「いろーんなたべもの 福味餅、ハトシロール他」
2011年 01月 25日

まずは和のお菓子。
秋田・杉山壽山堂の福味餅(ふくみもち)。
どら焼きの皮、牛肥、餡子。
この組み合わせは鉄板だ!と思った。

…のだけど、思ったよりもぼんやりとした味で残念だった、そんな和菓子でした。
煎茶とかといただくと良かったのかも。
-------
打合せモノ。
赤坂見附駅前、コージーコーナーで打合せ。
禁煙席なのにどこからかタバコのにおいがしてくるなぁ。。
久しぶりに食べたけど、絵に描いたようなショートケーキでアガりました!

年齢層の高いお店です。
時間帯にもよるかもしれないけど、思ったよりケーキを食べてる人はいなくてランチを食べてる人、お茶のみの人が大半を占めていたような?

-------
いただきもの。
1粒いただきました。ペニンシュラのテディベアチョコレート。
カワイイんだコレ。可愛すぎて食べられないのよ。裏側には抹茶やバニラのクッキー。
このクッキーがソフティーで冷やしたチョコのカリッとした食感とのバランスがいいんです。

--------
ここからは物産展モノ。
長崎・ハトシロール。
ハ=えび、トシ=トースト。海老のすり身を巻いて揚げ。

ししゃも明太子、はちょっと毒々しい色だけど、ブッチブチ音が出るくらいにつぶつぶ感がありますよ。

早朝MTGに遅刻しそうなので今日はここまで!(焦)