「ニューカレドニア シトロン湾 Duke's 天使の海老のココナッツソース」

「ニューカレドニア シトロン湾 Duke\'s 天使の海老のココナッツソース」_a0000029_10463166.jpg


ニューカレドニア最後の記事になりましたー。

帰りの飛行機は夜中に飛んで朝到着するのでぎりっぎりまで遊んで食べられます。
最後の夜はシトロン湾で。
シトロン湾は夜もにぎやかな場所ですが、ほんとーーに安全。
ニューカレドニアってなぜこんなに治安がいいんだろう。
新婚さんのハネムーンに選ばれる理由がわかる・・・。

DUKE'S(デュークス)。
ニューカレでずっとアテンドしてくださっていた方にお願いして、最後まで海老、海老、海老。。。
そういえば、
一緒に行っていた咲子さんがおいしそうな海老を食べていたけど・・・あれどこだったっけな。
記憶が正しければ「カカオサンパカ」っていうお店だったと思う。
チョコレートやさんじゃないよw ニューカレドニアのカカオサンパカはレストラン。

話を戻して、デュークス。
シトロン湾のサーフボード型の屋根が印象的なミラージュプラザにあります。
「ニューカレドニア シトロン湾 Duke\'s 天使の海老のココナッツソース」_a0000029_10565771.jpg


ミラージュプラザと言えば!
ジェラートやさん、Amorino(アモリーノ)も入ってる。
この記事で紹介しました☆
多分このお店、ハワイアンだけどね。
英語のメニューあったけど、トークでは全然通じなかった!こんなお店もあるんだね、ど真ん中だけどー。
「ニューカレドニア シトロン湾 Duke\'s 天使の海老のココナッツソース」_a0000029_110354.jpg


スパイスとココナツミルクで炒め煮?した海老。
散らばってますが、これお皿が大きいんですよ。
そしてソースがとても美味しい。辛さがないタイカレーみたいな。
「ニューカレドニア シトロン湾 Duke\'s 天使の海老のココナッツソース」_a0000029_1114381.jpg


全く辛くなかった。そう、こちらはあまりスパイシーではないみたい。
付け合わせを選べたのでごはんにした。正解!あとサラダ。
「ニューカレドニア シトロン湾 Duke\'s 天使の海老のココナッツソース」_a0000029_1135523.jpg


完全にカレー感覚だった!
おいしかった!
ありがとうニューカレ!
「ニューカレドニア シトロン湾 Duke\'s 天使の海老のココナッツソース」_a0000029_114568.jpg


こちらのお会計はえーと、このワンプレートで3,000円弱くらいかなぁー。


---

空港は真夜中。。
行きはガラガラだった飛行機でしたが帰りは満席でした。
ちょうど日程かな。連休の最後の最後だったしね。

おみやげらしいおみやげは、空港に結構揃ってました。
「ニューカレドニア シトロン湾 Duke\'s 天使の海老のココナッツソース」_a0000029_11124483.jpg



こんなステキなニューカレドニアですが、都内でもニューカレドニアイベントが開催されることになりました!

ニューカレドニア スカイビーチ~地上250mのリゾート体験~
■日時 7 月 4 日(土) ~7 月 14 日(火)
■場所 六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー内スカイギャラリー
■主催 ニューカレドニア政府観光局

なんと!私にもチラリとお声がかかり、会場でお手伝いしているかもです。
詳細はまたブログでFacebookでtwitterでお知らせしまーす。


---

ニューカレドニアに行ってきました!
ニューカレドニアってどんなところ?
ニューカレドニアのスーパーマーケット&お土産
ヘリコプター遊覧
ホテル ル・ラゴン(Le Lagon)
ホテル ル・ラゴン(Le Lagon)の朝食
ガレット屋さんLe Rocher(ル・ロシェル)
セント・ジョセフ教会
ヌメアの街食べ歩き!
ヌメアの街の風景
Chez toto(シェ・トト)牛ハラミのグリル
ヌメアの朝市マルシェ
ヌメアの朝市マルシェ続き
シャトー ロイヤル ビーチ リゾート & スパ
フランス料理 料理教室、マカロン作り
フランス料理 料理教室 フォアグラサーモンマカロン! 
MAILANのテイクアウトごはん
地元の人が通うAu P'tit Cafe(オープティカフェ)
Le Fare(ル ファーレ)のクリームコーヒー、クロックムッシュ
ベトナム料理&天使の海老 Along Beach
シトロン湾 Duke's 天使の海老のココナッツソース



--
Commented by Trip-Partner 範國 at 2019-06-08 22:43 x
ブログ運営者様

平素より楽しくブログを拝見させていただいております。
私はTrip-Partner社の記事Director範國(ノリクニ)です。
弊社はTrip-Partner(https://trip-partner.jp/ )という新しい海外情報メディアの立ち上げを行っております。
是非、貴ブログのような、海外旅行者にとって内容に富んだ記事を弊社サイトでも投稿して頂きたいと思いまして、ご連絡差し上げました。
報酬としては2000文字程度で2500円を考えております。 もしご興味御座いましたら範國宛(director@trip-partner.jp)にメールを頂くことは叶いますでしょうか?(その際メールにブログのURLを記載いただければ幸いです。 )
具体的な依頼内容等について相談させていただきます。

何卒宜しくお願い致します。

範國
Commented by スカウトチーム at 2019-10-01 14:12 x
【海外情報メディアとの相互協力・記事執筆依頼】
ブログ運営者様
先日連絡したTripPartner運営事務局です。(https://trip-partner.jp/ )
弊社海外情報メディアとの相互送客、もしくは弊社サイトでの記事執筆(2500円~4500円/1記事)をお願いしたいのですが、いかがでしょうか?
範國(ノリクニ)宛(director@trip-partner.jp)にメール頂けますと具体的な内容等を相談いたします。(その際メールにブログのURLを記載ください。)
何卒宜しくお願い致します。
※既に返信頂いた方・ライター登録頂いた方がおりましたらご放念ください。申し訳ありません。
by 55aiai | 2015-06-21 11:20 |  ∟ニューカレドニア2015 | Comments(2)

ライター・西村愛のブログ


by 55aiai(西村 愛)
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31