「名古屋良いとこ」
2004年 10月 24日
名古屋出身の方、名古屋にお住まいの方にはとっても失礼かもしれませんが・・・。
私が思うに、関東では名古屋の評価が思った以上に低いような気がしてます。
でも私は名古屋の人も町も大好きです。
まず、タクシーのうんちゃん。すんごい気さく。面白い。
お店の人もみんな明るくて外の人に対してウェルカムな雰囲気。
名古屋の人ってなつっこい人柄だと思っています。
次。とにかく道の広さが半端ない。5車線とかって想像できますか?道路事情は日本一だと思っています。
トヨタ自動車の関係もあると思うけど、とにかく自分達の街の交通について、非常に体系的に捉えて高度化しようとしているむきがあります。これはどこの県もやりたくてなかなか出来ないことなのです。
さらに、名古屋のホテルの方たち。万博などもあり相当訓練されているとは思いますが、非常~に気持ちよい接客!
私は今回マリオットホテル、東急ホテル、ウェスティンキャッスル、全日空、その他ビジネスホテルを訪問しましたが、どこも素晴らしい応対でした。こういうところからも観光地名古屋の築き上げてきた歴史がうかがえます。
そしてなによりも!
食べ物が美味しい!
↓大須 千寿の天むす。これは本当に美味しいです。
台風の時、ホテルに缶詰になったのですが、私は松坂屋本店まで行って買いました。
少しスパイシー。そして2個の天ぷら海老が入っているのがGOOD。

↓朝ごはんに食べに連れて行ってもらったきしめん。
あ~。きしめんてなんであんなに美味しいんだろう。
新幹線ホームのきしめんは立ち食いで、どうしても入れませんでした・・・、根性なしです。
かつおぶしが乗っているノーマルきしめん。つるつるっとしていてもちもちです。
おつゆのさっぱりがまた良い!

↓同じく朝ごはん。台風の日、これを食べながら上司とミーティングでした・・・。
高島屋のFLAGS CAFEにて。

↓名古屋には夜景の素晴らしいスポットもあります。

☆名古屋
あんなに車線があるとどきどきしてしまいます。
友人が名古屋在なのですが子育てをするにも良い土地だと言っていました。
そして食べ物も本当に美味しいですよね!
きしめんも固めのみそ煮込みも大好きです。
名古屋に住んだら太るだろうなって思います(笑)。
大阪は車線があっても両端は間違いなく駐車違反車両で潰れてるので意味ないです。w
愛知万博は来年でしたよね、大きく変わりつつある名古屋。
五月に行ったきりだからまた行くのが楽しみー!
名古屋ネタで盛り上がっているようですね。
確かに、関東における名古屋の評価って低いですね。「ひつまぶし」、「天むす」、「手羽先」、「味噌カツ」、「味噌煮込み」、「きしめん」って、おいしいモノが沢山あるのに、「あんかけスパ」、「小倉トースト」といった、関東人には「えっ?」って食べ物が紹介されるからだな、きっと(でも、B級グルメばっかりだな・・・)。
ちなみに、名古屋の3大名物は、「ミセスハートの天使のババロア」、「梅花堂の鬼まんじゅう」、「コメダ珈琲のシロノワール」だと思います。
そうなんです、瀬戸の(名古屋)陶器市に行ったときにびっくりしたのですが片側5車線でしょ。右折しようと思って車線変更しても、一番右の斜線に行かないんですよ。何回も車線変更しないと(笑)。びっくりしました。
きしめんもおいしいですね。絶妙の幅と薄さです。立ち食いのきしめん召し上がればよかったのにい。きしめんのためです!恥ずかしいのもがまんしましょう!!
何かすごいんでしょ、値段に似合わない豪勢だとか!
あとヨコイのあんかけスパ~見たかったな~
こんどいつ名古屋出張ですか(笑
にしてもひつまぶし、美しすぎる有名なお店は
TVに出だすと味が落ちると言いますが、ここは素晴らしそう
新幹線で通り抜けたことしかないなー
岐阜はいったけど、、、桃鉄ならよく行くんですがw
名古屋といえば「えびふりゃー」だったのですが、今の人は言わないし、言っても冗談で言ってるんだよって言われてからそのイメージは総崩れしました(笑)
特に西日本って未知の土地というか。東日本脱出計画をたてなくては!!
昔は6車線もあったらしいですけどね^^
町も広々としていて余裕ある感じ。結構住みやすい町なんでしょうねきっと。
今日中目黒行ったんですよ、また今度レポートしますね~♪
あんかけスパ、モーニング、小倉トーストにまだ挑戦できていません。
時間が足りない、時間が。。。
仕事でなくプライベートだったら絶対行くのに。
これからもよろしくお願いします♪
でも金曜日の夕方で、サラリーマンのおじさんばっかで、私入れませんでした。かなり躊躇してしまったよ・・・。
ブログ魂が足りないな!いかん!!
あんかけスパ、最近東京でも食べられるんですよ。あと手羽先と味噌カツも。そういうのは後回しにしました。とにかくご当地でしか食べられないものを優先^^
名古屋って本当に好きな町。
モーニングはまだ未体験ゾーンなのです。うわさは存じておりますが。
エビフライも有名なお店あります。私は去年「矢場とん」という味噌カツのお店で食べました。めっちゃめちゃ大きいです。
きしめん、毎日食べたいくらい自分の口に合いました。
本当は熱田神宮にある「宮きしめん」さんに行くのが良いらしいのですが、お昼はいつも仕事で行けないのですよねー。
いつか私も食べ歩くために行かないとな~~
餡コーヒーや餡トーストは知っていたけど、「バナマヨトースト」はマヨラーな私も驚きでした。
なのに、いまだに地域の食べ物でしかないのが不思議なくらい。
コンビニに寿がきやのラーメンあったんですか!?いいですねえ、
それ!ずっと食べてなくてさびしいです。