「色んな人形焼やさん」
2016年 03月 12日

写真は亀屋。
亀のまんまる人形焼が含まれています。
購入したのは「あんなし」。
亀屋さんの生地は甘さがかなり控えめで、あんこ入りの方が美味しいんじゃないかと思う。
今度また買ってみます。
五重塔が立体的です♪

しかも立つんだよ(笑)

木村家さんの人形焼はこの日は購入せず。
この金型は大阪で作っているそうです。だんだん型職人も減ってきているとのことですが、
今ある金型は比較的最近のものとのこと。
でも使っているうちにすり減っていくでしょうね~、こんだけ毎日使ってればね。

木村家さんはすごくみんな親切で声かけやすいんだよなー

木村家の人形焼は、浅草巡りをしたこの時とか、この時に人形焼を紹介しています。
三鳩堂さんは1個売りしているんですよ!ちょっと食べ歩きにいいですよね。

でも見てほら!
10個で購入した方が断然お得なのよ~~
個包装してある分、みんなに分けやすいってのはあるね。
形も選ばせてくれるのかなぁ。。。三鳩堂さんだけに、鳩がいいよね。

三鳩堂はオートメーション!
しかし機械が全部やってくれるわけではなく、人の手が入らないときちんと作れないんですって。
撮影のために奥まで入れていただきました。ありがとうございます!

2袋500円とか激安のお店もあるじゃない?
舟和なんかは芋餡入りだし。
色んな人形焼があるよねぇ~
今度ちゃんと食べ比べしなくちゃなー。
---