「香港 ザ・リッツ・カールトン香港 朝ごはん」
2015年 04月 01日

前の夜にすっかりクラブラウンジで寛いで。
なので朝ごはんはまずブッフェスタイルのレストランで取ることにしました。
この日も朝からyukaちゃんははあちゅうさんとお寺へ行っていなかったのでお昼前までひとりでのんびり。
朝食レストランはThe Lounge and Bar(ザ・ラウンジ・アンドバー)。
朝日で見てもカッコイイです!

様々なお料理が並ぶ中。

朝粥をいただきました!
朝の体にしみます。

カフェオレ!少し苦みが強いタイプでした。
マグカップタイプはたっぷり飲めてイイ。

---
そんなこんなでラウンジ移動。
もちろん宿泊客の朝食レストランもとてもいいんだけど、落ち着くラウンジがやっぱり一番。

スミレ色のセッティング。

内容はほぼ変わらないけど雰囲気が違うんですねー

香港名物パイナップルパンがあったので・・・

エシレバターと共に!
贅沢~。だけどおいしいよね。

----
本当にステキなリッツカールトンともお別れ。。。
次のホテルへのトランスファーにはリッツ・カールトン香港の車で送っていただきました。

横にはロールスロイス。
『RCHK88』はRitz Carton Hong Kongの頭文字。
88は香港で縁起が良いとされる数字です!

私も乗り込み、

yukaちゃんは次の行程の確認中・・・。

車の中にはリッツのお水とiPad。wi-fiも飛んでます。

リッツ、さよなら~

つづく。
---
このツアーのメンバー紹介!

【関連記事】
・香港政府観光局×たべあるキング 香港の旅2015
・ザ・リッツ・カールトン香港 館内レストラン見学
・ザ・リッツ・カールトン香港 107階のお部屋
・ザ・リッツ・カールトン香港 クラブラウンジ
・ザ・リッツ・カールトン香港 ESPAのフェイシャルトリートメント
・ザ・リッツ・カールトン香港 朝ごはん
・尖沙咀 ミラモールの翠亨邨 飲茶ランチ
・湾仔 楽茶軒の中国茶と快楽餅店のふわふわシフォン
・ランガムホテルの1865セレモニー、糖朝ディナー
・ニューワールドミレニアムホテル香港とクリームあにき
・頂好海鮮酒家の朝ごはん、アートスポットPMQ
・マンダリンオリエンタル香港 マンワー(文華廳)のランチ
・マンダリンオリエンタル香港 お部屋
・マンダリンオリエンタル香港の上海ペディキュア
・上環 上環熟食中心(フードコート)の聯興潮州小菜ローカル飯
・出発前のマンダリンオリエンタル朝食、セントラルの出前一丁、マンダリンお見送り、翠華餐廳
---
--