「いかこい島根 木次(きすき)乳業のパスチャライズ牛乳、日登(ひのぼり)牧場のブラウンスイス」
2012年 10月 19日
今日の記事は相当ー可愛いんで、覚悟してくださいねっ!笑
あまりにもカワイイんで、ちょっと大きめ写真でお送りしています♪♪♪
最近ゴクゴク牛乳飲んでますか?
牛乳好きな私ですが、それでも牛乳だけで飲むことなんて日常の中ほとんどなくなってしまいました。
飲みなれた牛乳が一番美味しい牛乳ということにもなりそうなのですが、
私は母が早くから低温殺菌牛乳を購入していたこともあって、低温殺菌の風味豊かな味が好きです。
まずその前に製法について。
いわゆる良く流通している牛乳は「超高温殺菌牛乳」で2秒間130℃の熱を与え滅菌する方法。一方「低温殺菌牛乳」は65℃前後で30分間滅菌する方法。パスチャライズ牛乳とも呼ばれています。
牛乳はたんぱく質で出来ているので、熱を加えると壊れることは想像できますよね。
熱変成してしまうと凝固する役目を失ってしまいます。
ここが牛乳からの栄養の吸収という部分で問題になってきます。
たとえばチーズは乳に酸を加えて固まることで作られるのですが、人間の体の中でも同じことが起こります。
牛乳を飲むと胃の中で胃酸によって牛乳が固まり、それがゆっくり時間をかけて体に吸収されていくのです。
しかし前述のようにたんぱく質が熱変化してしまっていると、胃の中で固まらずそのまま流れてしまうのです。
低温殺菌牛乳は生乳に近い味わいを持つだけでなく、栄養吸収の部分で優れていると言えるようです。
さて!
前置き長くなりましたが、島根県雲南市木次(きすき)町にある「木次乳業」。
サイトから引用しますと、
昭和50年からパスチャライズド製法に取り組み始め、53年には日本で初めてのパスチャライズ牛乳を流通化した企業。
本当はいかこい島根ツアーの中で木次乳業の工場に見学に行こうかな!と思っていたのですが、近くにある日登(ひのぼり)牧場へ行くことに決めました。
ここにはカワイイ牛がたくさんいるというのです!
んでやってきましたー!牧場。
生まれて1ヵ月半の仔牛もいたんです♪♪♪
外人だなぁ~、二重でまつげが長い☆
仔牛たちが飛び跳ねて遊んでいるー。
この日は牛たちに時間を合わせてやってきました。
いつものルーティーンを崩してしまい牛たちにストレスを与えないように、とのことでツアーの中で調整しました。
その時間は13:30~13:45の間に牧場に到着、ということで。
牧場へ到着してからすぐ、
その裏山へ向かって扉が開けられました。
軽く山登りをしまして、斜面で牛たちを待つのです。
やってくるのは、、、
山の上から!
ぞろぞろぞろ。。。
ゆっくり、きちんと整列して山から降りてきます。
この牛たちは山の上でさっきまでたっぷりごはんを食べていたのです~
ズンズン♪
ズンズンズン♪♪
目の前を通り過ぎながら、私たちのこと見ていきます。
とても懐っこいです♡
突然私のところに一匹が近寄ってきて、「フンフンフン」と鼻息を。
全く怖がらず興味津々に寄ってきます。
私のすぐ後ろには有刺鉄線。逃げられない(笑)
友達の動画からキャプチャーしてみましたー
まだ食べ足りなかったのか、後ろの草をもぐもぐ・・・かなりな自由人(牛)。
そしてそのまま牛舎に戻っていく、みんな良い子。
大人の牛はおおきいなー。
牛舎、キレイです。
私たちが外からのものを持ち込まないよう、靴裏を洗い中に入れてもらいました。
この牛、<ブラウンスイス>といってスイス原産であることもあり、山に強い足腰を持ちます。
ホルスタインが一般的になる中で日本では数百頭しか育てられていない牛です。
まろやかなコクのある牛乳をと、日登牧場では数頭から育て現在約70頭ほどがいます。
じつはこのブラウンスイス牛乳、一度もお目にかかったことがなくずっと飲んでみたいなと思っていたのです。
私たちが良く飲む黄色・赤色・白色の木次パスチャライズ牛乳は、子牛たちも飲んでいるのだとか。
ブラウンスイスから搾乳される牛乳をホントは子牛にもあげたいそうなのですが・・・、量が取れない希少なものなので、、、ということだそうです。
低温殺菌牛乳「木次パスチャライズ牛乳」。
赤いパッケージは私は初見。こちら、高温殺菌なのだそうです。
そんなのもあるんだー。
みんな飲んでの感想は「給食の牛乳だ。」(笑)
そしてこちら!
ブラウンスイス牛乳。
パスチャライズに加えノンホモ。
ノンホモは脂肪分を脂肪分を均質化させていない牛乳で、クリーム状の脂肪が牛乳の表面に溜まります。
北海道などではこういう牛乳に出会えますね!
よく振ってから飲みます。
3つの飲み比べ!!
ブラウンスイスは甘くてコクがあってまろやかさが口に残ります。
いつもの牛乳とは別の飲み物みたいです!
季節によって味が変わってくるそうです。
木次パスチャライズは飲み慣れてるので好みの味。
ブラウンスイスは好みも分かれそうなのですが、より飲みやすくバランス良い。
久しぶりにこんなに牛乳飲んだー 笑
最後は♪
ブラウンスイス1ヵ月半の子供たちにミルクをあげましたーーー
その前から手をチュッチュと吸ってきて可愛すぎるんですケド。
吸いながらハムハムと甘噛みしてきます。
みんなでミルクTIME。
しっかり持っていないと、踏ん張っていないと持ってかれます。
すごい力でギュンギュンと吸って来ます。牛も人間も必死(汗)
あっという間に飲んでしまいます。
私もあげましたよー
ほんとに楽しかった!
皆さんの感想の中でも、ツアーの中でここが一番良かったと言って貰えたくらいに楽しく学べました。
日登牧場Fさん皆さん、ありがとうございました!
あっという間に時間も過ぎて、奥出雲最後の立ち寄り地は奥出雲葡萄園。
葡萄を育てワイナリーでワインを作っています。
人気のワインはあっという間になくなってしまうんですよね。
そしてここではチーズも人気です。
この一体は「食の杜」というエリアで、自然と一体になった生産方法・こだわりの食材を用いた色んなお店が入っています。
個人的にはここにある「豆腐工房しろうさぎ」のお豆腐が大好きです。
ワインの試飲などで楽しみ。。。
松江へと向かいます。
この時、台風が近づいてきていて天候崩れ気味になってきました。
松江からの夕陽は残念ながら見れませんでした。。
松江から見る宍道湖の夕陽ベストスポットは、山陰合同銀行本店・展望台です。
なんと無料。季節によってオープン時間が違いますので注意してください。
基本的に太陽が沈む時間がクローズ時間となっているみたいです。
4月~10月 10:00~18:00、11月~3月 9:30~17:30
◆関連記事
①いかこい島根の食の旅
いかこい島根の食の旅
いかこい島根 マリンタラソ出雲&キララ多伎
いかこい島根 稲佐の浜から出雲大社へ
いかこい島根 三刀屋 天満屋のしっぽもひと役
いかこい島根 横田町の町歩き&斐乃上温泉 民宿たなべ
いかこい島根 仁多米産地見学 悦っちゃん農園
いかこい島根 福寿水湧水、清聴庵の十割そば
いかこい島根 木次(きすき)乳業のパスチャライズ牛乳、日登(ひのぼり)牧場のブラウンスイス
いかこい島根 松江のカフェ 服部珈琲工房、八雲庵 別館
いかこい島根 松江の貸切りお宿と根っこや島根料理コース
②いかこい島根 神事の旅
いかこい島根ツアー 柿小屋の干し柿
いかこい島根 日御碕~日御碕神社~猪目洞窟
いかこい島根 斐川町 隠れ庵の釜揚げそば
③いかこい島根 隠岐の旅
いかこい島根・隠岐の旅行ってきました!
いかこい島根・隠岐 八朔の牛突き
--
ほんとーにカワイイ!
そしてみるからにおいしそうなミルクを出しそうですね。
うちの近くのスーパーに木次の牛乳が置いてあることがわかって(しかも全サイズ。コーヒー牛乳もありました。)好きな牛乳のローテーションに入っています。
見るといつもaiaiさんのことを考えます。
ほー、お近くにあるんですね!
ブラウンスイス牛乳はなかなか私の市内でも見つからない牛乳なんですが、最近私も牛乳にかなり敏感になるようになりました^^
「好きな牛乳ローテーション」さすがazdrumさん。ぜひ木次牛乳がヘビーローテーションになりますよう^^
大好きです!楽しそう!