
あまり下調べもなくやってきた門司港。
でもいくつもステキな建物あるなー☆
旧門司三井倶楽部。

正面もなかなか良いんだけど、実は裏側(海側)には日本家屋っぽい建物も残っていてこりゃあステキな佇まい。

無料開放されているんだけど、入れる場所が決まっていてとりあえず無料エリアをさらっと見ました。


天井高でいい感じです。
直線とアーチ。アールデコな直線を組み合わせたデザインがいくつもありました。
が、その中にポイントでデコラティブな装飾も組み合わせられていて、昔の門司の栄華を感じます。
アインシュタイン博士も宿泊したという名家らしいエピソードも残っています。

門司にいると当たり前なのでしょうが、船にまつわる名前やマークをたっくさん見ます。
海と共に発展した町ならではの、また独特の異国情緒残る町並みです。

社交場として様々な業界の人たちが集まる場所だったのですね~
