「飯田橋・神楽坂 さ々木の焼き松茸」
2011年 08月 30日

神楽坂さ々木で夜ごはん。
季節のものがいっぱいです。

季節を感じるとは、少し季節を先取りすることでもあり、そして、季節を名残惜しむものでもありますね。
まるでこのお店を中心に、季節が入れ換わっていくような顔ぶれ。
焼き松茸。

那珂川の天然鮎。

シンコ。

新銀杏。

冬瓜。
きゅっと効いた生姜汁。

桜えびにシイタケ。干し貝柱。
こんな美味しい出汁がおうちで作れたらいいのに。

松茸ごはん。この松茸はちょっと水っぽくてシャキシャキしてなかったなー。

生海苔のお味噌汁も。
どーやったらこんな熱々に!?ってくらい熱いお味噌汁。いいね。

コースもあるけど、アラカルトが楽しかった。
量も調整出来るしね。
もうひとつの、同じ神楽坂にある喜想庵の方はコースのみなのだそうです。
こちらのさ々木さんはアラカルトをオーダーしたとしても最初に小さな前菜を出していただけます。
かますの棒寿司、まぐろの角煮、きんぴらごぼう、鮎の南蛮漬け、白玉小豆。

カウンターで夕ご飯、ふらっと食べに来たいかも。
ご近所だったらいいのになー