「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」

「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_17564160.jpg


ホテルが好きな人だったら、マンダリンオリエンタル香港のお部屋はかなり気に入るだろうと思う。
細部に亘って色んなところへの気配りが素晴らしく、まるで宝探しのように色んな仕掛けをワーキャー言いながら楽しみました。

「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_17592721.jpg


到着するとまずはウェルカム!てことで、お茶の用意をしていただきます。
茶葉は好みを聞かれて好きなものを。
yukaちゃんがジャスミンティー!と言ってくれてお願いしました(^^)
アタみたいなオリエンタルなボックスは。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_182535.jpg

ティーポット専用のウォーマーでした。
スッポリ!
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_1845322.jpg


食器もマンダリンオリエンタルオリジナルで、この柄は亀甲を表しています。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_1833295.jpg

これは、エレベーターの中などにも描かれている模様で、
踏むと縁起がいいそうです。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_186377.jpg


黄金色に包まれた、マンダリンのベッド。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_1874793.jpg

毎日yukaちゃんど同室でツイン仕様のお部屋だったのですが、
リッツ→ミレニアム→マンダリンオリエンタルとどんどんベッドの距離が縮まって行っているのは
気のせいではありません(たまたまですよ、笑)
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_18162475.jpg


ベッドからすぐ横はバスルームなのですが、ここはガラスで見える仕様!
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_2355582.jpg

コンラッド東京を思い出したなー。ここも、ガラス張りでした。
ベッドルームからバスルームがガラス張りだと、バスルームにも光が入るので
明るくて良いんですよね。(↓コンラッド東京)
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_23112843.jpg


バスルーム。
レイアウトが面白い。真ん中に洗面があり、鏡とテレビが共用の一枚の回転ボードになっています。
両側から二人で使ったら向き合う形になる!
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_2317495.jpg


バスタブもおおきいです。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_23185150.jpg

・・・がもっと気になるシャワーブース。
可動式のシャワーとレインシャワーの2つが付いているところまでは良くあるタイプなのですが、
レインシャワーが、2つのシャワーで可動式。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_23201638.jpg

しかもこれ自体も動くのです。
固定されたレインシャワーが多い中、これはなかなか珍しいのでは?
ピンポイントにジャブジャブ洗えちゃいます。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_2320366.jpg


そしてもちろん、このバスルームはカーテンを引くことで中が見えなくすることも出来ます。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_23221615.jpg


アメニティはエルメスでした!
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_23223447.jpg

さらに変わったものとしては、デオドラントクリーム。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_23263823.jpg

蛇口がカッコイイなぁ。カーネリアンな色を合わせるなんて。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_23272549.jpg


このお部屋は「ベランダスタイル」。
もともとベランダがあったのだそう。
今は窓辺で景色を楽しめる室内ベランダとなっています。
きちんと仕切られ、昔の雰囲気を残しています。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_23324891.jpg

全く違う雰囲気をきちんと演出しているんですね。
昔からマンダリンオリエンタル香港を使うお客様にとって、面影を残してくれているって
とても嬉しいことなのでしょう。
こういうバルコニーを持つホテルにはハイアットリージェンシー箱根などがありますね。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_23353135.jpg


窓辺でのんびり・・・なソファもあります。
かなり深めで寝れちゃうくらいです。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_027862.jpg


お茶はネスプレッソと、
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_2339394.jpg

オリジナルのティーバッグ。
アルミになっていて熱が伝わりやすいのかなー。
スリムなフォルム。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_23412593.jpg


デスク。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_23425644.jpg


「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_23522724.jpg

ショールーム記事でも書いたように、文房具モリモリです。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_23453490.jpg


他にもアメニティとして、またお部屋の設えとして揃っているものがすごい、すご過ぎる。
衣類のコロコロや糸ようじ。歯ブラシもフタ付で持ち出し可能。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_23565951.jpg


夜のターンダウン後に準備されているのはめちゃめちゃカワイイスリッパ(スリッポンの形)と、
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_23575693.jpg

リンクルパック!
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_23582149.jpg

日本人には寝巻(浴衣)の用意もあり、なかなか粋なデザイン。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_0233336.jpg

電源タップもあって、万が一忘れてきていても充電ばっちりだし、
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_2359635.jpg

寝る前のアロマオイルは2種類。
どちらもハーブ系のナチュラルな香り。
香りに癒されながら眠れる。。。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_23594848.jpg

またなんといってもこれ!
枕を選べるのです、6種類から。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_002987.jpg

二人で低反発のを選んでみて。
yukaちゃんは特にNASA開発の枕をチョイスして、朝起きて感動してた~
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_011822.jpg


さ・ら・に。
私が最も感動したのはこれかもしれません。
なんてことのない、メモ帳とペン。
ペンが横にされている場所に絶妙なRが付いていて、これによりスッとペンが取り出しやすくなっている!
しかも。
この美しいマンダリンのペンは真新しいもので、未使用のマークがペン先に付いており。
持って帰ってもいい設定だったのかなぁ、持って帰らなかったけど。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_021294.jpg


細かいところにたくさんたくさんの細やかな心配りがあって、
見つける度に感動しまくっておりました。

夜のベッドサイドに置かれたこれは、
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_042535.jpg

開くと扇子の形になり、リネンやバスタオルの不要を意味するエコサイン。
ステキだから置きたくなっちゃうじゃない~
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_06750.jpg


ここで暮らすように憩う。
そんなことが本当に、様々なサポートのおかげでとても快適に出来る仕組みが散りばめられていました。
すごく好きです!マンダリンオリエンタル香港!
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_0115376.jpg


入口近くのバレーボックス。
香港ではペニンシュラホテルも採用しているとのことですが本当にすばらしいと思います。
そっと差し入れられているこの感覚。優しいです。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_016223.jpg

朝起きたら新聞と雑誌が届けられていました。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_0155396.jpg


もっと素敵なことはサプライズで起こりました。
ランチでお邪魔したマンワーで私がチョイスしたシャンパンがそのまま一本、お菓子と共にお部屋に届けられていたのです!
本当に沢山の驚きと感動をいただき、マンダリン大好きでどーしましょ。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_0181650.jpg


その日の夜しっかりいただきました!
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_021423.jpg


旅慣れた人、ホテル好きな方にはきっときっとツボなホテルだと思います、マンダリンオリエンタル香港。
「香港・セントラル マンダリンオリエンタル香港 お部屋」_a0000029_0225510.jpg



--

【関連記事】
香港政府観光局×たべあるキング 香港の旅2015
ザ・リッツ・カールトン香港 館内レストラン見学
ザ・リッツ・カールトン香港 107階のお部屋
ザ・リッツ・カールトン香港 クラブラウンジ
ザ・リッツ・カールトン香港 ESPAのフェイシャルトリートメント
ザ・リッツ・カールトン香港 朝ごはん
尖沙咀 ミラモールの翠亨邨 飲茶ランチ
湾仔 楽茶軒の中国茶と快楽餅店のふわふわシフォン
ランガムホテルの1865セレモニー、糖朝ディナー
ニューワールドミレニアムホテル香港とクリームあにき
頂好海鮮酒家の朝ごはん、アートスポットPMQ
マンダリンオリエンタル香港 マンワー(文華廳)のランチ
マンダリンオリエンタル香港 お部屋
マンダリンオリエンタル香港の上海ペディキュア
上環 上環熟食中心(フードコート)の聯興潮州小菜ローカル飯
出発前のマンダリンオリエンタル朝食、セントラルの出前一丁、マンダリンお見送り、翠華餐廳

---


Commented at 2015-04-14 16:47 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 55aiai at 2015-04-15 00:06
非公開コメント様
すみません、私の表現が悪かったです。
バレーボックスは色んなホテルで採用されていると思います。
ただマンダリンでは使われているということと、香港ではその2ホテルだと伺いました。
表現変えてみます!
そしておっしゃるとおり、私が宿泊したペニンシュラ東京にもバレーボックスあります!(^^)
ありがとうございましたー!
http://love.exblog.jp/14689147/
by 55aiai | 2015-04-14 07:00 |  ∟香港2015 | Comments(2)

ライター・西村愛のブログ


by 55aiai(西村 愛)
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30