「銀座 みやけ家 デカ盛りでも味は一級!フードファイターさんとご一緒しました」
2014年 09月 12日

フードファイターの三宅智子さんとは以前イベントでお隣同士になったことがあり、その可愛らしさとは相反する姿をテレビで拝見する度に応援していた方のお一人ですが。
実は銀座にお店をお持ちの経営者でもあると。

このお店はフードファイターが経営してるから、デカ盛りのお店ですか?っと安直に考えてしまいそうなのですが。
違うんですよ、
もちろんそういった要素もしっかり入っておりますがこのお店は三宅さんのご出身「岡山県、そして玉野市」のアンテナショップそしてPRショップとしての
↓きびだんごデザート。

ということで、この日はもうお一方お知り合いのフードファイター、島根県出身のロシアン佐藤さんとご一緒する会。
組んでくださったのは
コナモンこんなもんブログでおなじみの、どるふぃんさんです!有難うございます~~
オーダーするのはロシアン佐藤さん。
なので後半になるにつれデカ盛りになっていきます。。。フッ…フフッ…
ままかり~~
酢締めしてあってさっぱり!美味しい。

これはなんだったんだろうか。
次々と目の前でなくなっていき、一生懸命加勢しているつもりでも全く食べていないような気分になる自分。


山盛りポテトは少し私も食べた気がする。
皮つきポテト大好き。

火通し絶妙。

ここら辺からです。
ロシアンさんが!怒涛の!
チーズ乗せ備前豚のコロッケタワー。
ちょっと傾くところ押さえてる。
間に入ったスライスチーズがストッパーとなり、タワーを形成しています!

みやけ丼ごはん3人前。
岡山牛ステーキ、デミカツ、鶏肉のたまごとじの肉々しい料理が全部乗っかった丼。
ほぼロシアンさんが完食。

ほぼ食べずにオワタ(*'ω'*)

目玉焼きの大きさを見よ!(うずらじゃないよw)
ふわふわだった。

ひるぜん焼きそば。
初めて食べたー。
味噌で味付けしてるんですってね。
そしてお約束の「ひるぜん、高原センター~~♪」というCMソングを口ずさみ。

やっぱり秀でてる人は違う!
殆どロシアンさんが食べつくし、横で箸持ってるだけの私と箸すら持ってないどるふぃんさん。
ごちそうさまでした。
デカ盛りなだけでなくとてもとても美味しい料理でした!
岡山出身者のみんなと一緒に行きたいな~~~~~
---