「北海道2012 びばいろのお蕎麦、高橋まんじゅう店、十勝ベーグル」
2013年 03月 08日

さー、北海道の記事も最後になりました。
やっぱり最後も雄大な北海道の景色で終わりたいと思います。
向かうは北海道のおそば屋さん「びばいろ」。
私たちのメンバーにはとーっても心強いYUKAさんというそばプロフェッショナルが。
びばいろ、場所は芽室。スイートコーンが日本一ですよ(過去記事)、ということを前述したそのエリア。
広いねー、空が高い。

小さな看板。狙いではないと思うんだけど、この序章から雰囲気いい。

お店はおうちでした。一軒家。

ここだけ見たら、絶対わからないよね(笑)

お先に到着したYUKAさんが蕎麦前を楽しんでいましたね。
粋だわ。

色白なおそば。

海苔が大盛りでうれしいし、

何よりコレ!白ねぎの真ん中・からいところが抜かれている丁寧さ。

和風のお店に「そばのガレット」というデザート。
気になって注文してみたら、上品なあんこのクレープ巻きが出てきました。

---
そろそろ空港へ向かわねばなりませんがそんな時間でも。
まだまだ食べたい私たち。
最後は「高まん」。
どうしても食べてみたくてリクエスト出してました。

ここで食べるは大判焼きです!

あった!焼けてる焼けてる~ぅ♪

この数です!量産体制ばっちりです。

気になるメニューがずらっとあったので、

みんなで色々注文です。
蒸しパン。器も素敵です。

肉まん。

そして、大判焼き。

お茶が用意されていて、イートイン出来ます☆

大満足!

---
高まんのすぐお隣、十勝ベーグルへはクーポンで。
ツアーにスイーツクーポンがついてくるのです。
ひゃっほい。

引き換えましたよ、ベーグルと。

このスイーツ券の中にあった帯広駅近くの「ますやパン本店」は気になったなぁ~。立ち寄れなかったけど。
34店舗の中から5店舗で使えちゃいます。
詳しくはコチラです。
グルメいっぱいの旅。
北海道はすごいなぁ~
良い季節にまた行ってみたいけど、そういう時期は人いっぱいなのでしょうか。
私たちが訪れた季節はどこへ行っても人がいなくてかなり良かったですよ。(2012年10月13日~15日でした)
皆さんもぜひ北海道へー。
そのほかのメンバー、ツアー詳細はこちらクリック
↓ ↓

今回も楽しい旅にご一緒させてもらえて感謝です♫
北海道、本当に美味しいし景色は素晴らしいし、
改めてゆっくり行きたい土地だよね。(^∇^)
いつもながらあと少し、1人で居残り旅します〜(笑)