「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」

「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」_a0000029_11412372.jpg

ふだんあまり美容系については語らない私ではありますが、自分的に待ち望んでいた商品が発売されたのでぜひ紹介したいと思います!

それが新しいネイル、パワーポリッシュ「CNDシェラック」。
待ってた!削らなくてもオフ出来るネイルを!
「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」_a0000029_1214323.jpg


今まで色んなネイルをやってきたけど、っていうかやりすぎてきたんだけど(^^;)、
もう私の自爪はボロボロです。。。
「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」_a0000029_12862.jpg

ネイル未経験の方もいると思うので説明になっちゃいますが、
私のように何年もジェルネイルをやり続けているとだんだん自分の爪が薄~~~くなってくるのです。
経験してみないとわからないこの爪のペラペラ感って、日常が不便なのはもちろん痛いので不快です・・。
<じゃあネイルしなきゃいいんじゃない!>
って話にもなるのですが、逆です。しないといられないくらいに自分の爪が弱い&ボロボロなので、隠すため&補強のためにもし続けなくてはならなくなるのです。
コレ、かなりうなづける方も多いと思う。





私の爪、昔はこんなことなかったのになぜー!と思ってますし。
「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」_a0000029_12504734.jpg


ぶっちゃけ、ネイルサロンを変えると初めに必ず「薄いですね~。でも大丈夫、うちでやってればだんだん強くなってきますよ。」なんて言われるんですけどね。でも途中から、
「おかしいですね~~~~。強くならない・・・。弱い爪なんですね。」なんて、まるで私が悪いように言われてしまう。
いやいや、そんだけ削ってれば薄くなるって!!・・・・と心の中でつぶやいています。

そんなことで・・・
削らず巻くだけでオフ出来ちゃうこのネイルの話を聞いた頃から、その辺りの自爪強化という観点からも期待していたCNDシェラック。
正直、そもそもがマニキュア文化圏から上陸した新しいネイルなので、ジェルネイルに慣れた日本人ネイルユーザーにどんくらい刺さるのかな~~????というところには疑問も残るのですが、個人的にはもうこれ以上自分の爪を削りたくない。。。。まず自分の爪の厚みを戻したいのだ!

そんなことで喜び勇んでシェラックイベントへ行ってきました。
場所は銀座Velvia館の9階ICONIC(アイコニック)。
コンランデザインがエレガントなリストランテが会場です。
「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」_a0000029_1374149.jpg

まだ5月11日に日本で発売されたばかりのシェラック。
初めて発売されたのはアメリカで2010年5月のこと。
「ジェルでもない、カラーネイルでもない。新しいパワーポリッシュ。」というニューカマー。
話の中で驚いたのが、すっかり定着したと思われたネイル先進国アメリカでもまだ85%の人がサロンに行っていないという事実。。日本であればその数字って一体それくらい小さいものなのでしょうかー。
「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」_a0000029_13131547.jpg


まずこのシェラック、見た目はまるでマニキュアです。
現在36色。
ジェルのように混ぜることはできません。それぞれが違う成分で出来ているのが理由です。
その代わり、重ねて塗ることが可能です。
「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」_a0000029_13155214.jpg

重ね塗りが出来る理由はその硬化速度。
ジェルと同じようにUVランプで硬化させるのですが、ベースコートは10秒、カラーにおいても2分と速乾。
通常ベースカラーは2度塗りのようですが、色の出方を調節するため多色を1度ずつなどのバリエーションが可能だそう。
重ねやすいパール感やラメ感あるカラーも揃っていてバリエーションが豊富そう。
しかも5本指同時に硬化させられるという点では時短にもなりそうです。
「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」_a0000029_13194482.jpg

さらに嬉しいことにジェルをした時のように光沢がっ!
ジェルを一度してしまうとマニキュアでは満足できないあの光沢感があります、良かった♪
「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」_a0000029_1323544.jpg

ベースコート→カラー1度目→カラー2度目→トップコート→オイルという順番でトータルで60分くらいなのだとか。デザインなんかにもよると思うけれど、時短キーワードはかなり強調されていた点でもありました。
モデルさんの爪。美しい形!
「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」_a0000029_13384683.jpg


話によると持ちは14日間くらい。うーん短い~、ジェルに比べると短いですよね~~~。
あ、それと爪先から微妙に取れていく、マニキュアのような落ち方をするそうです。
でも私、ジェルでも1カ月は軽く持つので、もう少し持ってくれるかなと期待。

この時かなり伸びかけのジェルネイルをやってた私は1本だけオフしてもらって、会場でシェラックに挑戦です!
「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」_a0000029_13451729.jpg

やってもらうとまるでマニキュアです。久しぶりの感覚です。
「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」_a0000029_1431872.jpg

硬化します。
中でファンがまわってて指先がなんだか不思議な感覚。
ランプの床が手の形にカーヴしていて、手を置きやすくなってましたね。
「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」_a0000029_1434630.jpg

デザインも。。。
「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」_a0000029_1441385.jpg

セロファンでゴールドシルバーのメタリックな感じにしてもらいました。
Tutti Frutti506番のピンクです。
「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」_a0000029_14559.jpg

使用感は、ジェルネイルのようにキュッと締め付けられる感覚がない。
でも補強度は低い。。
今は片手1本だけだけど、全部の指にやったらどうなるかしらね~~~~~~
不安も残りますが近々全部の指をやってこようと思ってます。
なにしろ巻くだけで10分でオフ出来るらしいので♪♪
オフにストレスを感じないというのが非常~~~に魅力的な部分でもあるので、これを体験しなくては!
お値段はお店によっても違うみたいだけど、ポリッシュとジェルの間くらいになるみたいですよ。
そちらもしっかり見てこよう。

-------
さてこのイベントではシェラックネイルをイメージしたお料理も登場しました。

「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」_a0000029_1491094.jpg


「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」_a0000029_1495629.jpg


「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」_a0000029_14102135.jpg


「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」_a0000029_14151865.jpg


中でもデザート。可愛かった!
「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」_a0000029_1416219.jpg

「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」_a0000029_1421401.jpg

イチゴと桃のデザートは、ピンクとホワイトのフレンチネイルショコラ乗せ!
「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」_a0000029_14225646.jpg



さー、いいサロンが見つかるかなーどうなるかー。
あと、このぺらっぺらの薄爪が耐えられるかどうか(笑)
デザインも色々あったらいいなぁ~。
「有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント」_a0000029_14373861.jpg



ネイル関連記事

有楽町 Velvia(ベルビア)館 ICONIC(アイコニック) CNDシェラックネイルイベント(2012/8)
表参道 Hands-OnにてCNDシェラックネイル、やってきました(2012/8)
シェラック パワーポリッシュネイル 2回目(2012/9)
・シェラックネイル その後・・・(2012/10)
渋谷ヒカリエ CNDシェラックイベント 春のカラー(2013/4)
お久しぶりのCNDシェラックネイルです!(2013/6)


---
Commented by hotchai at 2012-08-06 12:29
久しぶりにaiaiさんの綺麗な手を見られてうれしいですね。
爪が薄くなるんですね。うちの10カ月の娘がギューって
顔や首を握るんですが、爪が薄く刺さる感じでとても痛いです。
爪を大切にしてまた綺麗な手を見せてくださいね。^^
Commented by rin2_68ct at 2012-08-06 12:48
ご無沙汰しております。
私がお友達に紹介して頂いて2ヶ月程前から通い出したサロンで
勧められて足のネイルはこれにしています

昨日もちょうど伺ってきたところなんです♪
Commented by 55aiai at 2012-08-06 15:16
hotchaiさん
あはは、久々でしたかね!手の写真^^
小さい頃は薄いですもんね。可愛い小さい手が当たるのは喜びでもあるのでしょうが♪
これから自爪強化に入りますよー。がんばります!
Commented by 55aiai at 2012-08-06 15:18
rin2_68ctさん
もう試されましたか!早いですね。
実際どうですか!!??

フットだとかなり持つと聞いてます。フットにジェルをやると微妙な厚みや圧迫感が好きじゃなかったので、ペディキュアこそシェラックが向いているのではないかな?とも思ってます。

まずハンドをやってみて良さそうだったらフットにも挑戦したいです!
Commented at 2012-08-07 10:23
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by yuricoz at 2012-08-07 10:36
うんうん うなづきながら読ませていただきましたっ!!
私も、薄くなりすぎて塗っていないと不安でダメですっ
これ、お店で導入してくれるといいのですが・・・
ぜひやってみたいです♪
Commented by 55aiai at 2012-08-07 11:10
鍵コメさん
感想ありがとうございます。
がんばって少し我慢してシェラックして、本当に自分の爪が強くなってきたら、たぶん安心してシェラックがんがん出来るような気がしてます。
しかし取り入れられたのが本当に早いですね、良かったですねー。
もうオフしたい時期なので近々行きます♪

有難うございました。
Commented by 55aiai at 2012-08-07 11:12
yuricozさん
たぶん最初は薄くて補強も今までよりは弱いので戸惑いもあると思いますが、少しずつ自爪を強く戻していけば持ちも良くなるようですし慣れてくるような気がしてます。
今でもモリッと盛り上がるジェルの感覚よりもスッと爪の上に載ってるシェラックの指を触るほうが自然だな~と感じています。
ひとつにはジェルのようにキュッと締まる感じがないので爪が大きく横広に見えるなとも思います。なので細く見えるように形を整えたいなーと思ってます!

yuricozさんもサロン探して行ってみてください!
Commented at 2012-08-17 13:45
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2012-08-17 13:45
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2012-08-17 13:47
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 55aiai at 2012-08-19 00:08
御連絡いただきました方、メールでお返事させていただきます。
遅くなりまして申し訳ございません。
by 55aiai | 2012-08-06 08:30 | ◆ネイル | Comments(12)

ライター・西村愛のブログ


by 55aiai(西村 愛)
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30