々と出来上がる建物を見ているとさらなる進化が期待できますね!

なかなか行ける場所ではないのが残念なんだけど、今回このような機会に連れて行ってもらったことに大感謝です。


大韓航空オフィシャルサイト
初めまして。
韓国ドラマにヘイリが時々登場しているのでDaumのロードビューでは
時々チェックしていましたが
これほど詳細で綺麗な写真を見るのは初めてなので
感動させてもらいました。
ピックアップブロガーにも入られているだけあって洗練されてますね。
はじめまして。
素晴らしいブログをされてますね!丁寧でびっくりしました。
先日ココに皆さんで行った時「アイリス」というドラマで使われていた場所がココではないか?という話題になったのですが結局違うのだとか。。。
グループの中にも韓国ドラマがお好きな方がいらしてすごく残念そうでした。
私はドラマには詳しくないのですがそれにしても細かい情報があってすごいと思いました。
ヘイリ、すごく素敵ですよ。もっと素敵な建物がいっぱいあります。地図も売っているのですが手書き風で可愛いです。
もし行かれる事があったらぜひ歩きやすい靴でぐるぐる回ってみていただきたい場所です!