「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」

「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09303543.jpg

愛媛県庁。予め見学申し込みをすると、説明付きでまわれます。
カギがかかっているところも開けていただいたりできるので、ご興味ある方は申し込みをした方がいいですよ。
さくっと見学するだけならば誰でも入れます、県庁ですから。
「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09333159.jpg


松山市駅から「いよてつ」で中心地へ向かう時もこの荘厳な建物が見えます。
建築物として素晴らしいだけでなく、今も使われているというのがとてもいい。
但し横に近代的な県庁ビルがあり、ほとんどの機能はそちらで行われているようですが。

「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09371218.jpg

こちらも先日記事で書いた萬翠荘と同じく、「木子七郎」の建築です。
萬翠荘の記事→ https://love.exblog.jp/239740733/
木子七郎は自身の出身は関西で、大阪にも多くの建築物を残しているのですが、
愛媛県は妻のふるさとであったことから、ここにも建築物を建てています。
奥様のお父さんは実業家であった新田長次郎でした。

早速内部へ。
「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09453895.jpg

「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09470439.jpg


アーチ!アーチ!アーチ!
優雅な造り。
「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09472976.jpg

「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09480541.jpg

「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09482120.jpg

正面には階段。そしてその正面にもアーチ窓。
「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09484575.jpg

「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09490437.jpg


「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09503980.jpg


床は大理石。
「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09491503.jpg


2階のお部屋もアーチと装飾に飾られています。
「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09495090.jpg

「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09501296.jpg

「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09502246.jpg



階段は螺旋になっています。
エレベーターもあります。
突き出したデザイン。
「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09510642.jpg
「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09514632.jpg


昔の電話室。今は何も置かれていません。
でもスマホを持ち込んで話している人いた…
「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09520152.jpg

ひたすらにアーチが重なり合う。
良くわからないけど構造計算すごそう…。
「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09531576.jpg


上のドームは会議室になっているってお話だったかな。
使用中で見られませんでしたが、徐々に細くなる階段で登った先にありました。
「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09540766.jpg


いつまでもいつまでも、
大事につかってもらいたい建物です…!
「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09550181.jpg

この旅の中でも立ち寄った「三津浜」」に、石崎汽船旧本社があります。
こちらも木子七郎。人は少なくて閑散としていましたが、
三津浜そのものが古い街並みが残されていて、昔の栄華を感じる場所でした。
「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09564710.jpg
近くには船乗り場もありました。
海も静かできれいです。
「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09590116.jpg


石崎汽船は今でも瀬戸内の航路を走るフェリー会社。
本社は別のところへ移転しているのですが、こちらをしっかり残してくれているのがうれしい。
大正13年に建てられた時は600人の人がお祝いにかけつけたということです。
「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_10022302.jpg

バルコニーがあって当時はモダンなデザインだったのだと思います。
地下もあるようです。
「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_09583045.jpg



わざと色を変えたタイルで装飾され、とてもおしゃれな建物でした。
登録有形文化財に指定されています。
「愛媛・松山 愛媛県庁と石崎汽船本社ビル」_a0000029_10022869.jpg


詳しくはOnTrip JALに掲載しています。



---

by 55aiai | 2019-11-08 07:00 |   ●愛媛県 | Comments(0)

ライター・西村愛のブログ


by 55aiai(西村 愛)
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30