
こちらもやっとやっと…
行きたかった「多治見市モザイクタイルミュージアム」へ。
建築・藤森 照信氏の設計したこんもりかわいい美術館。
タイルの魅力を存分に感じられる美術館で、四方タイルに囲まれる体験ができる…!
タイルかわいい、タイル好きな人にはもってこいの美術館です。
建築としても素敵だけど、大きすぎずこじんまりとした感じがまたとてもいい雰囲気。
売店に売ってる小さな豆タイルを買って帰れるのもすごくいい。
…けどすぐにはDIYする気持ちになれなくて、結局買えなかったなぁ。。
でもひとつだけ、おみやげに。
鈴木タイル店(七窯社)のかわいいハートのタイルです。
がんばって岐阜まで足をのばしてよかった!
人少なかったし、やっと行けたし。
レトロとモダンの両方感じられるタイル。いつか家に敷き詰めたいなー!(笑)
---
ランチはすべりこみ!
黒家 多治見本店へ。
飛騨牛を使ったお肉のランチ!
やっぱり岐阜に来たらこれだろう!と。
炭焼き牛ロースまぶしとローストビーフ丼。
かいわれがw
楽しい愛知、岐阜旅これにて終わり!
新幹線ホームで住吉のきしめん食べることは忘れず!
でもかきあげ売り切れてた。ぴよりんも全員売り切れてた。
それでもヨシ!楽しかったから。
お読みいただきありがとうございましたー♪
---