「岡山・津山 津山まなびの鉄道館」

「岡山・津山 津山まなびの鉄道館」_a0000029_10250237.jpg

旧式やくもがあると知り、行ってみたいなと思っていた「津山まなびの鉄道館」。
雪がちらつく中、自転車こいで行きました!(2月の話)

「岡山・津山 津山まなびの鉄道館」_a0000029_10244015.jpg

「岡山・津山 津山まなびの鉄道館」_a0000029_10244558.jpg

現役の車両庫であり、古い車両も楽しめる、すごいスポットです。
昔は機関車も停まっていたということで、真っ黒なススに包まれる場所だったことから、
大きなガラス窓がつけられています。
そして、天井にはその当時のススが見られます。
「岡山・津山 津山まなびの鉄道館」_a0000029_10252258.jpg
「岡山・津山 津山まなびの鉄道館」_a0000029_10252569.jpg
「岡山・津山 津山まなびの鉄道館」_a0000029_10252064.jpg

転車台もすぐ近くで見れますよ。
「岡山・津山 津山まなびの鉄道館」_a0000029_10251679.jpg

良い場所ですよー
「岡山・津山 津山まなびの鉄道館」_a0000029_10262164.jpg


津山市の管理で、入場にはきっぷに挟みが入れてもらえます。
「岡山・津山 津山まなびの鉄道館」_a0000029_10350341.jpg






OnTrip JAL:津山の旅

Commented by タマちゃん at 2021-04-01 08:35 x
やくも号、ずいぶん、お世話になりました。
今もお世話になってますけどね。
伯備線では左右に大きく揺れるので乗り物酔いすることも。
でも最近はあまり揺れないようなのでワンカップで酔うことにしています。
Commented by 55aiai at 2021-04-21 08:35
タマちゃん
私もやくもにはめちゃくちゃお世話になってます。
私は揺れても全然平気!
これからもきっとお世話になりますね^^
by 55aiai | 2021-04-01 07:00 |   ●岡山県 | Comments(2)

ライター・西村愛のブログ


by 55aiai(西村 愛)
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30