「岐阜・多治見 多治見市モザイクタイルミュージアム、黒家 多治見本店の飛騨牛ランチ」

「岐阜・多治見 多治見市モザイクタイルミュージアム、黒家 多治見本店の飛騨牛ランチ」_a0000029_13390196.jpg

こちらもやっとやっと…
行きたかった「多治見市モザイクタイルミュージアム」へ。
建築・藤森 照信氏の設計したこんもりかわいい美術館。

タイルの魅力を存分に感じられる美術館で、四方タイルに囲まれる体験ができる…!
タイルかわいい、タイル好きな人にはもってこいの美術館です。
「岐阜・多治見 多治見市モザイクタイルミュージアム、黒家 多治見本店の飛騨牛ランチ」_a0000029_13522955.jpg

「岐阜・多治見 多治見市モザイクタイルミュージアム、黒家 多治見本店の飛騨牛ランチ」_a0000029_13522653.jpg

「岐阜・多治見 多治見市モザイクタイルミュージアム、黒家 多治見本店の飛騨牛ランチ」_a0000029_13521824.jpg

「岐阜・多治見 多治見市モザイクタイルミュージアム、黒家 多治見本店の飛騨牛ランチ」_a0000029_13521592.jpg


建築としても素敵だけど、大きすぎずこじんまりとした感じがまたとてもいい雰囲気。
「岐阜・多治見 多治見市モザイクタイルミュージアム、黒家 多治見本店の飛騨牛ランチ」_a0000029_13522246.jpg

売店に売ってる小さな豆タイルを買って帰れるのもすごくいい。
…けどすぐにはDIYする気持ちになれなくて、結局買えなかったなぁ。。
でもひとつだけ、おみやげに。
鈴木タイル店(七窯社)のかわいいハートのタイルです。
「岐阜・多治見 多治見市モザイクタイルミュージアム、黒家 多治見本店の飛騨牛ランチ」_a0000029_13590383.jpg

がんばって岐阜まで足をのばしてよかった!
人少なかったし、やっと行けたし。
レトロとモダンの両方感じられるタイル。いつか家に敷き詰めたいなー!(笑)

「岐阜・多治見 多治見市モザイクタイルミュージアム、黒家 多治見本店の飛騨牛ランチ」_a0000029_14042264.jpg


「岐阜・多治見 多治見市モザイクタイルミュージアム、黒家 多治見本店の飛騨牛ランチ」_a0000029_14021770.jpg




---


ランチはすべりこみ!
黒家 多治見本店へ。
「岐阜・多治見 多治見市モザイクタイルミュージアム、黒家 多治見本店の飛騨牛ランチ」_a0000029_13370576.jpg
飛騨牛を使ったお肉のランチ!
やっぱり岐阜に来たらこれだろう!と。
炭焼き牛ロースまぶしとローストビーフ丼。
「岐阜・多治見 多治見市モザイクタイルミュージアム、黒家 多治見本店の飛騨牛ランチ」_a0000029_14012751.jpg


かいわれがw
「岐阜・多治見 多治見市モザイクタイルミュージアム、黒家 多治見本店の飛騨牛ランチ」_a0000029_14090310.jpg

「岐阜・多治見 多治見市モザイクタイルミュージアム、黒家 多治見本店の飛騨牛ランチ」_a0000029_14013926.jpg

楽しい愛知、岐阜旅これにて終わり!
新幹線ホームで住吉のきしめん食べることは忘れず!
でもかきあげ売り切れてた。ぴよりんも全員売り切れてた。
それでもヨシ!楽しかったから。
お読みいただきありがとうございましたー♪
「岐阜・多治見 多治見市モザイクタイルミュージアム、黒家 多治見本店の飛騨牛ランチ」_a0000029_14114386.jpg


---

by 55aiai | 2022-12-27 07:00 |   ●岐阜県 | Comments(0)

ライター・西村愛のブログ


by 55aiai(西村 愛)
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30