
4月だったので、食材は春らしいものがたくさん入りました。
島根イタリアン「リオーロ・カネガワ」、神楽坂から戸田公園にお引越ししてそろそろ3年だそうです。
隠れ家らしい隠れ家で。
駅から少し距離があるけれど、料理がめちゃくちゃおいしいもんな。
多分常連さんが、こっそりひっそり大事にしているお店なんだと思う。
本当にいいお店は言いたくないよね。
パン皿は石州瓦。
スタートは野菜にしたいというシェフ。
しっかりと準備はするけれど、いわゆる「こねくりまわし」料理ではない。
シンプルで食材の味を殺さない。
このお店のすごいところ、それは「まるでメインがずっと続くような料理」
冷製の前菜にいきなりひらめを使ってくる。
春らしく、アスパラガス、野蒜、芹が盛られます。
そして温かい前菜にいきなりお肉!
ぜいたくだわぁ。
四万十麦酒牛に花山椒。原木しいたけ…!最高
お魚のメインにはのどぐろ!
いいんです…ほんとうに…???
どんちっちのどぐろですよ…幸せね。
どのお皿にも春がいますよね!ほたるいか^^
親父の白烏賊、と副題がつけられたパスタがスペシャリテ。
白と黒2層の手打ちパスタ!
出雲鹿がこの日のお肉メインでした。
淡路新玉ねぎのロースト添え

もう一つのパスタ。
こちらのトマトソースもおいしかった!
最後の最後までとてもよかった!
お値段以上の価値があるなと感じました。
島根県内の食材たっぷり使われていて、季節も感じられるイタリアン。
そういえば数日前に、お得な金額のコース「3周年ディナー」の案内ありました。
ぜひインスタでチェック!公式サイトから予約できます。
---
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-244047927"
hx-vals='{"url":"https:\/\/love.exblog.jp\/244047927\/","__csrf_value":"5cc08d21d8e0af90603ff14ec810e402b0b68953a1de435f2da5511b80c6d2ff195e123085229c5c106eb6613bee4739ce14fcac4539d9c82374e9fafa578eab"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">