
松田山のお花見の帰りに立ち寄ったおそば屋さん。
なんだろう、この日おそば食べたいが一致してGoogleで調べて、見つけたのがこのお店。
雨も降ってきて、閉店時間も迫っていたけどなんとか到着。
古民家で雰囲気いい!ばたばたした空気を感じて、記名して待っていましたが…
お昼時は過ぎているのに大混雑。
人気店だった。
お庭があって、不思議な杉がありました。
「台杉」っていうそうです。
ふきのとう。これ天ぷらになるのかな笑
軒先にぶら下がっていたこれ、そばの実でも干してるのかなと思ったんだけど、自家製ゆべしって検索で出てきた。
よく見たら黄色いのが透けてるもんなぁ。
聞けばよかった。。。。
靴を脱いで入店。
古いおうちって感じで、すごく雰囲気いい。
季節のおそば「くるみそば」を注文。
天ぷらを1人前頼んでシェアした。盛りが良い!
野菜天だったけど、中にはこんにゃくもありました。
めっちゃくちゃおいしい!となり。
満足のおそばランチでした。
「11月の雨」でカフェオレ購入して帰宅。
中で飲みたかったけど、まあまあ狭くてお客さんも多かったのでテイクアウト。
---