「愛知県・犬山 博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」

「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21280591.jpg
行きたかったんです!ここに。
長年行きたかった場所、それがここ。

ここなの、ここ!!
「博物館明治村」。

何が見たかったかって、もうそれは「帝国ホテル中央玄関」なのです。
すばらしくって感動しちゃって、たくさん時間を使いました。
「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21301442.jpg

フランク・ロイド・ライトが建てたホテル、帝国ホテル。
なぜここ犬山にあるの?って質問受けたんですけど、たぶん同じく愛知県の常滑で、帝国ホテルの外壁黄色いタイルを焼いていたからじゃないかな…、って思うんですよね。知らんけど(笑)
「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21315530.jpg
「ライト館」として竣工したホテルの、中央玄関部分のみを移築保存。
よく遺してくれたものです、本当にすばらしい!

以前池袋の「明日館」を訪ねた時にも思いました。
当時はとても内部が暗いのですが、外の光を存分に取り入れられる、かつ効果的に取り入れる工夫が各所にされています。
大谷石の部分に彫刻を施して光を透かせたり、背の高い窓から光を取り入れたりという構造になっています。
「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21385490.jpg

「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21390765.jpg

「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21392457.jpg

また、フランク・ロイド・ライトらしい六角形を使った椅子なども見られます。
「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21393609.jpg

「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21400255.jpg


その他、多面体を使った窓や直線を組み合わせた照明など、素敵な意匠がたくさん。
「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21401198.jpg
「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21404610.jpg

「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21405824.jpg

食堂。
「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21410898.jpg

天井照明。
「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21412155.jpg

やっと見られて、良かったなー。
「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21413750.jpg


帝国ホテルについては、
この本を買って読んでみたいと思っているんです。
聞いたことがある話も含まれているようなんですが、まとめて読んでみたい。

帝国ホテル建築物語(PHP研究所)

        




---

明治村、他もすっごいんですよ!
「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21421316.jpg

「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21422639.jpg
「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21423481.jpg

「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21424435.jpg

「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21425402.jpg

「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21430427.jpg

「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21431135.jpg

「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21432390.jpg

「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21433085.jpg

「愛知県・犬山  博物館明治村 帝国ホテル中央玄関」_a0000029_21433953.jpg

たくさんあって見切れなかった。
建築好きなみなさん、
歴史が好きなみなさん、
とにかくここは、時間をたくさん用意してくださいね。


---


Commented by kaguyawing at 2022-12-24 10:09
おはようございます。
大変ご無沙汰しております。
お元気にお過ごしでしょう??
*博物館明治村 帝国ホテル*aiaiさんの感動が伝わってきました。
良かったですね(*^^)v
西へ東へ・・毎日忙しくされていますが、記録的な大雪に見舞われている年の瀬・・
お風邪を召しませぬようお気をつけくださいね。
Commented by 55aiai at 2022-12-25 17:59
kaguyawingさん
こちらこそご無沙汰しています!
あるところまでは暖かかったのに、一気に冬になりましたね。

ずっと行きたかった場所だったので、やっと機会に恵まれたのは本当にラッキーでした。重い腰をあげただけに、その先の感動はひとしおですね^^

年の瀬の空気になってまいりましたが、どうぞご自愛ください。
Commented by r34_gtt at 2023-01-17 14:45
お久しぶりです。
明治村、行ってみたいけど中々機会が無くて。
村内のSL列車や路面電車も明治時代からの物で、今でも乗れるのは本当に貴重です。SLは不具合で今は乗れないようですが。
Commented by 55aiai at 2023-01-28 10:43
r34_gttさん
ご無沙汰しております!
ですよね、明治村なかなか行けない場所でした。
SL、私が行った11月は動いてましたよ!そうか!あれは貴重だったんですねぇ。
by 55aiai | 2022-12-23 07:00 |   ●愛知県 | Comments(4)

ライター・西村愛のブログ


by 55aiai(西村 愛)
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30