「福わうちへ」
2005年 06月 28日

白金の福わうちへ行きました。
一緒に行ったのは「いろんな日・いろんな空」ブログのmayuちゃん。
数軒のお店候補から当たった福わうちはdeliciousの記事にもあるとおり、全国の美味しいものの大集合、という感じ。メニューも多いし食材も新鮮そのもの。
特にお魚料理は美味しいです。
子持ち白魚の天ぷら。今日のオススメ、とのことでした。

mayuちゃんと夢中でおしゃべりしてたらあーっという間に時間が経って、家についたのは
日を越していたなぁ。
mayuちゃんはブログのとおりの女の子で、めっちゃキュートです。
優しさがにじみ出た表情、いとうまいこ似です。w
感性強いんだろなー、途中泣かせてしまって申し訳ない!
私は彼女のサイトの方のファンでもあります。
↓本当にステキな写真は、このカメラで生まれる。(ブレた・・)

↓mayuちゃんと一緒に美味しくシェアした肉じゃがカレー。肉じゃがの味もカレーの味も。


↓お造り盛り合わせ。ムツの炙りに二人で絶叫。w

きっかけがどうであれ、本当に心から大事と思える出会いに繋がるっていうのはすごい
と思うんですよ。
ネットやブログって最初は信用していないところもあったんだけど、結局は対人間なん
だもんなぁー。
mayuちゃんのサイトは昔からファンだったけど、ビーズストラップの当選者として連絡先交換してから、さらに仲良くさせていただいた気がします。
「縁」って不思議だな。
「縁」って本当にあると思います。
色々楽しい創作料理があるのですね~♪
よい出会いに恵まれるのはきっと55aiaiさんがいい人だからでしょう(´▽`)
私も一度お会いできて嬉しかったものです(-人-)
白魚にはなじみがあったけど(何てったって「七珍」・笑)
子持ちははじめてみたなぁ~。かなりレアな食材ですよね?
わたしもこういう全国の美味しい食材を集めてるようなお店大好き♪
ぜひ、行ってみたいですわ、このお店☆
肉じゃがカレーって、なんか美味しいものをいっぺんに食べられるって
感じで良いですよね!
大好きです。
今回はひとつをシェアしてから持ってきてもらったので、とっても良かった!そういう心配りが出来るお店なんですよ。
写真がぶれたのは、ワタシのせいなの〜><
んでもって、やっぱり、いとうまいこだった??? 実は、よく言われます(笑)
ムツの炙り・・美味しかったよねえ・・ぽわわ〜。
しじみとか白魚が出てきたら必ず産地を聞く私。w
今回は岩手産でした、残念!!
でもおいしいなぁ~こんなに美味しいとは知らなんだ。今もすでにまた
食べたくなっている・・・、自分の記事見て。w
いとうまいこ、ムフー。実はその場では言わなかったけど、ブログには
絶対に書こうと決めていたの!w
炙りのお刺身ってなぁんで美味しいんだろうね。けむりの味がしっかり
して、あそこの炙りは最高だったね。
本当にブログってステキな出会い満載ですよねッ。私もaiaiさんの美味しいステキなブログに出会えて、うれしいですー
肉じゃがカレーって、イメージからすると「まかない」みたいな。
そういうところからの発想って気がします。でも、なかなかありそうでないメニュー。
ほっくり煮込まれた肉じゃがのにんじんやジャガイモが、カレー味って
美味しくて不思議な味です。
ブログでの出会い、大切にしましょうね^^
会う会わないに関わらず、皆さんからいつもパワーを貰っています^^
こちらのお店・・・・・東京にいる間に行ってみたかったお店です~
こちらのご主人って、ダルマさんや西郷隆盛系の個性的な
方ですよネ~(間違っていたらごめんなさい)
肉じゃがカレー有名ですネ!
本当に美味しそうです☆
ブログを通しての出会いって、本当に不思議ですが
素敵なご縁ですよネ~
ご主人の形容・・・当たってます。w
すごく気さくな良い方なんですよー。
おいしいお店つながりもあって、色々なお店の方とも仲良しだと
言うことですし。
おいしいお店の主人が食べに来るお店なので、ハズレなしです^^
ワタシも念願叶って先日やっと「福わうち」に伺ってまいりました。
肉じゃがカレーも美味しかったけれど、お魚も間違いなく美味しいですね。
すごーく貴重なお店だなぁと思います。
今度は「子持ち白魚の天ぷら」も食べてみたい!
時期は初夏なのかしらん~☆
福わうちへいかれたんですねー、たのしかったですか?
私は最近ご無沙汰で、しばらく行く予定はないのですが最近はお客さんも増えたのではないかしら。テレビ出演が多いですものね。
子持ち白魚は出会いの一品でした!