「宮島⇒江津の旅 厳島神社朝詣で&有もと朝ごはん」
2014年 04月 04日

起きてみたら雨でした。。。
お正月に味をしめた厳島神社の朝詣で。行っておかないと。
朝6:30。神社の開門に合わせて向かいます。有もとからはすぐ!

あの時はまだ夜が明けきれてなくて神社もライトが点いてました。


後ろの山に霞がかかって幻想的。

もともと水の中に建つ社だから水に強いのかしら。

外国人が一組、こちらも静かにお参りしている以外はだーれにも会わない。



前の日よりぐーっと天気悪いなぁ。

現れるのは朱色ではない建物。

こちらは江戸時代の建築物、能舞台。
なるほど、舞台に朱色は合いませんね。


うっすらその間から海の水を眺め。

海の近くだから逆に作りやすかったのかなぁ。

色んな物を感じる場所。

朝の神社は心落ち着きます。

-----
有もとへ戻って朝ごはん。
朝からもりもりお米を食べてしまいました。


あれ、横にもみじまんじゅう・・・?

コーヒーにぴったりです!

さー、宮島を出て次の場所「江津(ごうつ)」へ向かいます。
宮島の大鳥居はふんわり垂れ込める雲の下。

---