島根県立いわみ芸術劇場(音楽ホール)があり、その他多目的ホールやホワイエ、中庭など。
その中でも今回は毎年1月に行われている「カンタート」についてご紹介。
まずですね、このカンタート、1月のお正月明けに行われている合唱イベント。
そう、『TOKYOカンタート』というとあの素晴らしいホール、墨田トリフォニーで行われているものですが。
あー勝部先生に会いたいわ。
私が高校生の頃はライバルであった松江北高合唱部で指揮を振ってらっしゃってー。
さらには声楽家の青山恵子先生。
たまに東京でもお会いしてます。
これら先生に加えて、
2日目はこのカンタートの中で開催されるコンクール。各団体が歌い競う一日。
来年2019年は1月11日~13日。
日本のトップの合唱を聞くことが出来ますし、学びのインプットとアウトプットを集中して行うことができ達成感もありそうですね!
合唱ってやったことがない人にとっては何が楽しいのかわかりにくい世界ですよね。
瓦を巡る旅in島根石見 波子の街歩き
江津市都野津(つのづ)から温泉津(ゆのつ)沖泊(おきどまり)へ
石見神楽 龍御前神社 温泉津舞子連中 『八幡』『鍾馗』
島根県 温泉津さんぽ 重要伝統的建造物群の街並みと銀山街道
石見銀山大森の街並み ベッカライ コンディトライ ヒダカのドイツパン、群言堂おむすびランチ
江津 アサリハウスと江津本町の街並み
---