
大山まきばみるくの里へ行ってきました。お目当てはシュークリーム!
白バラ牛乳の大山乳業が運営するレストラン&お土産やさんです。
少しずつ雲が出始めた大山。
ここから夜にかけてこの旅唯一、雨が降った時でした。

大山まきばみるくの里は大山の麓にあります。

こちらのレストランで、
まずは牛乳!

アイスカフェオレはこんな感じ。


ここのレストランでしか食べられないシュークリームを。
同じく大山乳業から出ている市販のシュークリームとは違った美味しさがあります。

昔ながらの懐かしい感じ。
正統派シュークリーム。

少し重ためのカスタードもそう感じさせる。
生クリームとカスタードクリームがフォークの中で一体になって口の中に入ってくる。


お土産にも市販のシュークリームいただきました!

その他にもおみやげいっぱい。

大山乳業70周年とのこと!
歴史ありますねー。

いくつもいくつも食べちゃいました!
こっちのシュークリームは島根でも売ってるからなじみがある♪
(最近よくカメラのふたを持ったまま撮影してしまう・・・)

---
スイーツタイムの後はお風呂!
火の神温泉、豪円湯院です。

この頃にはすっかりお天気が悪くなってて、深い霧が出始めました。

女性のお風呂はお客さんがいて撮影できなかったので、男性メンバーの写真を借りました!
なかなかいいお湯でしたよ♪

ここではあの!世界の歌姫マドンナの手土産に使われたという豆乳プリン「YU-BA」があります。

甘さはほとんどなくて豆乳そのものなスイーツ。
そもそも豪円湯院はお豆腐が有名なんです。

食事もできます。お風呂に入ってゆっくり囲炉裏でごはん、もいいですね。

おそばとおこわの定食。

野菜と豚の豆乳しゃぶしゃぶ定食。

お豆腐くつくつ、美味しかったです。

---
・鳥取・大山町 妻木晩田(むきばんだ)遺跡で昔の人の暮らしを見る
・鳥取・大山町御来屋 松葉ガニを食べた地魚料理 恵比須
・鳥取・大山 高原のリゾート、大山レークホテル
・鳥取・大山町 大野池の紅葉と夕ごはん
・鳥取・大山町 阿弥陀堂、妖怪ウォッチ、大山寺・大神山神社トレッキング
・鳥取・大山町 まつおか食堂の大山おこわ&とり蕎麦
・鳥取・大山町 大山まきばみるくの里のシュークリーム、豪円湯院の豆乳プリンYU-BA
・日野郡 江府町 休暇村奥大山に宿泊
・鳥取・倉吉 鳥取はやっぱりたのしー。白壁と白いたい焼き
・鳥取・三朝町 三徳山三佛寺の護摩法要・輪光院の斎食儀(ランチ)
・鳥取・三朝温泉 世界一のラジウム温泉、大橋旅館