「島根県が開発したアジサイ・万華鏡」

「島根県が開発したアジサイ・万華鏡」_a0000029_1858890.jpg

まだアジサイの季節には少し早かった島根。

先日仕事で戻っている時、実家の庭に咲いていたのは島根県が開発した「万華鏡」。

育てている父によりますと茎が細くて少し弱いということですが、
ふんわりと花びらも柔らかくてとてもかわいいです。
水彩画、水たっぷりで描いたようにひろがる色がきれいです。
「島根県が開発したアジサイ・万華鏡」_a0000029_18583937.jpg



この季節と言えばこれです。
シジミ。
これは神西湖(じんざいこ)という、出雲の西にある湖産。
今の時期、貝はふっくらと太っていて大きいんですよね!
マルショウ鮮魚店で購入したらしい(母が)
「島根県が開発したアジサイ・万華鏡」_a0000029_21472230.jpg




美しいあじさい&6月のイメージショット!


---
by 55aiai | 2017-06-07 07:00 | ▼島 根 県 | Comments(0)

ライター・西村愛のブログ


by 55aiai(西村 愛)
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30