
小倉へ行ってきたので食べてきました。
「資さんうどん」。
すけさんうどん、と読みます。
小倉はついでに立ち寄っただけだったので、ほとんど調べてなかったのですが、
とにかくグルメが多い!!!
それも、私にとってはお初が多くて楽しい~
北九州空港を利用したJAL利用者には、「資さんうどんのぼた餅プレゼント」という企画をやっていて、
帰り際にもらえるようなので食べるのやめて、うどんだけをいただきにいきました。
初心者におすすめという、肉ごぼう天うどん。
お肉も甘い、出汁も甘い。甘い甘いうどんで最高です。
麺は太麺ふわふわで、九州うどんの特徴をしっかり表しています。
量もたっぷり。ごぼうはやわらか、衣はサクサクだけどつゆに浸かるとふわっと溶けます。
かまぼこを上に出すの、忘れて撮影しちゃった…!
大人気もわかる、このおいしさ。
空港で、ぼた餅ちゃんと受け取ってきました。
空港でお持ち帰りうどんを大量購入している人を見て、<そりゃああの味はクセになっちゃうよね~>と思いながらも、荷物の多さで断念してた私。
なんと変えるじゃん、Amazonでっっっ
ぼた餅も買える!
---
書く機会が無さそうだからここにまとめて書いちゃうけど、
「シロヤベーカリー」のオムレット(1個50円)も良かったし、
「揚子江」の肉まんもおいしかった!
もちもちの皮とぽたぽたしたたる肉汁。
あんまんもいつか食べてみたい。
あんまんも買えたっ。
Amazon様ぁ~
---