
昨日は2回目の陶芸セミナーへ。
削るのって難しい~!粘土こねてたときは出来上がりの想像が付くけど、削りはある程度こうなるだろう、とかこう作りたい、っていう未来を予想して削ってかないとうまくできないものだから。
初めてにしては結構うまくできたかな。
参加してるみんなに聞いてみると、何かしら「体験工房」とかで1~2度触った事ある子が多かった。経験ある子はみんな上手だから、私も次はもっとがんばる!
高台の作り方がいまいちマスターできなかったから、次はきれいな高台を作りたい。
陶芸は奥が深い。。。
☆できあがりはオリベの釉で緑色になる予定