「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」


「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16211883.jpg



いつも長野で行くのは北信ばかり。
今回は初の南信、松川町です。
長野には、「松川町」と「松川村」があるから最初は混乱してしまいました。

今回松川町に行って知ったのは、松川町は「シードルの町」「いい温泉宿がある町」。
そして森林セラピー基地「”およりての森”がある町」。
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_14574277.jpg

松川町の特徴は、長野県にしては暖かく、フルーツがたくさん栽培されているっていうこと。
地図で見ると確かにもうすぐそこは静岡じゃない…。
とはいえめっちゃ寒くて凍えました(笑)防寒しっかりで行きましょう。
初めてのバスタからバスで直通。松川バス停でおりました。
途中、双葉インターチェンジで休憩が一度入り、後は走りっぱなしです。女性専用シートがありました。
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_15042080.jpg


松川町へ到着したら早速、町自慢のお宿へ行きました。
清流苑は地元の人から絶大な人気を誇り、県外のお客さんにもリピーターが多い宿です。
信州まつかわ温泉 清流苑。
中央アルプスがきれいに見える!
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_15153030.jpg
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_15282437.jpg
上述した森林セラピー。
森や自然の中で、やすらぎや心地良さを感じながら心を整えていく健康維持・増進を図るプログラムのことです。
森林セラピーは科学的見地に基づいたものであるため、森林セラピー基地は認定制度の上に成り立っています。
森林療法は、自然の力を借りながら私たちがリラックスしたり、リフレッシュたりする時間を持つことです。

そのセラピー基地のスタート地点が清流苑の目の前にあるまつかわ旅の案内所です。
周辺の観光案内や森林セラピーガイドさんが常駐されている場所です。
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_15450276.jpg

松川町はこのように、セラピーが行える森の近くに案内所も温泉も宿もある場所なんですね。


さて早速ガイドさんと森へ~。
五感を刺激して開放させるために、
植物の香りを嗅いだり、水のせせらぎに耳をすませてみたり。
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16051127.jpg

なんと!
最後には川に入るという究極の五感開放…
冬の長野で(;゚Д゚)
ちょ!ムリ!と思ってたら率先して靴下を脱いでいく男性陣…
強い。
もちろん断れず私も入る…(*´Д`)
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16064593.jpg

くるくるまわる、ツクバネ。

「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16264318.jpg

途中、広場でゆっくりとクロモジ茶と市田柿をいただいて。
一人になってゆっくり空を眺めてました。
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16140506.jpg

距離はさほどではなかったのですが、じっくりゆっくりと森をまわり、
自然を味わったなーって感じ。
道もしっかり整備されているので、歩くことそのものは苦じゃなく、むしろ寒さ対策ですね。
冬の森林セラピーを考えていらっしゃる方は、しっかり対策してお出かけください。
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16251798.jpg


---
この日は清流苑に1泊。
新設されたという洋室でゆっくり休みました。
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16320013.jpg


森林セラピーとパックで宿泊すると、特典がついてきます。
お部屋にはお花や香りものもが用意されていたり、ハーブティーなどもセットされています。
「養命酒」に使われている水もサービスされます。
一応デジタルデトックスという事で、テレビにカバーされていました。
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16322908.jpg

「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16321331.jpg

「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16322280.jpg

「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16323437.jpg


そしてお食事がおいしいぃぃぃいい!!!!
これ高得点!!!!
しかもサービスのスタッフさんがみーぃんなとてもやさしくて丁寧なんですよね。
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16354518.jpg


「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16353909.jpg
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16392197.jpg
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16354980.jpg
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16354243.jpg
みんな写真撮りまくりです。
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16355992.jpg

んあー、おいしかった。

---

そして朝。
この日も良いお天気になる予報。
霧がすごい。
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16420405.jpg
ちなみに前の晩、すごいすごいすごい星空★★★
激寒かったけど最っ高の冬の星座三昧でした!
こちらの星空体験ツアーも、ガイドさん付きで申し込めます。
多分日本一の星空が見られるはずです。

まだ明けきってない朝さんぽ。
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16434244.jpg

バリバリ。
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16444307.jpg

朝さんぽは前日とは違い、少し高いところまでしっかり歩きます。
しかし霧がすごくなってきたので、フォレストアドベンチャー(https://fa-matsukawa.foret-aventure.jp/)まで。
ここでコーヒータイム。
かわいい机がありました。
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16502419.jpg
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16503398.jpg
ふぅあったまる…
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16593504.jpg


道の途中で見たツリードーム、かっこよかったなあ。
もっと高くまで登るらしい。
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_16474615.jpg

なんで冬に森林セラピーなのかなって思ってたけど、
冬には冬の自然がありました。
どうしても山のアクティビティである森林セラピーのネックである「冬の着雪」。
松川町は雪がすくなく、冬でも楽しめる地域ということです。
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_17061572.jpg
「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_17060180.jpg

「長野・松川町 南信州”およりての森”で体験する森林セラピー」_a0000029_17060707.jpg







by 55aiai | 2020-12-21 07:00 |   ●長野県 | Comments(0)

ライター・西村愛のブログ


by 55aiai(西村 愛)
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30