「ニューカレドニア フランス料理 料理教室 フォアグラサーモンマカロン! 」
2015年 06月 10日

続きです。
お料理が出来上がるまでお隣さんちへお邪魔。
アーティストのRichardさんが暮らしていらっしゃるのです。
こちらもすっごーーーおぉい。

ある日突然"降りてきた"というRichardさん。
木を見るとそこに宿る神様が見えてくるのだそうで。
arkaっていうブランドを立ちあげてらっしゃって、日本でも展示会開催されているのだとか。


こちらのおうちにもニューカレのにゃんこです。
みんな触らせてくれるから、好きだわ。

なでなで。

彫刻もあれば絵もあり、アクセサリーや銀細工も。
なんでもやっちゃうんですね。

「禅」はカッコイイらしく。

丁寧に説明してもらいましたー。

本当にうらやましいほどの生活ぶりでした~
穏やか、のんびりな生活してるんですねニューカレドニアって。
だからあんなに笑顔いっぱいなんだろな。

-----
さてそろそろごはんに戻りましょう!
こっちのおうちにもねっこがいるよ。

フォアグラとサラダ。

すごくおいしそうなことになってた!

しっとり。。
そしてなめらか。
おうちで作れるなんてステキだな

野菜たっぷり。サーモン。
茄子、パプリカ、ズッキーニ、玉ねぎ、あさつき。カラフル!

好みを言うなら、皮は炙ってほしかった。

食後はチーズ。
やぎのブリー、エピド、サンタギュールブルー、サヴォアのトム・ドゥ・サヴォア、ルブロション・ド・サヴォワ。
美味しかったです、トムが。

食後にはデザート!


そしてみんなでマカロン作りました!

カラフルな中から、ニューカレドニアブルーをチョイス!

食欲なくなる・・・。(笑)

アーモンドプードルと混ぜ合わせ、メレンゲ入れたら・・・

キレイな色になりました!

絞ってくよー。絞ってます。アタシ。

目標に設定できるシートがいいよね。

オーブンで焼いたら、

お父さんが出してくれて、

クリーム詰めて、出来上がり♡

よーーーく見てっ!
・・・大きさまちまち(笑)

美味しい時間でした。
人生で初めてってくらいいっぺんにいっぱいマカロン食べた。


旅行先でのこういう経験もいいですね。
実はこの場所、エステもやっているんですって。
こんなところで食事しながら一日ぼーっと過ごしたら、めっちゃ楽しいと思う。
プールもあるしお庭もあるしお隣さんもいるしねこニャンもいる。

お世話になった皆様!Cuisine & Sante

こういうプログラム付きの旅もいいですよね!
これから日本人向けにやっていけたらいいな、っておっしゃってました。
au revoir!

---
ニューカレドニアに行ってきました!
ニューカレドニアってどんなところ?
ニューカレドニアのスーパーマーケット&お土産
ヘリコプター遊覧
ホテル ル・ラゴン(Le Lagon)
ホテル ル・ラゴン(Le Lagon)の朝食
ガレット屋さんLe Rocher(ル・ロシェル)
セント・ジョセフ教会
ヌメアの街食べ歩き!
ヌメアの街の風景
Chez toto(シェ・トト)牛ハラミのグリル
ヌメアの朝市マルシェ
ヌメアの朝市マルシェ続き
シャトー ロイヤル ビーチ リゾート & スパ
フランス料理 料理教室、マカロン作り
フランス料理 料理教室 フォアグラサーモンマカロン!
MAILANのテイクアウトごはん
地元の人が通うAu P'tit Cafe(オープティカフェ)
Le Fare(ル ファーレ)のクリームコーヒー、クロックムッシュ
ベトナム料理&天使の海老 Along Beach
シトロン湾 Duke's 天使の海老のココナッツソース
--
