「西麻布 ザ・ジョージアンクラブでグルマンのためのランチコース2」

「西麻布 ザ・ジョージアンクラブでグルマンのためのランチコース2」_a0000029_1235196.jpg

昨日のジョージアンクラブのお料理、続けます。
お魚料理はあんこうでした。
身のしまったあんこうはこの時期フレンチでも良く使われていると思います。
先日のトトキもそうだったし、ローストされたあんこうというのは鍋や刺身とは違って身が歯ごたえが出るものだと思います。
「西麻布 ザ・ジョージアンクラブでグルマンのためのランチコース2」_a0000029_12375026.jpg

ソースはクリーム系なんですが、エストラゴンで爽やかな味が広がります。
ハーブは少しでもとても香りが強く感じられますね、特にこういう淡白な魚と適度なお野菜に使われると脇役ながら存在をしっかり感じられて好きです。
↓グラニテは柚子。すっぱい!って思うくらい甘さが殆どなく、柚子の香りも強く残っています。
「西麻布 ザ・ジョージアンクラブでグルマンのためのランチコース2」_a0000029_12402647.jpg

↓ブラックアンガス牛のフィレ肉ポワレ
「西麻布 ザ・ジョージアンクラブでグルマンのためのランチコース2」_a0000029_13162510.jpg

野菜の付け合せが多くオリーブペーストを使ったソースも重すぎず。
アンガス牛は柔らかいフィレでした。かなり周りがしっかりポワレしてあるにもかかわらず中はしっかりミディアムレア。この火の入れ方に感動しました。

このお店にはドレスコードがあって、男性はジャケット・ネクタイ着用となっています。
ともなればもちろん女性もそれなりの格好をということになるのですが、お店の方にドレスコードについて色々と聞いてみました。
例えば最近だとドレスシャツみたいなネクタイなしでもオシャレできるシャツもありますし。
色々とお話した結果、どれが良くてどれが悪いということは言えないけれど、見た感じ、きちんとオシャレをされているようであれば問題ない。例えばちょいモテおやじ系(ジャケット、ドレスシャツ、デニム)などでも、身なりとして完成され美しければOKということでした。
例を出して「ジローラモさん風は?」と聞くと「OKです。」と。
私はこの日はジャケットとスカート、パンプスで行きましたが、ブーツ姿の女性も遠くに見えたのでさほど気にする事はないのかな、と思いました。

↓レディ・ハウのデザートワゴンより お好きなものを。
「西麻布 ザ・ジョージアンクラブでグルマンのためのランチコース2」_a0000029_1255851.jpg

レディ・ハウというのはこのワゴンに付けられた名前?
ネットで調べてたら木造船が出てきました。
↓こんな感じでとても凝ったデザインの、重たそうな木のワゴンでした。
「西麻布 ザ・ジョージアンクラブでグルマンのためのランチコース2」_a0000029_12562510.jpg

「西麻布 ザ・ジョージアンクラブでグルマンのためのランチコース2」_a0000029_12563533.jpg

↓ミルクチョコとアールグレイのケーキ
「西麻布 ザ・ジョージアンクラブでグルマンのためのランチコース2」_a0000029_12572478.jpg

↓プリン
「西麻布 ザ・ジョージアンクラブでグルマンのためのランチコース2」_a0000029_12574212.jpg

その他、フロマージュブラン、スウィーティーのコンポート、グレープフルーツとカボスソースのブリュレ等をチョイスしました。

珈琲、紅茶、ハーブティーから選ぶ食後の飲み物。
私はいつものとおりアールグレイを。
しかし、ここの食後の飲み物は大変充実しています。全てのお茶についての細かい説明などがつき、それだけで小さな冊子になるくらい種類があり驚き。
ジャスミンティーなどの中国茶なども扱っているし、エスプレッソはイタリア・ムゼッティ社のParadisoを使用するなど、世界各国バラエティに富んだ品揃えでした。
「西麻布 ザ・ジョージアンクラブでグルマンのためのランチコース2」_a0000029_12583644.jpg


結局食べ終わったら実に食べ始めてから3時間半以上が経っていてビックリ。
フレンチって本当に時間がかかります。
でもそれでも居心地良く過ごさせていただき、お店の方には大変感謝しています。
最後の最後までお店の外まで見送っていただき、気持ちよくお店を後にすることが出来ました。
この非日常感覚はたまに味わってみたい!って思うけれど、次に行くのは当分先になりそうだ。。。
Commented by camille_31 at 2006-02-21 13:32
レディ・ハウって、私も何だろう?と思ったのですが、ワゴンにつけられた名前だったんですね。
夜は暗かったので、こんなに素敵なワゴンだとは知りませんでした。
チョコとアールグレイのケーキ、プリンは私と一緒。
やはり好みが似ているんですね~^^
aiaiさんのランチレポを読んで、是非是非ランチにも訪れてみたい!と思いました。
Commented by azdrum at 2006-02-21 13:57
ごぶさたです!
うっとりしながら、何度も何度も読み返していました。
あんまり夢心地なので、なんにもコメントできません・・・。
はー。美しい。
Commented by soko0629 at 2006-02-21 14:06
雰囲気ごとご馳走っていう感じですね。
お肉の柔らかそうな切り口に惚れ惚れとしました。
ドレスコードのあるお店。。。おしゃれして女の子少数精鋭で
行ったら楽しそう!
Commented by colorfuldays at 2006-02-21 14:53
内装も家具も食器一つ一つも、そしてお料理も、全てがぴたっと当てはまってるね。
こういう計算し尽くされた空間は、心地いいよね。
レディ・ハウ。船の名前なのね。
一瞬「女性のみなさま、デザートはどれがいい?」って聞くからなのかと思ったw
でも、それだと"How"じゃなくて"which"だね・・・orz
Commented by reremimi at 2006-02-21 16:36
これはもう、絶対、いつか特別な日に!!です。
お食事もサービスも雰囲気もなにもかもすばらしいと、
時間ってあっという間ですよね。
ステキのおすそ分けありがとうございました♪
ほんと、写真だけでこんなうっとりできるとは・・・
すごいところです。
Commented by sofia_ss at 2006-02-21 16:50
ジョージアンクラブでランチをしたのは、もう一昨年のことです^^
写真を見て、懐かしく思いました。
こちらのウエイターさんの制服を見ていると、船に乗っている感じがするんですが、やはりこだわりがあるのですね^^
http://sofia.exblog.jp/554119/
Commented by さいあき at 2006-02-21 17:02 x
はじめまして。
八重洲で税理士をしておりますsaiakiです。
京橋方面の飲食店を検索していて辿り着きました。
写真が綺麗ですね。
自分も見習ってみたいと思います。
Commented by satsuki525sh at 2006-02-21 19:28
aiaiさ~ん!届きました~!
あまりのかわいさにまだ興奮中!
ピアスだけでなくリングまで作って下さったなんて。
もうこの上なく感激しています。。。
本当にありがとうございます。

間違いなく一生の宝物。大切に大切にします。
またブログに記事アップします。
Commented by y_flugels at 2006-02-21 21:32
牛のフィレ肉ポワレ・・・これもまたすごい。。。いい感じのレア具合と肉の柔らかさが画面から伝わってきますよ。。。あ~肉食べたい。これもしつこく、ソースをパンに付けて食べたい気分です。
Commented by enrie at 2006-02-21 21:32 x
うわぁ~
続きもまたヨダレ溢れる(汚くてスミマセン)お料理の数々!
デザートワゴンに名前が付いてるなんてー 小さなところにまでこだわりがあるっていいですよね^^

あぁ、うっとりしすぎて、まともなコメントできてないですね・・・
Commented by sslunch at 2006-02-21 21:58
素敵なランチですね!思わず何度も読み返してしまいました。
時々毎日の生活とは離れた非日常を味わうのって大切ですよね~。

それにしても……おいしそう!!
Commented by 55aiai at 2006-02-22 09:02
camilleさん
camilleさんのデザートを見て、私と似てるって思ってたんですよ!
私の時はミルフィーユはなかったような。もちろん日替わりでしょうからね。ミルフィーユがあったら絶対に食べてたって思います^^
Commented by 55aiai at 2006-02-22 09:05
azdrumさん
こんにちは!ご無沙汰しています。
フレンチでもここまで雰囲気重視のお店っていうと、やっぱり女子好みですよね。ウフフ。
最近はひとくちにフレンチ、と言ってもカジュアル系が増えつつあると思うのですが、グランメゾンに行くとなんだかすごい重厚感です。
ここは日本のオーナーの趣味が強いみたいなんですけど、それにしてもお金がかかってるなぁーって思いました。
Commented by 55aiai at 2006-02-22 09:08
sokoさん
雰囲気ごと・・・。まさにそうですね!
ウェイティングルームから出て螺旋階段を降りる、といった動線の中で、非日常的な感覚を感じられるように設計されていますよ。
夜は暗いらしいんですけど、ランチは光が差し込んでます。また全然イメージが違うかもしれません!(でも夜は・・・私には無理でしょう^^)
Commented by 55aiai at 2006-02-22 09:10
mayuちゃん
まずは、当選おめでとう。w
すごいなー、mayuちゃんの強運!

さてさてレディ ハウについては正直よくわかりません。
でも船って言われたら確かにこの感じはそうかも、っと勝手に思っているだけなのよん。
でもケーキのお船が来たら嬉しいよねぇ~^^
Commented by 55aiai at 2006-02-22 09:13
reremimiさん
特別な日に・・・!印象に残る日になると思うのでぜったいオススメです!
夜は暖炉に火が入るらしいし、それも素敵だろうなぁ~!
もし行かれることが決まったらぜひぜひオシャレして行って下さいね^^
Commented by 55aiai at 2006-02-22 09:15
sofiaさん
教えてくださって有難うございます。
確かに!船の感じも持ってますね。あの階段の雰囲気とか。
sofiaさんすごーい!

雰囲気だけでなく、私はお料理も美味しいと思いました。
Commented by 55aiai at 2006-02-22 09:16
さいあきさん
はじめまして。
お忙しい中でもランチ記事を書かれていらっしゃるんですね。
京橋はランチで通ります。もしかしたらすれ違っているかもしれないですね!
Commented by 55aiai at 2006-02-22 09:19
satsukiさん
気に入っていただけたか心配だったんですが、嬉しいコメント有難うございます。
何かトラブル(破損とか)あったらすぐご連絡下さいませー!
イメージは「春」です^^
Commented by 55aiai at 2006-02-22 09:21
y_flugelsさん
このお店は特に指定されない限りは「ミディアムレア」で出てくるんですって。
この焼き具合、本当にちょうど良くて美味しかったです。
ソースは重いと軽いの中間くらいでした。塩加減などもちょうど良くて美味しかったですよ~。
Commented by 55aiai at 2006-02-22 09:23
エンリェさん
ここのデザートは私にとってはとても美味しかったし、自分の好みのデザートが揃っていたので嬉しかったです。
私、コースの最後のデザートとかはあまりたくさんは食べないのです。
でもここのは美味しくて結構食べてしまいました・・・危険。
盛り方もとても美しいし、切り分けてくださった方も丁寧に説明してくださって、すごく幸せな時間でした!
Commented by 55aiai at 2006-02-22 09:25
sslunchさん
私はsslunchさんが書かれるランチレポートも大好きなんですけど、たまにはこういう豪華ランチもいいですよね!
毎日これでは疲れるけど、日々のランチがあるからこそたまに特別なランチを食べて幸せ感じてます。
とはいえ最近のランチなんてすごい粗末なものですけど、私・・・。w
Commented by nice68 at 2006-02-22 10:21
超、美味しそう!!
全く知らなかったわ、
今度是非是非是非是非行かせていただきあす!
Commented by kuroi4 at 2006-02-22 10:42 x
英国貴族になったような、素敵な気分も伝わってきます。
撮影OKなところでホントによかった!
美しいお料理とインテリアに負けないように
おしゃれして行きたい店ですね!
Commented by 55aiai at 2006-02-22 12:52
niceさん
この辺りの地理はきっとniceさんも詳しいはず!
すぐにわかると思いますよー^^
ランチ行ってみて下さい、久高シェフのお料理美味しいです!
Commented by 55aiai at 2006-02-22 12:53
kuroiさん
オシャレして・・・。私この日それほどでもなかったんですが、もっとがんばれば良かった!って思うくらいお店が素敵でした。
一番はじの席にしていただいたので落ち着いて食べられました。
Commented by nao_nao888 at 2006-02-22 15:11
こちらのお料理も上品な香りが漂ってますねぇ~!食器も素敵ぃ~♪ 

ドレスコードのお話。なるほどー!!です。
aiさんの服装はこちらで紹介されてたんですね^^
↓のコメントでお伺いしちゃいました^^; ゴメンナサイ!

デザート、全てお1人で召し上がったのですか??
1人のチョイスの上限は5個なのかな?と気になっちゃいました。

とっても素敵なランチタイムで良かったですねん♪
Commented by florence_nonnon at 2006-02-22 15:43
フィレのオリーブペーストのソース。。う~~んたまらなーい♡
デザートワゴンには目がうるうるしちゃった。。
ミルクチョコとアールグレイの。。綺麗だねぇ~~。
プリンも硬めの感じが好み。
すべてが素敵なレストラン。。出世したら行きたいな~。(いつ、何でかは不明w
Commented by raspberrymama at 2006-02-23 09:14
お久しぶりでーす。岩手のじゃじゃ麺を召し上がったと思いきや…こんな素敵なお城でお食事?55aiai様貴女はやっぱり魔法使いなのかも!
いつも楽しく拝見しておりますが、この『ブラックアンガス牛のフィレ肉ポワレ』は子供たちに見つからない様にコッソリ見てます。(見たら絶対これ食べたい!って言われるもん)
それにしてもケーキのワゴン素敵☆ミルクチョコとアールグレイの…食べたいっっ(>_<)
Commented by 55aiai at 2006-02-23 12:30
naoさん
ドレスコードについて、予約時にしっかりはっきり言ってくるお店って東京でもそこまで多いとは思いません。
それもすごーく柔らかい口調で。いいお店、ほんといいです。

デザートは、全部でもいいんですよぉ!
ケーキ・ムース類だけで10種くらい。そしてコンポートとアイスクリームが3種類ずつくらいはあったと思います。
全部を少しずつ・・・はさすがにおなかの調子が無理で、美味しそうなものを5種類選びましたよん。
Commented by 55aiai at 2006-02-23 12:32
ノンノン
出世したら私もお供したいです!w
フィレ肉に使われてるソースは少し透明な色を見てもらえばわかると思うけど、そっこまで重たくなくてよかった。実は結構このヘンでおなかいっぱいだったから。
デザートワゴン、ノンノンを乗せてあげたかった。w
Commented by tiki-tiki2005 at 2006-02-23 13:04
はぁ・・・。
出るのはため息ばかりです。
ランチでこれってことは、ディナーはどうなってしまうのか~~~~!!
Commented by sucre_sel at 2006-02-23 15:57
ステキ。デザートのワゴンに惹かれます。できるものなら全種類いただきたいですね~。さすがに食後では無理そうですが^^;
ディナーは無理だけど、ランチはいつか行ってみたいです^^
Commented at 2006-02-23 23:05
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by xenical2000 at 2006-02-23 23:29
「ブラックアンガス牛のフィレ肉ポワレ」の写真まで読み進めていって
口をポカンと開けている自分に気がつきました。すごくおいしそうです。
私の本能が叫んでいます。「これは美味いに違いない!」その結果…
先ほど食事をして「京都宇治茶」500ml飲んでいるにも関わらず、
あんぐりと口をあけてお腹を空かせている子供のようです(笑)
「プリン」と「ミルクチョコとアールグレイのケーキ」は目に毒ですね。

Commented by longi_lati at 2006-02-24 00:52
建物からして造りこみが一味違うと、非日常感覚を味わえるよね~♪
自分でも旅行したり映画みたりするのは、非日常感覚を味わうためかも。
次に行くのが当分先になるのは、やっぱり、あんな店、こんな店・・・
候補が色々あってローテーション待ち?w
Commented by 55aiai at 2006-02-24 12:49
raspberryさん
お子さん達、随分レベル高いですねぇー。お母さんに頼む料理じゃないよコレ!w
いつも素晴らしい食卓があるから、当たり前になっちゃってるのかしら。
うわ~ぁ、嬉しいゼイタクだ!
ウィーンの美術史美術館で見たような、天井まであるおっきーい絵が飾られていたのにビックリしました。ほんと、このお店はオーナーの趣味がすごく強く出ています。(いい意味で)
Commented by 55aiai at 2006-02-24 12:56
tiki-tikiさん
ディナーはこうなってしまうのです!(・・camilleさんのところを見て下さいませ。w)
私のランチは通常のものよりも1皿くらい多いんじゃないかって思うほどでした。フルコースとは行かないまでもかなりしっかりした量ありましたし。
それでもランチ価格だからやっぱり昼に行ったのは正解かな!
Commented by 55aiai at 2006-02-25 02:27
sucre_selさん
色んな意見があるとは思いますが、ランチでも十分楽しめると思います。
光が差し込んで白亜のお城がぴかぴかしてましたよ!
デザートワゴン、sucre_selさんを乗っけたいです。好きなだけ食べていーよーとか言ってあげたいわ^^
Commented by 55aiai at 2006-02-25 14:50
鍵コメ23:05さん
はーぁ、すごいですねぇ。。何度も訪問されてるとは・・・!
ため息ものです、私もまた行きたいけれどそうそう行けるお店ではないし他にも行きたいお店があったり・・・。
フレンチ大好きなのですよ。このお店のお料理美味しかったー。
Commented by 55aiai at 2006-02-25 15:03
xenicalさん
毎日飲まれているのでそうかなぁと思っていたのですがやっぱり。xenicalさんって甘いもの、得意なんですね^^
おっしゃったケーキ、本当に美味しかったです。コースの後のデザートって実はあまりたくさんはいらない人なんですが、ここのは本当に美味しくておかわりしたいくらいでした。w
Commented by 55aiai at 2006-02-25 15:21
longiさん
いつもほんとに旅行多くて、その行動力に驚くばかり。
旅行で非日常感を感じるなんて贅沢だなぁー。
いいなぁー北海道詳しいよねー。
私も久々に北海道に行って彼らにも会いたいわ♪
Commented at 2006-02-25 17:20
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 55aiai at 2006-02-26 00:43
鍵コメさん
こちらこそ有難うございました♪
そちら方面へ遊びに行くときはTBさせていただきます!
Commented by takusukila at 2006-02-26 04:29
55aiaiさ~ん。 ここってデザート食べ放題なのかしら?(笑) お皿に乗ってるの、全部食べたのかしら~~~??? だとしたら、胃の大きさ、私と言い勝負だわっ。
Commented by すずき at 2006-02-26 17:12 x
いつもおいしそうなものを拝見させていただいてます。
ええっと、すご~くくだらないことで恐縮なんですけども、文章中「ジロー・ラモさん」って書いておられますが、ちょいワルのあの方はジロー・ラモじゃなくて、ジローラモ(←区切らない)、「パンツェッタ・ジローラモ」さんです。
昔お仕事で関わったことのある方なので、なんだか放っておけず?よけいなお世話ですがお知らせしときます。ただの誤植だったら、かえってごめんなさいってとこなんですが。
Commented by 55aiai at 2006-02-27 09:30
雅子さん
食べ放題という言葉が正しいかわかりませんが、最初の段階でワゴンに乗ってくるものは全て好きなだけ食べられますよ~。
私はお皿の上のは全部食べました!ここのは美味しかったのです~^^
Commented by 55aiai at 2006-02-27 12:51
すずきさん
はじめまして。
「ジローラモ」さん。お名前の間違いはとっても失礼なことをしてしまったと反省しています。考えてみればパンツェッタ・ジローラモさんというフルネームも存じていながら何も考えずに表記してしまいました。
ご指摘に感謝いたします。以後気をつけたいと思います。
有難うございました。
(現在ご指摘を受け、訂正済みです。)
by 55aiai | 2006-02-21 12:34 |  ∟港区 | Comments(48)

ライター・西村愛のブログ


by 55aiai(西村 愛)
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31