「隠岐(島後) 島後いろいろ。那久岬、隠岐相撲」

「隠岐(島後) 島後いろいろ。那久岬、隠岐相撲」_a0000029_0161837.jpg


初日は快晴でほんと海キレイでした。
島内をブーブー走っても意外と山道だったりしたけれども、だからこそぱあっと広がる海の景色に心躍りました。
「隠岐(島後) 島後いろいろ。那久岬、隠岐相撲」_a0000029_018846.jpg


魚やさんには普通に売ってる、あわび・・・
「隠岐(島後) 島後いろいろ。那久岬、隠岐相撲」_a0000029_0185594.jpg

サザエ・・・
「隠岐(島後) 島後いろいろ。那久岬、隠岐相撲」_a0000029_019598.jpg

ま、干物は普通でしょうか。
「隠岐(島後) 島後いろいろ。那久岬、隠岐相撲」_a0000029_0194322.jpg


また島内で良く見かけるもののひとつに「闘牛」がいます。
これは島の伝統的な行事「牛突き」に使われるもので、ペットとして大切に育てられています。
昔は農耕に使っていたのでしょうが、現在は牛突きのためだけに育てられています。
「隠岐(島後) 島後いろいろ。那久岬、隠岐相撲」_a0000029_0222078.jpg


さらに良く見かけるものは「土俵」です。
「隠岐(島後) 島後いろいろ。那久岬、隠岐相撲」_a0000029_0232841.jpg

この土俵、映画「渾身」の中で使われていた印象的な土俵。
土俵越しの海、というシチュエーション。
隠岐では特に島後に町内ごと、村ごとに土俵があります。
「隠岐(島後) 島後いろいろ。那久岬、隠岐相撲」_a0000029_0294838.jpg

学校にもあって、子供の頃から相撲が盛んです。
「隠岐(島後) 島後いろいろ。那久岬、隠岐相撲」_a0000029_0303621.jpg


他にはキムラヤのクリームパン。美味しいです。スペシャルよりも普通のクリームパンが好み♪
「隠岐(島後) 島後いろいろ。那久岬、隠岐相撲」_a0000029_0313930.jpg


絶景、那久岬(なぐみさき)。
「隠岐(島後) 島後いろいろ。那久岬、隠岐相撲」_a0000029_0332376.jpg

次の日のどんよりを思わせる少し霞んだ景色。
でも隠岐の海はキレイ。キレイすぎて驚く。
「隠岐(島後) 島後いろいろ。那久岬、隠岐相撲」_a0000029_0361285.jpg

by 55aiai | 2013-05-04 12:06 |  ∟隠岐の島の観光 | Comments(0)

ライター・西村愛のブログ


by 55aiai(西村 愛)
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30