「青山 アニバーサリーのショートケーキ」
2006年 09月 22日

えっと、今回香港旅行についてはアップするかどうか検討中です。
アップするとしても自分にとってのメモになりそうなので非公開にするかもしれません。
さて、先日お出かけした青山。
おなかが空いて倒れそうになった私を見かねて友達が来てくれました。
一緒にお茶したケーキショップ・アニバーサリー。
このお店、いつ行っても作業真っ最中!って感じです。作業台の上を見るとおそらく引き菓子かなにかでしょう。シュガークラフトも有名で、いつか習ってみたいって思ってます。
このお店の生クリームが好きなのですー。
だからいつもこのお店ではショートケーキ。

ケーキの中には刻んだイチゴと桃が入ってました♪
↓ミルクポットがガラスでした。キンキンは困るけどミルクティーのミルクは冷たいの派です。

↓ガラスが反射しちゃいました。中庭は植物がすごいです。良く見ると結構変わった実ものが多かった気がします。

友達とはオーガニック談義に花咲かせました。
最近オーガニックが気になって仕方ありません。考え方が面白いし見かけるようにもなってきたからかも。
昔このケーキ屋さんからほどなく行ったところにも有名なオーガニック専門店がありました。
今は移転して別の場所へ。今度一緒に行こう!と盛り上がったり。
----
そうそう、この日は田んぼのにぎりたても食べました。いつ食べても美味しいのです。


雑多な記事でごめんなさいー。
C:R4&OL:3040

ショートケーキはケーキの王道だと思います。
しっとりとしたスポンジ、滑らかな生クリーム、アクセントとしてのイチゴの酸味と香りのハーモニー。
うーーん、パーフェクト
基本的にケーキは食べませんがショートケーキだけは大好きです。




私、紅茶ってあまり飲まないのですけど、ミルクティーのミルクが冷たいのなんて許せない!という人もいましたよ~!
ここの生クリームおいしいんですよね~。
だからaiaiさんと同じですがいちごのショートケーキが一番好きですね。
この上にある美容室に行ってるんですけど、帰る頃にはお店が閉まっていることが多いので久しく食べてなかったです。
それから、結婚式の引き菓子はアニバーサリーのミニパウンドの詰め合わせにしたんですよ。
大好きなお店です。
どこも似たり寄ったりなものしか食べたことないだけに^^;
ショートケーキがロウソクみたいでかあぃぃ♡
他の方も書いていらっしゃいますが、ショートケーキってシンプルなだけに生クリームとスポンジが決め手ですよね♪
あぁ、とても食べたくなってきちゃいました・・・
いつも混んでるんだもーん。
このシンプルなイチゴショートはaiaiちゃんがすきそうだね。
生クリームが美味しいとあっては私も絶対いかねば♪
美容院が表参だから今度行ったらよってみる~。

香港からお帰りなさい。
そして 山梨→青山。充実されてますね。(=^・^=)。
ショートケーキ、シンプルだけど、良い感じ。
美味しそう。
いちごが ちょこんとのっているのが可愛いわ♪
ショートケーキというわけにはいきませんが、パウンドケーキもおいしそうです。今度食べにいってみます。

お菓子って、こういう味だよねえ、ってじみじみ思うような感じがいいですよね。
↑r34_gttさんもお悩みのようですが、わたしはここの「しっとりショコラ」を引き菓子にして、とても好評でしたよ。
自分用に、不必要なくらい頼んだことを思い出しました・・・。
実はこちらのブログもこっそり拝見しておりましたが、これからは堂々と参ります(笑)。
にぎりたて、おいしそうですね。田んぼは知ってはいるのですが、まだうかがったことがなくて。
必食ランキング急上昇です。
アニバーサリーが気になりだしました。おしゃれしてお茶しに
行きたいな。秋口の表参道とか原宿も雰囲気よさそうですし。
以前私が、キルフェボン→東京純豆腐、とめぐったときの記事に
「私はアニバーサリーと田んぼへ」とコメントくださったときの
記事ですね。なんだか嬉しい!!
わわっ、大都会にお住まい!ぜひぜひです。
アニヴェルセルとは全く関係ないと思いますがそうなんです、紛らわしいんです。
私はこのお店のシュガークラフトに入れ込んじゃったんですけど、生ケーキもとても美味しくて。プレゼントとして使ったことも何度もあります。
カフェは3回目くらいですけど落ち着いていて好きです。
お庭は雑然としているのですがそれがまたナチュラル感あります。
さすがオーガニックに詳しそう。私もただ今勉強中です。オーガニックのみを扱ったスーパーに行くとマクロビのお弁当があるのです。一度あれを食べてみたい・・・!
日本よりもそちらの方がオーガニックは高くて貴重なのでは?
とはいえ日本でも、もーっとオーガニックが手軽になって拡がればいいのにって思います。
充実しまくりの夏休みでしたー。
関西に行ったら一度アンリ・シャルパンティエのサロンに行きたいと思っていましたが、どうやら関西に行く口実が無くなる模様。
もっと行っておけば良かった~~。
ケーキの中ではやっぱりショートケーキがNo.1です!
今回は本当に有難うございました。
自分の中で今色々試していますが、前の方が良かったなーと思う部分もあったりします・・・!?ほんとでしょうか。
使い方にもっと慣れるまでがんばりますね!
本当に、ご丁寧なレスポンスに感謝いたします。有難うございました。
これからもよろしくお願いいたします。
このお店、ケーキだけじゃなくてドリンクも美味しそうなの。フルーツティーには生フルーツたっぷりだし。
ケーキが美味しいお店は飲み物も美味しくなくちゃダメよねん。
ショートケーキに使われているクリームは脂肪分多めです。あまり多いと黄色っぽくなってしまうらしいけれど、そうならない前提の最上の脂肪分なんだって。
私は紅茶を冷ますためにミルクを淹れるようなところもあるので、少々冷たくても平気です^^
でも以前有名なケーキ屋さんで、紅茶自体がぬるくてびっくり。さらにミルクピッチャーごとキンキンに冷やされた牛乳が出てきた時には驚きました。
何事にも限度が・・・。笑
でもそのお店は本当にケーキが有名なお店だったんですよ~。ケーキのお店のコーヒー・紅茶は重要だと思いました。
確か閉店早いんですよね。おみやげに使おうと思うと相当無理しないとこのお店には行けないと感じたことがありました。
でもやっぱりここの生クリームは美味しい♪って皆様からのコメントで確信いたしましたぁ。有難うございます!
くまちゃんの顔したケーキとか、そういうモチーフがあるものも作ってくれるんですよね。誕生日などに相手の好きな形でオーダーしてみたい♪
駅からかなり行くのですが、いつもウィンドウショッピングしながらぷらぷらと向かいます。店内を眺めるだけでも楽しいのですよ~。
考えてみると、ショートケーキ以外を食べたことあったかしら。。。
104hitoさんにも食べていただける機会があるように、祈っておきますね^^
甘いものと言えばenrieさんですねっ!ぜひぜひenrieさんの舌で評価していただきたいです。もっと美味しい生クリームのお店があったら教えて欲しいし!
この近くにあるヨックモックでも先日お茶したのですよ。お茶だけだったけどヨックモックのシガール(でしたっけ?)が付いてきて感動。
アニバーサリーとはちょっと違う大人っぽい雰囲気のお店で緊張いたしました!
美容院、表参道だったのねー。その美しい髪の毛はあの辺りで作られていたのか。
あちこち混んでいると少しずつ駅から遠くへ流れて行って、ついにアニバーサリーまで行くというのが私のいつものパターンかな。
席数が少ないから混んでるんだけど、ウェイティングしながらお店の中を見て周るのが好き♪
ケーキの好みが一緒かも!うれしいぃぃっ
シンプルだけど、中はフルーツたっぷり。イチゴだけじゃないところもポイント高いです。
これだったらホールケーキも食べられちゃいそうですー。
田んぼのにぎりたて。こちらは鮭いくらとうなぎなんですけど、本当に美味しいのですよ。握り方によって味が変わるんだーって実感できちゃいます。
ただいま~♪
夏休み10連休だったのでしっかり遊びました!
おうちのことも出来たし、こんなに長く休んだのは社会人になってから初めてかも。
スポンジと生クリームが良い感じなのです。果物いっぱいだけれど水っぽさもなくて私好み。ショートケーキって無難な感じがするのですが、ついつい安心感から注文してしまうのです。
ええええええ!!!!
ということはそういうことですね!
おめでとうございまーす♪♪
ここの引き菓子は有名ですよね。アニバーサリーっていうお店の名前もぴったりだし!
一度行かれて相談されてみては?場所は表参道から根津美術館の方へまっすぐ。小学校の目の前です。
K-1で言うところの後頭部攻撃、PRIDEで言うところの頭突き、ボクシングで言うところの足技攻撃。そんな感じでしょ^^
あー、こういう発言ってこのケーキには似合わないですねぇ。ごめんなさい。
ケーキだけでなく落ち着ける空間が気に入ってます。
azdromさんもこちらで引き菓子を!もうr34_gttさんは決定かも。笑
引き菓子の注文、多いんでしょうねー。いつも作業台でやってるのってそれですもんね。
奥の厨房が気になるんですが・・・。あそこで美味しいお菓子たちが生まれているんですよね!
甘いものもいけちゃうんですか!くにさんはオールラウンドですねぇ^^
先日DAZZLEというレストランへ行った時ラーメン二郎の話になって、あれは美味しそうだとかなんだとか、新川さんと盛り上がりました。
そして一緒に行っていたカワイ子ちゃんとも今度二人で行く約束をしましたよー♪
結局なんだかんだで青山のキルフェボンって殆ど入れたことがない私です(涙)。アクセスも良いし有名になりすぎて近づけない存在となってます。。
アニバーサリーは少し離れているからか、入りやすいなぁって思いますよ。
秋の表参道・・・いいですね^^
絵に描いたようなショートケーキ♪
aiaiさん、オーガニックにご興味あるの?オーガニックのお野菜は(特に人参)味が濃くて美味しいのでハマります★
お元気ですか~^^
青山、良く行かれるのではないかしら。きんぐさんは青山の辺り、お似合いです。
おおお!オーガニックにんじん。
まさに先日にんじんの話をしてたのです。私も今度買って試してみよう♪って思っていたところで。
オーガニックは興味というよりまだまだ勉強中の身。。。色々お店を回ったりしながら試していますよ!