「島根プレスツアー 飯南町 ラムネMILK堂のSHIMANEアイス」
2015年 01月 18日

我ながらだらずだと思う。
だら。(goo辞書)
雪の中で食べるアイス。まぶしいもん、写真が。
こちらはずっと行ってみたかったお店「ラムネMILK堂」。

東京のお知り合いの娘さんが働いている(!)と聞いていたのでねー、それもあって。
ここには『海と山のアイス』っていうメニューがあって、いわゆる塩アイスなんですけれども、
飯南町と隠岐の島という、島根県内の2つのエリアがコラボレーションしたらどうなるんだろう!っていう、きっと最初はジャストアイデアだったんじゃないかなと思うんだけど、それをほんとにやっちゃったらこんなにオイシクなったよー!っていう商品なんですよね。

で、シングルでもダブルでもおんなじ値段!なんてことを言われるものだから、
外は雪で真っ白なんだけどダブルいっちゃいました!
藻塩アイス(隠岐の島の藻塩)と
ブルーベリーヨーグルト(隠岐の島の藻塩、木次乳業のヨーグルトと飯南町のブルーベリー)。
藻塩アイスおいしいなぁ。
やわらかーい塩味が口当たりとってもいい。ミルク味もマイルドに感じるし優しい甘さ。
ヨーグルトの方はさっぱり。大量生産では絶対に出せない素材感です。

外へ一歩出ると。

さささ、さむーい。

大しめなわ創生館・道の駅頓原と同じエリアにあります。
ラムネMILK堂
焼きドーナツもありますよ♪

-----

『ご縁の国しまね』プレスツアー おくいずも たたらと神話旅
・飯南町 大しめなわ創作館
・飯南町 ラムネMILK堂のSHIMANEアイス
・飯南町 ミセスロビンフッドの薬膳ランチ
・菅谷たたら 高殿
・たたら鍛冶工房 ペーパーナイフ作りと刀剣作り体験
・海潮荘 温泉、夕ごはん、朝ごはん
--