「浅草 浅草今半の極上霜降りしゃぶしゃぶ」

「浅草 浅草今半の極上霜降りしゃぶしゃぶ」_a0000029_1637679.jpg


先日、浅草今半に行ってきました。

久しぶりの今半でしたが、この日はすき焼きではなくしゃぶしゃぶで。

個室予約なので上階に。1階はテーブル席が並ぶ少しカジュアルな雰囲気での食事となります。
「浅草 浅草今半の極上霜降りしゃぶしゃぶ」_a0000029_16412857.jpg


「浅草 浅草今半の極上霜降りしゃぶしゃぶ」_a0000029_1645135.jpg


お料理はしゃぶしゃぶ懐石で、最初は懐石料理からのスタート。

お通しに出てくるのが今半の牛肉佃煮。そぼろではなくてお肉の形してるやつ!
これおいしいのだよー。
「浅草 浅草今半の極上霜降りしゃぶしゃぶ」_a0000029_16443169.jpg


酢味噌の奥にはフグとあん肝がおります。
「浅草 浅草今半の極上霜降りしゃぶしゃぶ」_a0000029_16482924.jpg


接待使いが多いお店だとも思いますし、そういう意味で無難な接客です。
温かいものは温かく、を期待しましたが、この辺りは素早い盛り付けが優先されるようでした。
美味しいんだけど。
「浅草 浅草今半の極上霜降りしゃぶしゃぶ」_a0000029_16504068.jpg


お吸い物は美味しかった!
さすが!
葛でとろみがとても優しく、口の中にとろんと広がります。
「浅草 浅草今半の極上霜降りしゃぶしゃぶ」_a0000029_16595245.jpg


おしゃれな器です。
本マグロ、ひらめ、赤貝。
「浅草 浅草今半の極上霜降りしゃぶしゃぶ」_a0000029_1711423.jpg



そしてしゃぶしゃぶのご用意です。
るんるん♪
「浅草 浅草今半の極上霜降りしゃぶしゃぶ」_a0000029_172627.jpg


「浅草 浅草今半の極上霜降りしゃぶしゃぶ」_a0000029_1723080.jpg


しゃぶしゃぶ。
「浅草 浅草今半の極上霜降りしゃぶしゃぶ」_a0000029_1731311.jpg

「浅草 浅草今半の極上霜降りしゃぶしゃぶ」_a0000029_1725635.jpg


私ね。
霜降り肉はすでにあまり沢山は食べられない体になりつつありますが、
しゃぶしゃぶには、しゃぶしゃぶの時だけは霜降りが好きなのです。
先日、しゃぶしゃぶの老舗のお店が「霜降り、やーめた」宣言をなさいましたが、
それも納得です。おそらく老舗のお店はもともと質の良いお肉を使っているため、
脂が多すぎる、という状況になってしまうのだと思われ。

以前佐賀・唐津の洋々閣の夜のごはんでも、
佐賀牛のA5の霜降りでは脂が多すぎるという理由であえてA4に落としています、
という女将からの説明があり、それでも十分すぎるくらいに美味しくサシも美しかったことを覚えています。
過去記事:「佐賀・唐津 洋々閣

しゃぶしゃぶはしっかり脂が落ちるので、唯一と言ってもいいほど日本のサシのあるお肉がぴったりの料理だと常々思っております。
「浅草 浅草今半の極上霜降りしゃぶしゃぶ」_a0000029_1724023.jpg


しゃぶしゃぶっとしましたお肉は、
好みでポン酢かごまだれで食べます。
私は7:3くらいでごまだれ好きです!
「浅草 浅草今半の極上霜降りしゃぶしゃぶ」_a0000029_17125670.jpg


「浅草 浅草今半の極上霜降りしゃぶしゃぶ」_a0000029_17145653.jpg



最後はきしめん。
トゥルトゥルの表面を持つ、きゅっと冷水で締めたきしめん。
「浅草 浅草今半の極上霜降りしゃぶしゃぶ」_a0000029_171614.jpg


この段階で出汁には牛肉の旨みが溶け出して、
コンソメスープのような洋風の味に変化しているんですよ。
だからね、私ここでコショウを出せばいいと思うんです。
でも今半さんはそういう俗っぽいことは絶対になさらないんですよ。
「浅草 浅草今半の極上霜降りしゃぶしゃぶ」_a0000029_17165816.jpg


そんなところで、、、
(コショウ持ってきてもらいました)
「浅草 浅草今半の極上霜降りしゃぶしゃぶ」_a0000029_17203077.jpg


さて。
今半のどこが本店なのか、という問題についてあれこれ議論したのですが、
結局答えは「どこも本店である」という内容が導き出されました。
私が行ったこちらのお店は「浅草今半国際通り本店」。
他にも今半本店、今半本店の別館は今半別館、人形町今半。それぞれが独立しているそうです。
でもまだちゃんと理解できていない。
どこも美味しいからいっか。
「浅草 浅草今半の極上霜降りしゃぶしゃぶ」_a0000029_17251575.jpg

by 55aiai | 2017-02-15 07:00 |  ∟台東区・墨田区・文京区 | Comments(0)

ライター・西村愛のブログ


by 55aiai(西村 愛)
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30