「 HIGASHIYA maru 丸の内 2月の節膳(せつぜん)」

「 HIGASHIYA maru 丸の内 2月の節膳(せつぜん)」_a0000029_21594647.jpg


HIGASHIYA man 丸の内で、2月からスタートした「節膳」。
季節の食材を使ったお食事メニューです。
「 HIGASHIYA maru 丸の内 2月の節膳(せつぜん)」_a0000029_22045217.jpg


和菓子屋さんとして捉えられることも多いHIGASHIYAですが、
丸の内のお店の奥には落ち着いて時間を過ごせるカウンター席があります。
「 HIGASHIYA maru 丸の内 2月の節膳(せつぜん)」_a0000029_22060114.jpg


節季茶からスタートするこのコース。
この日は「伊予柑」。
皮の香りを楽しむお茶と、果肉を使った白和え。山椒もアクセントでした。
「 HIGASHIYA maru 丸の内 2月の節膳(せつぜん)」_a0000029_22063508.jpg

「 HIGASHIYA maru 丸の内 2月の節膳(せつぜん)」_a0000029_22064790.jpg

「 HIGASHIYA maru 丸の内 2月の節膳(せつぜん)」_a0000029_22065876.jpg


温かいあんかけは、肉団子。
柚子風味で冬を感じさせる、野菜の旨味溶け出した一品。
「 HIGASHIYA maru 丸の内 2月の節膳(せつぜん)」_a0000029_22071724.jpg

「 HIGASHIYA maru 丸の内 2月の節膳(せつぜん)」_a0000029_22082755.jpg



黒豆と雑穀のおこわ。
おかずの数々。
「 HIGASHIYA maru 丸の内 2月の節膳(せつぜん)」_a0000029_22120144.jpg

赤かぶや高菜のお漬物、
炊き合わせや鴨肉。
「 HIGASHIYA maru 丸の内 2月の節膳(せつぜん)」_a0000029_22134913.jpg


最後には小さな和菓子をひとつ選び。
わらび餅や大福など。
「 HIGASHIYA maru 丸の内 2月の節膳(せつぜん)」_a0000029_22150848.jpg

「 HIGASHIYA maru 丸の内 2月の節膳(せつぜん)」_a0000029_22153809.jpg


お抹茶もいただきました。
「 HIGASHIYA maru 丸の内 2月の節膳(せつぜん)」_a0000029_22154872.jpg


時間の流れがここだけ違う!
こんなにじっくりとお茶や食事を楽しめる場所って、なかなか他にはないですね。
お気に入りです。
「 HIGASHIYA maru 丸の内 2月の節膳(せつぜん)」_a0000029_22161749.jpg


---

by 55aiai | 2020-03-17 07:00 |   ●千代田区 | Comments(0)

ライター・西村愛のブログ


by 55aiai(西村 愛)
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30