「香港・尖沙咀 ミラモールの翠亨邨 飲茶ランチ」

「香港・尖沙咀 ミラモールの翠亨邨 飲茶ランチ」_a0000029_1151463.jpg


お次のホテル、ニューワールドミレニアムホテルにカバンを置いてすぐにランチへと出かけました!
場所は尖沙咀(チムサーチョイ)駅のすぐ近くのミラモール。

そういえばミラは前回の旅でもショッピングモールの探索とカフェをしたんだけど、日系企業でいっぱい!
いくつかの建物が中で繋がっていて迷路みたいだけど、たっくさんのショップが入っているので濡れずに遊べるスポットです。
「香港・尖沙咀 ミラモールの翠亨邨 飲茶ランチ」_a0000029_10591523.jpg


初めて香港へ行ったのは確か10年前(!)くらいだったような気がするけど、
その頃すでにブログを始めていて、このエキサイトブログのお友達と一緒に3人で飛行機乗って香港まで行ったのでした。
香港滞在が長かったブログ『飲茶天国』のKURIさん(現在は"リターンズ")に案内してもらった香港は、今考えても初心者から通な人までが楽しめるスポットがしっかり押さえてあったと思う。
しかし私が旅先でカメラを失くすという大失態をして、全くその旅の様子が残っていないは残念です!


ということで、
色んな意味での<リターンズ>。
しかもKURIさんともお久しぶりの対面なので楽しみにやってきました、miramallリターンズ!
「香港・尖沙咀 ミラモールの翠亨邨 飲茶ランチ」_a0000029_1112166.jpg


ところが。。。
KURIさんと香港に渡る前にめちゃめちゃメッセージやり取りして決めたお店「国金軒」が!!!

KURIさんがネット予約までしてくれた「国金軒」が!!!

到着30分前になり突然のお店側キャンセルに。予約がいっぱいだという理由で!
ちょちょちょっ!待て(笑)ハプニングまでリターーンズしてしまうとか!

「香港・尖沙咀 ミラモールの翠亨邨 飲茶ランチ」_a0000029_118537.jpg


しかしKURIさんいてくれて本当に助かりましたーっ。
そのまま次のお店へ直行です。
気持ち入れ替えてね♪
お店はこちら。同じmiraの中にある「翠亨邨」。
「香港・尖沙咀 ミラモールの翠亨邨 飲茶ランチ」_a0000029_111434.jpg


少しカジュアル感あるお店に変更になったけど、もんのすごい人で人気がある様子。
KURIさんにお料理の説明してもらいながらチェックしつつ頼む頼む。
メニューは90種類ありました。
「香港・尖沙咀 ミラモールの翠亨邨 飲茶ランチ」_a0000029_11152568.jpg


まずはもやしの揚げめん。
銀芽肉絲炒麺は、焼きそばかと思ったらあんかけだった。
全然脂っこさがなくあんかけスープも美味しくて、KURIさんも絶賛だった!
「香港・尖沙咀 ミラモールの翠亨邨 飲茶ランチ」_a0000029_11223789.jpg


揚げ餅 in 干しエビ。
安蝦鹹水角はお餅の中に具が入ったラグビーボールみたいな形。
このお餅がほの甘いのが美味しい。
「香港・尖沙咀 ミラモールの翠亨邨 飲茶ランチ」_a0000029_11275693.jpg

中にはとろりとした餡。
「香港・尖沙咀 ミラモールの翠亨邨 飲茶ランチ」_a0000029_11283169.jpg


香港と言えば海老蒸し餃子。
香港の餃子って必ず強力粉を入れた皮ではなく澄麺皮(ドンミンピー)っていうでんぷん質の皮を使いますよね。これも小麦でんぷんらしいのだけど、どこ行っても必ずコレですね。
透明で中が透けてるのね。
「香港・尖沙咀 ミラモールの翠亨邨 飲茶ランチ」_a0000029_11314674.jpg


さてこちらは。
薬膳濃湯鮮竹巻。
湯葉巻きなんですけどね、もんのすごく強烈な薬膳スープでした!
ブロス状になってるっていうか、そのスープの煮込んだ具材が入ったままの濃厚なスープ。
そこに海老と豚肉を巻いた湯葉巻きが。
「香港・尖沙咀 ミラモールの翠亨邨 飲茶ランチ」_a0000029_11343932.jpg


上海小籠包。
ここの小籠包には黒酢が付いてこないよねー、なんて話してたら。
あった!
「香港・尖沙咀 ミラモールの翠亨邨 飲茶ランチ」_a0000029_1135196.jpg


急に入ったにしてはなかなかおんもしろいお店でしたー!
「香港・尖沙咀 ミラモールの翠亨邨 飲茶ランチ」_a0000029_11522638.jpg


なお国金軒は星を獲得しているおしゃれなお店でしたが、ここ数年でまた星を取り消されたようだとの話をKURIさんから後日伺いました~。
でも数日後、IFCにある国金軒へ行ったKURIさんのお話では、お味はとても美味しかったそうです!

KURIさんとの香港散歩へ続きます。

---
このツアーのメンバー紹介!


【関連記事】
香港政府観光局×たべあるキング 香港の旅2015
ザ・リッツ・カールトン香港 館内レストラン見学
ザ・リッツ・カールトン香港 107階のお部屋
ザ・リッツ・カールトン香港 クラブラウンジ
ザ・リッツ・カールトン香港 ESPAのフェイシャルトリートメント
ザ・リッツ・カールトン香港 朝ごはん
尖沙咀 ミラモールの翠亨邨 飲茶ランチ
湾仔 楽茶軒の中国茶と快楽餅店のふわふわシフォン
ランガムホテルの1865セレモニー、糖朝ディナー
ニューワールドミレニアムホテル香港とクリームあにき
頂好海鮮酒家の朝ごはん、アートスポットPMQ
マンダリンオリエンタル香港 マンワー(文華廳)のランチ
マンダリンオリエンタル香港 お部屋
マンダリンオリエンタル香港の上海ペディキュア
上環 上環熟食中心(フードコート)の聯興潮州小菜ローカル飯
出発前のマンダリンオリエンタル朝食、セントラルの出前一丁、マンダリンお見送り、翠華餐廳

---
Commented by モモ at 2015-04-03 13:24
お店側キャンセル、残念でしたね(>_<)
その後、気持ちの切替えが難しそう…(泣)

でも、こちらのお店もとっても美味しそうです♪
やっぱり香港の“食”は最高ですね(o^^o)
写真見てるだけで、お腹が空いてきてしまいましたーっ!
Commented at 2015-04-03 22:34
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by KURIinHK at 2015-04-03 22:37
國金軒、ほんとに焦ったよね。でもこのお店も美味しくて良かった。
小籠包の黒酢に気がつくのが遅かったのが、珍し物好きとしてはとっても残念!
Commented by 55aiai at 2015-04-04 13:18
モモさん
香港は食、そのとおりですね!
点心は思っていたよりも食べ飽きなくてこの滞在中なんども食べました^^
それぞれお店の味が微妙に違っていてどこも美味しい。そして花粉が飛んでいない(笑)
香港はすばらしーです。
Commented by 55aiai at 2015-04-04 13:19
非公開さん
ありがとう!
Commented by 55aiai at 2015-04-04 13:20
KURIさん
ここのお餅を揚げたのはとても美味しかった!
中の餡が特に~
いいお店探してくれてありがとうございました!
by 55aiai | 2015-04-03 07:19 |  ∟香港2015 | Comments(6)

ライター・西村愛のブログ


by 55aiai(西村 愛)
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30