「五反田 アリエッタホテル併設 PIZZERIA ARIETTA (ピッツェリア アリエッタ)のハーフ&ハーフピッツァ」
2011年 11月 14日

ここ最近ホテルをあれこれ見ている中で、ちっちゃなホテルは泊まるところまではいかなくても軽く利用出来たらいいなと考えていて、そんな中五反田にあるアリエッタホテルのピッツェリアに行く機会を得、先日お邪魔してきました。
アリエッタホテルは過去に一度泊まった事があるんですよね。
ただ猫足のバスタブを見たいがために(笑)
プチホテルでお部屋は狭かったのですが間取りに工夫がみられた、という記憶があります。
ホテル開業時は併設されたイタリアン(トラットリア)のみだった飲食部門もお隣のパンやさん(パネッテリア)、さらにはピッツェリアと幅広く業態を増やしてきています。

今回使ったランチに限って言いますが結論、かなり利用しやすいですね。

タイルが可愛いカウンター。
ちょっと珍しいラメカラーです。これってイタリアのタイルなのかしら。

フォカッチャ、おいしい。

前菜は冷・温さまざまな中からのチョイス。
他のテーブルに運ばれたものなどを見ていても、この前菜がかなりしっかりしているのが見てとれる。
量はもちろん作りもキチンキチンとしている感じ。
私はトリッパ。白いんげんが軽く芯あって美味しい。トリッパは弾力があってジューシー。
夜メニューとしてこれだけでワインでいける、ってくらいきちんと作られたものがしっかり量出て来るのです。ここでコスパをぐーんと感じる。

パスタ・ピッツァから選べるメイン。
やはりここはピッツァを。
目の前に窯があります。薪釜かどうかが判別できず。
炎の雰囲気からしてそうかもしれないー

ここでまた、お得感感じる出来事。
ハーフ&ハーフが可能!
これ、嬉しい。2人で行ってたから結局4種類食べちゃったもんね。

わたし、モルタデッラハム(手前)とマルゲリータ。

モルタデッラの優しい口当たりとオレガノ風味。
マルゲリータはかなりソースがフレッシュであまり好みではなかったー、が!
モッツァレラ、うまし。

瞬間技の焼き具合(あっという間に焼き上がるんですよ)。
いいですね、このぷっくら膨らんだ生地の程よい焦げ目が香ばしい。
生地は少し淡白めであっさり。

お隣のポモドーリ&ジェノベーゼ。
じゃがいもが乗っかったジェノベーゼが今回の一番好みの味だったかも。
ジェノベーゼソース、美味しかったです♪

デザートは柚子風味パンナコッタ。
クリームをきっちり使ったしっかりめ。
甘さはさほど強くなく贅沢なパンナコッタだったけど、ピッツァでおなかいっぱいの時には少々重たかった。

感動!というところまではあと少しなんだけど、間違いなくコスパ良し。
夜のメニューが気になるなー。
つまめるものとグラスワインとかで軽くごはん食べられたら行っちゃうかも~。
--
前菜がしっかりしてると嬉しいですよね。しょぼいとPizzaやメインの美味しさも半減します(爆。
そーなんです、ランチハーフ&ハーフ。
意外とこういうの、あるのかもしれないけれど探さないと無いような気がするので、ここで出会えてよかった♪
知っておくと便利なお店って気がしますね^^
それにしてもお昼からピッツァはかなりボリュームあります。