
コンラッド東京での結婚式。
新郎新婦ともお知り合いの方でした。
私の周りの評判に限りますが、コンラッド東京については賛否両論で。
レストランも宿泊も、まだじぶんでは訪問したことがないので、この一回限りの感想になってしまいますが。。
新しいホテルらしく天井が高くて立体的な照明。
柔らかくて赤みの強いライティングとモダンで落ち着いた内装、色調。
入った瞬間に「あ、なんかいいなー」って思えるようなバンケットでした。他の人たちの感想も、かなり良かった様子。
ホテルスタッフについてはあまり接点がなく、印象に残る出来事はありませんでしたけど。
ひとつ感じたことはドアが重たいこと。ホテルマンが開けたのと私が引いたのとが同時で、ちょっと足をけがしてしまいました。。。
まっすぐ伸びるカラー。潔いですねー。ボルドーのクロスがセンス良いなと。


↓ずいぶん凝った結婚式でした。号外もでてました。

↓お料理も美味しかったです。
フォアグラ。

和牛フィレ。

結婚式って新郎新婦のお二人をお祝いする意味合いはさることながら、私にとってはこういう機会に出会う人たちや聴く話が財産。またここでも若い女性起業家さんと出会いがあって、今度一緒に何かやろう!なんて話になってます。
招待されている人たち同士があれだけ色々交流しあう結婚式も珍しいなって思うくらい。
本当の意味での「良い結婚式」ってこういうことなのかも。
お二人、本当におめでとうございました!お幸せに♪♪

カラー大好きです。結婚式のブーケに使ったよ。
ご友人夫妻、おしあわせにー!
品のあるオトナの披露宴という感じですね。
華やかな煌びやかな披露宴もいいけれど、
こんな風にしっとりした空気が流れていると招待された人もゆっくり楽しめそう。
いい結婚式だったのですね。
わたしもコンラッドに招待される機会があったらおしゃれに気合が入りそうです(笑)
その時の状況で、受け取る側の気持ちってずいぶん違いますよねー。
「サービス」って奥が深いと思います。
とってもセンスの良い、楽しい結婚式のご様子ですね。
「ご縁」この日の出逢いは、主役の御2人より頂いた訳ですが、
幸せが運んだご縁って素敵ですね♪嬉しい気持ちが伝わります^^
ちょっと抑え目の照明といい、センスの良さがキラリと光る披露宴ですね(^^)
卓上の花のセレクトもシックでステキ。ボルドーのクロスに良く映えてますね。
しかもフォアグラにドンペリ・・・
そんなステキな披露宴にはステキな出会いがあるのですね。
さて、これからその素晴しい出会いがどう発展するのか、楽しみですわ♪
ボルドーのクロスがシックで 大人の雰囲気ですね。
>私にとってはこういう機会に出会う人たちや聴く話が財産
こんな風に思えるaiaiさんって ステキな方なのですね。
改めて 思いました。
私も 私の周りにいる方をそう思うことにします。ありがとう♪
素敵な出会いに乾杯です!

そうそうドンペリ!ドン・ペリニヨンの会社の方まで来ちゃってすごい盛り上がってました。乾杯の挨拶はその方からでしたよ。
新郎新婦二人の気持ちがしっかり表れた式だったと思います。
私にとっては色んな縁があって良い機会となりましたよー。
幅広い仕事の中で知り合われた方たちを沢山お呼びになっていて、いろーんな方たちとお話する機会を得ました。呼んでいただけて私も嬉しかったです。
特に二次会をやらないというコンセプトで、この披露宴で全てを出し切るというやり方をされていたのも良かったですよ。
私もおしゃれして行きましたー、いつもよりちょっぴり露出多めで。笑
正直この1回、しかも結婚披露宴ではホテルのサービスの質まではわかりませんでした。。。
決まりきった段取りがある中で判断するのってちょっと難しいですね。
でもこのバンケットは使いやすそうだしなにより天井がとっても高くて気持ち良かったですよ。しかも窓もありました!珍しい~
クロスが濃いので白い花がなおさら映えますよね~。センスとても良かったのはホテルじゃなくて新郎新婦の二人の意見だったのかなぁ。。
私の隣に座った方もたまたま知った方だったんですけど、さらに色々お話伺うことが出来ましたし、新しい出会いもあってなんだか楽しくなりそうです♪
この式で会った方とは一度一緒にランチしにいって、一緒にショッピングまでしちゃってすでに昔からの友達のようにお付き合いいただいちゃいました!
日常の中であれば同じ分野の人には出会うけど、こういう時には全く違った感性を持った人と出会えたりするから楽しいです。
>私も 私の周りにいる方をそう思うことにします。
私もそう思うことにします。出会いに感謝ですよね!
最近特に、人との出会いって大事だなぁと思ったり。最初にどう出会ったかっていうのも結構重要だなぁって思うこともありますしね^^
二次会のどたばた・・・っとした中じゃなく、着席スタイルの中で落ち着いて話せるって随分違うものなのだと気づきました。
新郎新婦は特に出会いや縁を日頃から大切に思っている二人だったから、尚更そういう式になったんだと思います。
お詳しいのですね~。でもやっぱり意見は色々ですよねー。
具体的な話も耳に入ってきてますけど・・・。今度じぶんで使ってみたいと思います。
結構凝った号外でしたよ。テレビ欄から広告から・・・。
でもそうか、流行なのかー。笑
いいですね、アメイジンググレイス♪私も今練習してるところですよん。
ご親族だとなおさら思いがあるでしょうね。
nonogonさんはご家族とのご旅行やエピソードが良くブログに書かれているので、仲良しなんだぁって思ってました。
お姉さまのご結婚、おめでとうございます。

この中でウェディングドレスを来てすくっと立っている花嫁、というのは
いつにも増してビューチフルなんでございましょうね!
aiai様いつもより露出多めってアナタ!
ヒロキエ様に見せてもらったジャポネの号外で十分露出されていましたけれどもー!笑
ブログ拝見しました。どうも、ありがとうございます!
いつもいつも、とても美しい写真だなぁと感じていますが、
こうしてaiaiさんに披露宴の様子を撮っていただくと、
写真集を見ているようで、感動がひとしおです。
今後とも、よろしくお願い致します!
私ウエディングブーケを依頼があればつくるのですがその際に卓上花とのバランスも考えて製作しています。ただ卓上花をさせてくれることはなかなかなくてブーケの依頼を受けたときに卓上花のアドバイスをしたりすることはあるのですが・・・是非参考にさせてもらいますね。
ビューチフォーでしたよ、新婦。やっぱり花嫁さんが主役ですね!
ええっ?露出?もう寒くなってきましたからー、控えねばなりませぬ。
しかも今は風邪ひいてはいけない身。気をつけますね^^
ご訪問いただき有難うございます!
今度CDでお渡しします。他にも沢山撮ったので。
後半はドンペリで酔いがまわってほとんど撮れてませんけれど。。。
ステキなお式にご招待、ありがとうございました!
そうだそうだ、ブーケをお作りになるんでしたよね!
花嫁のお花はカラーではなく、白と緑鮮やかな爽やか系でした!
お花はそれぞれの特性があるでしょうから、そういうのを勉強すると楽しいでしょうねー。詳しくないのですがお花は大好きですよ^^
一度泊まってみたいホテルなの。写真で見る限り、インテリアが好みで!
このテーブルセッティングも、色合いといいテイストといい
すごく好きだなー。
ブライダルって、ホテルの力量が出ちゃうと思います。
前そういう関係の仕事してたけど、ホントそう思った。
だれか、コンラッドの結婚式、招いてくれないかなー♪w
妄想してました。(^^)
素敵なホテルでの結婚式憧れますね。カラーでコーディネイト
されてあるのは、御友人さんのリクエストなのかな?
とってもセンスがいいですね。
とにかく、おめでとうございました。
自分がコンラッドで結婚式を挙げるって手もあるよー!その時は下働きしに行くよ!w
ブライダルの力量というほどホテルの人と関係持てなかったの。そういうものかなー結婚式って。
今度個人的に使ってみたいと思ってます。そうしないとやっぱりよくわからないままだー。
会社持ちで泊まれたら最高ぉぉ☆ですね!
クロスやお花は新婦のリクエストだったそうですよ~。
でもやっぱりこの箱あってのことですよね。天井が高いのはすごく良いと思いますものーー。
汐留にあるもうひとつホテルがありますね、パークホテル。こちらの朝ごはんが大好きなんです♪
コンラッドはどんな朝ごはんなんだろうなーぁぁ。

ホスピタリティを大切にされる方の式なので気持ちがとてもこもっています。