「島根県 出雲・松江を巡る旅2011 玉造温泉街歩き、玉作湯神社」
2012年 02月 03日
この日の宿泊は玉造(たまつくり)温泉。
子供の頃は夏になる度、いとこが来る毎に泊まりに行っていた玉造も、もうウン十年は遠ざかっていたような気がします。
あまりにも近すぎてネ。
場所的にはちょうど出雲市の中心と松江市の真ん中。空港から行くと松江方面に向かう途中って感じで主要国道(9号線)にも近く、このアクセスの良さから出雲・松江をまわる観光客の方は必ず一度は宿泊を検討もしくは実際に泊まられるのではないでしょうか。
久しぶりに行った玉造は、まーそりゃ変わってました・・・!
あちこちに見所が増えてましたねー
それでは玉造の街をご紹介しましょう。
あいにくの雨でした。
結構降った様子で、かなり川は増水中。
でも町全体がしっとりとしてキレイ。
この地方は雨が多い場所なのですが、それを「縁雫(えにしずく)」と呼んで自然の恵みから縁をつなぐ、そんな考え方をします。
玉造温泉は玉作(たまさく)川沿いに連なる温泉街のこと。
JRを使って玉造温泉駅下車。
自然のままの川の風景が風情ある町並みです。
山陰では名所といわれる温泉地で、お湯は美肌の湯とか姫神の湯と呼ばれたりしています。
温泉旅館や飲食店、様々な施設が共同で町づくりとPRを行っている、ある意味演出も含めたくさんの見所があります。
玉造温泉のサイトはとってもきれいに作られていて町案内の地図もわかりやすい。
訪問する前にはプリントアウトすることをオススメ。
ただ、交通アクセスのページは不親切なので、ここを見るといいかも。
道路からは川に降りられるようになっていて温泉も沸いてます、
が、あっついです。。。(笑)
途中、足湯施設が姫神広場にありました。
こちらは日帰り観光にはぴったりです。タオルなどは有料で購入できます。
美肌研究所 姫ラボ。玉造温泉発 コスメ専門店。2007年オープン。
温泉成分研究を基にした、美肌化粧品を販売するお店です。
玉造コラージュ
温泉水化粧水の「キラキラミスト」、化粧石鹸「姫ラボ石けん」などが人気のようです^^
ベジフルージュ。
昨年2011年の10月に訪問したときは出来立てほやほやのお店だった模様。
地元の牛乳を使って作る、フルーツシェイクって感じデス。
健康系フルーツジュース。
この日はいちじく。
少し肌寒い日だったけど、美味しくいただけました。
お店はこんな感じ。
こんな風に休憩スポットがたくさんつくってあると散策するのにちょうど良いですね。
道端にはこんなモニュメントがあります。
神話をモチーフにしているらしいのですが、これはどういう場面だ?
わかりますかね?何かに似ていると思いませんか?
そう、「せんとくん」。
作家は籔内佐斗司氏。
↓玉日女命(タマヒメノミコト)の恋山(したいやま)神話の一場面。奥出雲町にある鬼の舌震いのシーンです。
玉造って、巨匠の作品まで観る事が出来る、そんな場所になっていたんですね~(驚)。
このサイトページでモニュメントを観ることが出来ました。どれも可愛いです!
はじからはじまでこうして歩いていると良い散歩になりますなぁ~
川があるので橋もある。
勾玉(まがたま)橋。
宮橋。またの名を恋叶橋。
この橋の向こうにある玉作湯(たまつくりゆ)神社は古くからある由緒あるお社です。
玉作湯神社。
朝参りに出かけました。
狛犬は子連れのお母さん。
ここにはご祈願が出来る石があり、カップルで訪れてお祈りする方も多いようです。
そのご祈願というのが「願い石・叶い石」。
境内にある願い石。すっかり丸くなっています。
ここにお願いをしながら叶い石をあてて湧き水をかけ、そして願い事をすると叶うというもの。
この袋の中に叶い石が入っています。
さらにはこの袋の中にはお祈りを書く紙が入っていましてそれが複写になってます。
書いた紙は境内にお供え、転写されたほうは袋に入れて叶い石と一緒に持ち帰るという仕組みです。
願い石は昔から神社に祀られていた御神石。
この願い石に叶い石(天然石)を直接触れさせることで石から石へ力を移して、お守りとして持ち歩けるようになっているんですね。
玉造には他にも「恋来井戸(こいのくるいど)」や、
新鮮な温泉水をボトリング出来たりします。
途中、こんなカメラのマークを見かけると思います。
これは、ここにカメラを置いてセルフタイマーするとベストな背景で写真が撮れるスポット。
友人同士やカップルで来た記念に、ここでシャッター下ろしてみてくださいね。
雨降ったからタオルが置いてありました、親切!
私みたいに出身者と言えども久々観光地へ行ってみるとガラッと変わっていたり、昔気づかなかった場所があったりと、再発見の連続です。
滞在者を飽きさせない努力っていうのは誰もが認めるところで、ますます進化していく玉造なのでした。
お次はこの日宿泊していた「星野リゾート 界 出雲」のお話ですー
--
続きます!
神々が見守る地、出雲をたずねる旅 詳細はコチラ(バナークリック!)
◆関連記事
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 出雲大社
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 出雲大社へ行くならココも行け
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 出雲大社へ行くならココも行け2
・島根 出雲大社からもう一歩 阿国の墓、稲佐の浜、日御碕神社、日御碕灯台
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 出雲文化伝承館内 羽根屋の出雲そば
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 須佐神社
・島根県 出雲 多伎の海とイルカとタラソテラピー マリンタラソ出雲
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 八重垣神社
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 皆美館の鯛めし
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 八重垣神社からどうぞ 本殿国宝の神魂神社(かもすじんじゃ)
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 玉造温泉街歩き、玉作湯神社
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 松江城
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 星野リゾート 界 出雲
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 塩見茶屋のぼてぼて茶
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 大根島の日本庭園 由志園
・島根県 出雲・松江を巡る旅2011 だんだん.のランチ
今でもたまに足湯に行ったりします。
が、アイさんのブログ見てると
何だかすごく幻想的というか有難い感が増幅されてます。
やはり、見せ方というか、魅せ方。
これ重要ですね。
勉強になります!!
そうなんですねー。学生時代はすっかり島根から遠ざかっていましたヨ。
久々行ってみると玉造、良い町になってましたね。特に玉作湯神社はイベント抜きにしてとても風情がありました。
いつもプールで泳いで終わりだった子供の頃とは違う楽しみ方が出来ました♪
ありがとうございます!
この旅は、大人になってから初めて行った場所なんかも結構含まれていて、純粋に感動したり発見して驚いたりしているんですよ。
でもやっぱり島根愛が伝わっちゃいましたかね~、アハハ。
東京の方はこういう気分になれないって良くおっしゃるけれど、本当にそういうものなのかしら。
新宿と渋谷だって違うところあると思うし。。。?
ま、田舎風情は無いかと思いますが・・
いつも、美味しくて美しい(最新の)記事を楽しみに読ませていただいています♪
近く、出雲大社、玉造温泉、松江を訪れようと計画を立てています。
こちらのブログを参考にさせていただきますね!
・・・というか、かなり参考になりそうです(*´ω`)
有難うございます!移動やお店チョイスなど、わからないことあればtwitterで聞いてくださいね^^
もちろんここでも、FBでも、わかる範囲でお答えしますよー。
島根を選んでくださってありがとうございます!