
韓国記事、長々と書いてきましたが、この記事で最後ですー
私の生活の中でもかなりの反響をいただきましたこのレアな大韓航空関連施設見学は、専門知識のない私の目線でもどかしい部分も沢山あったと思うのですが、興奮だけは伝わったのではないかと思います^^
コメント欄での皆さまの補足もありがたかったです。

さて、最後の最後、
インチョン空港内「ファーストクラスラウンジ」にお邪魔しました!!
(搭乗はビジネスクラスでした)
恐らくプライベートでは2度とない経験だと思います。笑

そこにいるお客様はこれからの長いフライトに備えてゆっくりとくつろいでいらっしゃいました。
ハブ空港としての大きな役割を持つインチョンだからこそ、世界中の人がこのラウンジを使っているのですね。
成田のビジネスクラスラウンジもそうだったけど、とっても落ち着いた内装なんですよね。。
豪華!って感じを醸し出さないところが大韓航空社を表わしているのかもしれません。

しかし広さは素晴らしい!

近隣になるハイアットから取り寄せる軽食、マッサージ、シャワーブース、モニタールームなど施設整っています。

ハンバーガーをいただきました!
グリルされた野菜がたっぷり。

ギリギリまでここでくつろいでから搭乗口へ向かいました。
それでもビジネスクラスだから優先登場で超快適。
こんなステキ経験、幸せでした。
ま、2時間ちょっとのフライトですが。。
そんなこんなで初韓国。
帰国してからというもの、友達との韓国話が増えました。
再訪も近いかなー
【大韓航空ブロガーツアー インデックス】
・オープニング
-------
・成田空港KALビジネスクラスラウンジ・機内食・仁川国際空港
・KAL機内食工場見学
・KAL飛行機格納庫見学
・整備関連設備見学
・訓練センター内シミュレーター体験
・大韓航空本社訪問 コントロールセンター見学、医療センター、社員食堂
・大韓航空本社 整備訓練総合実習室
・KALキャビンクルートレーニングセンター
-------
・ホテルLOTTE CITY HOTEL MAPOの朝ごはん
・うどん&おでんの朝ごはん
・トーストの朝ごはん
・三清洞(サムチョンドン)スローガーデンのワッフルとパッピンス
・弘大(ホンデ)トントンデジのポルサル
・真味食堂(チンミシッタン)のカンジャンケジャン
・弘大(ホンデ)のトッポギ屋台
・仁寺洞(インサドン)古宮ビビンパのビビンパ
・東大門市場(トンデムン)チンオックァハルメ・ウォンジョ・タッハンマリ
・仁川(インチョン)チャングネの赤いやつ&ポックンパッ
-------
・ヘイリ芸術村
-------
・ファイナル&KALファーストクラスラウンジ

大韓航空オフィシャルサイト
55aiaiさんをはじめ他のブロガーの方と出会いも
私にとって、とても大切なものになりました!
ありがとうございました!
またの再会を楽しみに~~~~
私も完結に向け頑張らねばーーー(^^;;;
旅行博はいかれましたかー?私は行けなくて残念でした。。
ステキな経験をさせていただきましたよね!
そして思い返すと美味しい旅でした。
はっちんさんが行かれてたお店も気になりまくり。次回にはぜひぜひ参考にさせていただきます。
機能5記事アップで思い切って終了させてしまいました!笑
でも、飛行機好きにはたまらないツアーでしたね。
お肉入ってない、ただのサンドイッチっぽかったかも。笑
飛行機にあまり関心がなかった私ですら興奮したツアーでした。
色々教えていただき有難うございます。
今度からy_flugelsさんの乗り物記事にも反応出来るかもです^^