「島根県 出雲・松江を巡る旅2011 出雲文化伝承館内 羽根屋の出雲そば」
2012年 01月 24日
出雲大社からお次へ移動。
そろそろごはんの話題でも。
ランチには以前から強く推薦している出雲そばのお店「羽根屋」へ。
すみませんねー、
このお店大好きだから何度も書いちゃってますよね。
本店は出雲市駅近くにある(出雲大社と出雲市駅はかなり距離ありますから要注意)のだけど「出雲文化伝承館」内にある羽根屋はおそばが美味しいだけでなく、もれなく美しい庭園も付いてくるというステキなお店。
ここは大地主であった江角家の家屋を移築していて、出雲地方独特の家屋の造りが見られます。
実家のご近所にあるおうちはだいたいこんな感じの形してます。
玄関は南向き、入るとすぐ左手が客間と縁側って感じになってます。
でも年々減る傾向。どこにでもあるような住宅が市内にも増えてきて、ちょっとさみしい。。
お庭です。
伝承館に入場するのは無料なので、このお庭、眺め放題!
大混雑のお店にて、まずはあご野焼き。
とびうおを使ったかまぼこです。ちょっとお酒が効いた味。島根地方の名物です。
そして割子(わりご)3段。
羽根屋さんの場合は割子を注文すると薬味は別皿添えです。
ネギ、海苔、もみじおろし。スタンダードな薬味です^^
出雲そば。北海道や茨城、島根・出雲のそば粉も使った二八そば。そして羽根屋は比較的細い。
子供のころはもっと太くて荒々しい感じのおそばだったけど、どこかの段階で細くて繊細なものに変わりましたねー。
私はこのお店大好きだしずっと応援したいと思ってます。
この地出雲だけでなくたくさんのお蕎麦屋さんが松江にも奥出雲地方にも、県内中にある。
でもそれでも、このお店は島根を代表するお店になって欲しいって思ってるから、こうやって通うんですけど。
だけれども!
この日はあまりにもひどかった。
ただでさえ混みあうお昼の時間、ホールがたった一人。厨房も一人。
テーブルの上は全く片付かず、厨房の前には洗い物が山積みで。
それでなくても回転してナンボっていう業種において従業員少なすぎる。
オーダーを取るのも、お水を持ってくるのも、もちろんお料理出てくるのも、あんなに待たせられては観光なんて出来ません。
ま、どんな事情があったのかはわかりませんが、
島根が観光地としてお客様をお迎えするつもりがあるならば、もっとお客さんの事を考えなくちゃいけませんんんん!
あ~、残念だった。。。
薬味をお好みで乗せて。。
甘辛いだしをたっぷりかけても塩辛くないです。
たっぷりかけて、余っただしは次の段へかけてくださいね。
足らない方は5段、さらに追加も出来ますよ!
この出雲文化伝承館は出雲大社のエリアですが、出雲大社から歩くのは距離があるのでタクシーか一畑電鉄「浜山公園北口駅」から歩くかです。
-----
続きます!
神々が見守る地、出雲をたずねる旅 詳細はコチラ(バナークリック!)
◆関連記事
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 出雲大社
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 出雲大社へ行くならココも行け
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 出雲大社へ行くならココも行け2
・島根 出雲大社からもう一歩 阿国の墓、稲佐の浜、日御碕神社、日御碕灯台
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 出雲文化伝承館内 羽根屋の出雲そば
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 須佐神社
・島根県 出雲 多伎の海とイルカとタラソテラピー マリンタラソ出雲
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 八重垣神社
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 皆美館の鯛めし
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 八重垣神社からどうぞ 本殿国宝の神魂神社(かもすじんじゃ)
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 玉造温泉街歩き、玉作湯神社
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 松江城
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 星野リゾート 界 出雲
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 塩見茶屋のぼてぼて茶
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 大根島の日本庭園 由志園
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 だんだん.のランチ
母校も浜山に移転し寂しい限り。
出雲そば、美味しいですね。
割子も好いですが、釜揚げが素朴な味がして大好き。
献上蕎麦の羽根屋さん有名ですよね。
帰省の折、出雲文化伝承館に寄ってみましょう。
出雲そばはおいしいですよ、大好きです。
「釜揚げ」という食べ方は、私の家族は長い間知らず、うちの家族の中では歴史が浅いのですがあれは最高の食べ方ですね。
出雲そばの甘濃い出汁だからおいしいような気がするし、蕎麦湯まで完璧に食べ切れる、素晴らしい調理法ですネ。
羽根屋さんは本店も良いのですが伝承館のお庭は一度は必見です。
好きなお店だからこそつい厳し目にいっちゃうんですけど、美味しいものを気持ちよく食べていただきたいと思ってます^^
おもてなしの心って大切なわけで、観光客の皆さんをお迎えできる体制作りっていうのは県全体の課題でもあると思います。