「大阪で遊びまくり 天保山大観覧車」
2005年 04月 14日

「きれいな景色が見たいの♪」
ラブビームを発しながら言ってみたらあっぷるちゃんたらしっかりかなえてくれました!
ここは天保山ハーバービレッジ。「海遊館」があるので3度くらい行ったことがあります。
でも改めてみてその美しさに感動。当時は観覧車なんてなかったし。
しかも今わかったこと。
「海遊館」って一発漢字変換できるのね。
↓美しい橋と観覧車。昨日の戎橋ドンキの観覧車がふと頭をよぎる・・・。


アップルちゃんから聞いた話。この前まで「世界最大」だったのが、現在は「世界最大級」の表記に変更されていると。確かに看板には不自然に上から貼られたとみられる「世界最大"級"」の文字。
でも見る限りものすごく大きい観覧車!しかし怖さはあのドンキ観覧車にはかなわないだろうなあ。。などと想像を膨らませます。でもやっぱり体験してみないことには!
↓観覧車からの景色。せっかくのきれいな桜でしたが、ブルーシートが目立つ目立つ・・・。場所取り・・・。上から見るとよっく見えるのですよねぇ・・・
アップルちゃんは「コバンザメ」に夢中でした(笑)。写真撮っただろうか・・?

そして向かうは「なにわ食いしんぼ横丁」。
だって「食いしんぼ」ですよ。行かないわけにはまいりません。
夜のメニューも決まっていたというのに・・・そんなことは気にも止めず、食べまくりの一日なのです。
おねだりしてるところを想像…
そりゃ、断れないわね(笑)
東京の桜と大阪の桜、両方の絶景を見たなんて贅沢者~!

有難うございます。
この日は天気がとても良かったのです。空がきれいでしょー、雲ひとつないのです。
もっと腕を鍛えてプルプル手ぶれをもっとなくしたいです^^
海遊館もここの観覧車も大好きですvvv
あっぷるさんという方はaiaiさんのハートをがっちりつかんでの、
デートコースを組まれてますな(笑
きらきら水面と満開の桜をみつめながらの休日楽しまれたのですね。


長男が産まれる前ににょーぼとデートしましたよ。
もう閉店になっちゃいましたが、近くに「かつどん」という食堂がありまして、ここのカツ丼が500円なのに肉がなんとダブル!食い地獄でした。
平日なのにデートしてるカップルもいて、なんだかぽかぽかほのぼのでしたよ~。
本当はもっとキレイに撮りたかったんだけどな~。腕がついてきません。
そうそう、じんべいざめ、残念ですよね。最初、海遊館は一番上まで上がって階段で降りてくるシステム(?)だと知ったときの感動ったらなかったですよ!!
こんな場所があれば私も絶対にデートで使う!・・というかこの日もデートだったんだ(笑)。
美味しくて食べすぎですよ~東京でも引き続き食べておりまーす(笑)
しかも連日の現場続きで事務所に居なかったから
家からコメントもできなかったし!
松葉家なんて我が事務所からチャリで3分の距離なんだよ〜。
ひょっとしたらチャリで横を爆走してたかもしれないわ・・・(笑)
この間ブライダルコーディネートした海の見えるホテルとは
この天保山の横のホテルなのです。
実は私、大阪に住んでいて未だに海遊館に行った事ないの。
あ~、そうだったんだーー!
すんごく近くまで来てたんだ私!日航に泊まってたんだけど、かなり守備範囲だったのでは??
うーん、悔やまれる・・・。
海遊館、最近の目玉はなんなんだろうね~。大きな水族館だったから人気はあるんだろうけどね。
今度ayuちゃんと一緒に大阪食道楽ツアーするから、その時はよろしくねizolaたん♪