「益田・津和野の旅 割烹 美加登家 本店(みかどや)の懐石コース」

「益田・津和野の旅 割烹 美加登家 本店(みかどや)の懐石コース」_a0000029_11535479.jpg

旅の中でとても印象深かった一食。
益田市から少しずつ津和野方面へ近づく、日原というエリア。
美加登家(みかどや)です。
「益田・津和野の旅 割烹 美加登家 本店(みかどや)の懐石コース」_a0000029_10504504.jpg
静かな町の夕暮れ。到着しました。

「益田・津和野の旅 割烹 美加登家 本店(みかどや)の懐石コース」_a0000029_10505206.jpg
日も落ち始めた時間。
温もりある光が迎えてくれました。
「益田・津和野の旅 割烹 美加登家 本店(みかどや)の懐石コース」_a0000029_10504898.jpg

純和風な落ち着いた造りです。
古き良き意匠が素晴らしいです。
「益田・津和野の旅 割烹 美加登家 本店(みかどや)の懐石コース」_a0000029_11330521.jpg

もともと旅館であった美加登家。
現在宿泊業は休業していて料亭として営業しています。
「益田・津和野の旅 割烹 美加登家 本店(みかどや)の懐石コース」_a0000029_10510067.jpg

お部屋へ。
「益田・津和野の旅 割烹 美加登家 本店(みかどや)の懐石コース」_a0000029_11190022.jpg

地酒をいただき。
「益田・津和野の旅 割烹 美加登家 本店(みかどや)の懐石コース」_a0000029_11355597.jpg





ライトの演出があり、つきだし出てきました。
橙の器に入った白和え。
「益田・津和野の旅 割烹 美加登家 本店(みかどや)の懐石コース」_a0000029_12045217.jpg
ハマボウフウが美味しい。うるいなど山菜も。

「益田・津和野の旅 割烹 美加登家 本店(みかどや)の懐石コース」_a0000029_12045592.jpg


お椀は鮎雑煮。
この肝色した出汁にぎゅーっと鮎の味が染みだしています。
滑らかな飲み物のようなお餅にじんわり絡むお出汁。
干し鮎で作られているようです。
「益田・津和野の旅 割烹 美加登家 本店(みかどや)の懐石コース」_a0000029_12045785.jpg
お造りはコウイカ、桜鯛、サヨリ。
「益田・津和野の旅 割烹 美加登家 本店(みかどや)の懐石コース」_a0000029_12045973.jpg
カレイ。
肉厚でふんわり。
味わいも深くこんなにでっぷりとしたカレイを初めて食べました。
「益田・津和野の旅 割烹 美加登家 本店(みかどや)の懐石コース」_a0000029_12050322.jpg
笹山の里芋、穴子。
里芋もこのエリアの名物です。シルキーで滑らか。昔から里芋の栽培が盛んで、なんと芋煮会も開催されるエリアなのだとか。
「益田・津和野の旅 割烹 美加登家 本店(みかどや)の懐石コース」_a0000029_12050579.jpg
京村牧場のフィレ肉。
交雑種のお肉ということですがサシは十分。脂は多めで少し重ためでした。
付け合わせはユリ根まんじゅう。
「益田・津和野の旅 割烹 美加登家 本店(みかどや)の懐石コース」_a0000029_12050905.jpg

ちょうど解禁になった岩魚とヤマメの天ぷら。
こごみタラの芽フキノトウと共に。
あぁ、川の恵と共に生きているんですねこの辺りは。自然が近くて素敵だなぁ。
「益田・津和野の旅 割烹 美加登家 本店(みかどや)の懐石コース」_a0000029_12051170.jpg

最後は丸。
すっぽんの雑炊。
ぺたぺたする濃厚なすっぽん。
あー!叫びたいw
「益田・津和野の旅 割烹 美加登家 本店(みかどや)の懐石コース」_a0000029_12051360.jpg

みんなおかわりして、食べきりました!
この日のために沢山用意していただいて有難うございます!
「益田・津和野の旅 割烹 美加登家 本店(みかどや)の懐石コース」_a0000029_12051759.jpg
よもぎのお餅。
「益田・津和野の旅 割烹 美加登家 本店(みかどや)の懐石コース」_a0000029_12052421.jpg

本当にすばらしいお料理でした。
ここへ行くべきは6月から解禁となる鮎を食べに。
そして9月は鮎と丸が両方いただける。
10月になると鮎が子持ちになるということです。
行かなくちゃぁぁぁ~~~





by 55aiai | 2014-04-30 08:00 |  ∟益田・津和野 | Comments(0)

ライター・西村愛のブログ


by 55aiai(西村 愛)
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30