
日本の温泉宿ってもう千差万別というかいっくらでもあって、日本中に個性敵な宿が沢山あると思うのですが、
リノベーションされたようでお部屋がきれいで広い。
個人的にはベッドなのがとってもうれしい。
畳で気持ちがいい。
この宿は炭酸泉を持ち、ぷちぷちと弾けるお湯のお風呂に入れます。
あったまってしまうと炭酸の泡が消えてしまうので、ぎりぎり絶妙な温度に加温しています。
そんなところを存分に表現した料理がすごくよかったです。
岐阜に来ると飛騨牛食べられて幸せだなぁ。
朝~。
北海道から帰ってきた今、これを見てもたいしたことないなって思うけど、
ひとつだけ、廊下やお風呂脱衣所などが激寒なので、あまり薄着で歩きまわらないほうがいいかもしれないです。
この後はスノーシューと下呂温泉食べ歩き!
下呂温泉は大人気でしたが、下呂だけじゃない周辺スポットもたくさん良いところがあることわかりましたー。