
いろーんなごはんです。
恵比寿のカレーやさん。
ローカルインディア。
インド風なんだけど、小麦粉が入ってる食べやすいタイプ。

お昼、2階から眺める恵比寿ガーデンプレイスの景色がいい感じ。

スカイウォーク出てすぐです。

-----
珍しくとあるブロガーさんの後追いをしてしまいました。
その方のブログ、とっても楽しくて美味しい<麺>がいっぱいなんです。
チャヲタのその方の、ちゃんぽんを追っかけてみました。
裏原宿にある昭和軒。
仕事で立ち寄った際、思い出してランチへゴー。

ちゃんぽん。野菜たっぷり。

魚介が効いたスープから、太い麺を引っ張り出し。

-----
憧れのお店を予約してくださった。
渋谷の大和田でうなぎランチ。
こんなところにまだこの風情で!?と思う。東急本店の脇にある一軒家。
靴を脱いでお座敷部屋で。素敵です。

ふかふか、甘辛さのあるたれ。

-----
西新宿、るいすけ。
友達がすっかり常連さんになってしまい、私が行く回数をすっかり超えてしまったという。
いつも別々に行っていたのでたまには一緒に、と2人忘年会。
そう、このお店は結構女子2人連れが多いんですよね。

せせり。

丸鶏の素揚げ。

店長さん♪

-----
白金のSOI7(ソイナナ)へ。
タイ料理忘年会です!

シーフードのカレー炒めがナンバー1美味しかった!

-----
中目黒のCAFE FACON(カフェ ファソン) 。
ちょっと残念なのは分煙でないこと。でも最初に喫煙・禁煙を告げるとそれなりの席配置して下さるそうです。
次回からはそれやって、ちょっとゆっくりしたいなと思わせてくれる落ち着いたカフェです。
コーヒーにこだわりがあるみたいなんだけど、私はアーモンドざくざくのクリームティーを。

-----
恵比寿、アンクルトム。
ほかのお店に行く予定がどこも満席で、流れ着いたお店。2度目の訪問。
たらこスパ。
ランチはこういうのがいいなぁ、好き。
ちょっと高めなんだけどお客さん多いのね。

-----
しょうが焼きな人がアンテナで、しょうが焼きに行き着きました。

隣で飲んだクリームソーダ。
甘くなくていいわ~、って思ってたらいちばん下にシロップが溜まってて激甘かった(笑)

-----
いただきもの、山形のコシヒカリ。
マトリョーショカ米でもおなじみのみのりガーデンさんの新米です。
ありがたくいただきました♪

-----
今年食べたハンバーガーは記事に出来なかったなぁ~
夜食べた、ファイヤーハウス。

-----
ちょっと早いのですが、おみやげにお年始を持っていきました。
かわいい!
来年の干支キャンディ。

---
