
益田駅のすぐ目の前にある「カフェ・モリタニ」。
フルーツの販売とカフェのお店です。
このお店に向かうことを知った椋ぶどう園さんがなんと生のりんごの差し入れ!
これ持ってって搾って飲めということらしいです。
私たちの脳内でこの状況が把握できない…。
持ち込み制度なんてあるんですか!?
なんというか、この大らかさ。

ジュースは見事コールドプレスされ、出来立てのりんごジュースとなりました。

ぶどう園でキラッキラなフルーツをたくさん見てきたばかりなので、テンションがすでに高め。
まずこのかき氷がスゴイ。
益田はメロンが特産品なのですが、そのメロンをジューサーにかけたものを凍らせて削り、
さらにメロンを乗せたスペシャルなかき氷。
練乳が付いてきましたが誰もかける人はおらず。
それっくらい甘いです!

次々とやってくるパフェパフェパフェ…!
フルーツがわんさか乗っているのにお値段がっ。
安すぎると話題です。


メローン!(メロンだらけの贅沢パフェ)

マスカットゥー!(色んな種類のぶどうがっ)

フルーチュ!(奥の方には桃やオレンジやぶどうがっ)

ヤバいヤバいと大騒ぎ。
みんなでフルーツフルな時間を満喫しました。
サーブされるお水でさえ、これですもん。
フルーツが溢れている。

購入することも出来るので、まわりにはフルーツ。
フルーツに囲まれてフルーツを食べる、フルーツ天国です。

ステキな街だ!益田。
駅前なのですぐわかると思います~

【関連記事】
・ますます益田の夏休み
・シャインマスカットが雨のように降ってくる!鈴なり農園、椋ぶどう園
・益田 グラントワと企画展:石見の戦国武将-戦乱と交易の中世
・島根県益田市 旬のフルーツパフェと搾りたて生ジュース。カフェモリタニ
・島根県益田 フルーツ&パンのモヌッカ、ぶどうジュースとコンフィチュール
・島根県益田市 荒磯温泉荒磯館
・うどんの自販機よ永遠に ますます益田ツアー 自販機コーナーオアシス
・ますます益田 海に突き出た神秘的な神社 宮ヶ島 衣毘須神社
・おいしい益田を新発見。絣のお刺身、じょう一の一寸法師定食、SakeLabo暢ぺの和牛カツレツ
・ますます益田最終日 津和野でお城にのぼります!
・島根・益田 ラストは堀庭園!と津和野の街並み
---
--