「麻布十番 川上庵のおそば」

「麻布十番 川上庵のおそば」_a0000029_11595666.jpg

軽井沢にあるそばを中心としたお店、川上庵
2度目の訪問です。1度目は上司とそのご友人たちと訪問し、「くるみダレせいろそば」がとっても美味しかったので再訪しました!
麻布十番のウェンディーズから商店街方向に向かうと、比較的静かで暗い場所に暖かい光が見えます。
のれんをくぐって地下へ降りるとウェイティングスペース。今の時期は寒くてとてもウェイティングは出来ないと思いますが、広々とした場所には火鉢があったり柔らかい色のライトが置いてあったりと、入り口にはいる前にぐぐっと気持ちを高めてくれます。
「麻布十番 川上庵のおそば」_a0000029_1221252.jpg
 
↓つぶ貝と菜の花 からし味噌和え。しっかりした辛みの味噌とつぶ貝の歯ごたえと菜の花の苦味。
「麻布十番 川上庵のおそば」_a0000029_12311082.jpg

↓厚揚げの炭火焼。少し暗めなお店の中で、緑がかっているように見えるお豆腐。
青大豆で作ったお豆腐に見えました。絹ごしのような滑らかさというよりはちょっとざらっとして、甘さと豆の味が舌に強く残る味。
「麻布十番 川上庵のおそば」_a0000029_12382789.jpg

↓豚の角煮。ごくごく普通の味なんだけど、安心できる甘濃い味。お肉もほろっと柔らかかったです。
「麻布十番 川上庵のおそば」_a0000029_12404584.jpg


こうやって色んなものを食べた後に、美味しいおそばで〆られるお店っていいなって思います。
この日もくるみダレせいろそば。ここのつゆは辛すぎず、濃厚すぎず好みの味です。
さらにおそばの美味しいお店に付き物!焼き物で鴨を注文しました。こちらも美味しいです。
「麻布十番 川上庵のおそば」_a0000029_124617100.jpg


ただひとつ何か言うとしたら、携帯電話がつながらないことでしょうか。
地下で、しかも奥行きも広いので、どうしても忙しいビジネスマンで携帯が手放せない方だとゆっくりはできないでしょう。
「麻布十番 川上庵のおそば」_a0000029_12492374.jpg

とはいえ日曜日の夜のわりにはお客さん多め。何を食べてもハズレる気がしない、どっしりとした安定感が常連さんを作るんでしょうね。
Commented by UKaye at 2007-03-25 13:37
青山のお店に3回ほど行ったけど、こちらの方が広そうですね。
くるみ蕎麦置いてるんだ、気付かなかった。。。あれは仙波の独壇場かと思ってた。
ここ、蕎麦や料理が美味しいんだけど、ただバーとして使うにもいい店ですよね。麻布十番店も、BGMはジャズでした?
Commented by snowdrop99 at 2007-03-25 13:52
遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます。
昨日なにか記事があがると思ってたんですが、
あちらはまた別になりそうですね。
こういうさっぱりしたお蕎麦もおいしそうです(^^)<実は蕎麦好き
Commented by 55aiai at 2007-03-25 14:02
Ukayeさん
そうですね、青山にもお店があるんですよねー。それも初めて行った時に話題になってましたよ!
麻布もジャズでしたよ~。和風な雰囲気なのになぜかjazzがぴったり合う雰囲気でした!
くるみ蕎麦は結構あちこちにあるように思ってました。昔食べたことがあったんですが濃すぎてあまり好きじゃなかったのでずっと敬遠していました。
久しぶりに食べて感動、再訪したというわけです^-^
Commented by mayunt at 2007-03-25 14:03
aiaiさん、たいへんご無沙汰しております。お正月以来ですね(笑)グルメガイドの連載開始、おめでとうございます。より広い世界でのご活躍楽しみにしています。あ、それにお誕生日でしたね。こちらもおめでとうございます。

ところで、雰囲気のあるお蕎麦屋さんですね。つぶ貝に厚揚げ、それに鴨に豚肉の角煮と、ちょっと味が濃そうだけれど、なんかこう蕎麦に合うものばかり。近くに行く機会が多くなるので、ぜひ寄ってみたいと思います。ああ、それに先日ご紹介下さった壇太、あちらにもと今のうちから楽しみにしています。
Commented by 55aiai at 2007-03-25 14:03
snowdropさん
ありがとうございます!
遅くなったとおっしゃってますが、104hitoさんのところでコメントされてましたよね。嬉しいです。
昨日のビールの件はまた!
お蕎麦自体もとても美味しいお店なんですよ~。飲んだ、食べた後に美味しいお蕎麦って嬉しいのです。
たま~に夜にお蕎麦が食べたくなって困っちゃうことがあるんですよね~私。
Commented by 55aiai at 2007-03-25 14:07
mayuntさん
ご無沙汰しています!
お忙しい中コメント有難うございます。
このお店に行くといつもキレイにお花が活けてあって、その品の良い雰囲気がとても好きなのです。
信州のお酒が揃っているしお料理もどれも美味しくて気に入ってます。
壇太は餃子、試してみてください。100点満点かと言われると困るのですが、町の中華屋さんっていう全然期待しない中での嬉しい出会い、というような味です(難しい・・・笑)
Commented by mwakao at 2007-03-25 16:10
私は、お蕎麦が大好き!
近くにとても美味しいお蕎麦屋さんがあるのですが、
飲んだときはセイロ蕎麦!
お腹がすいた時は、鴨汁蕎麦!
どちらにしても、あの、冷たい蕎麦のシコシコ感が堪りません ^^)

麻布十番というと、ずいぶん昔に永坂更科に行っていましたが、
食欲旺盛な時で、とても足らず、かといって、いっぱい頼むのにはお金がかかって、、、
切ない思いをした事がありました。
で、ココのお値段は??? (マダマダ 食欲があります   wwコラ
Commented by insomnia_1980 at 2007-03-25 18:35
いいですね。
お蕎麦屋さんなのですがそれ以外にも魅力が一杯なんて♪
むしろ焼き物系が俺的にはMainだったり(爆)。
Commented by 早坂 at 2007-03-25 21:33
ウエイティングルームに火鉢なんていいですね。待っている間に蕎麦の世界に静々と入っていけそう!
厚揚げ、炭火で焼いただけでも美味しいのにさらに青大豆とは!ワサビで食べるんですね~。かすかな甘みとあうように考えられてるんだ~~(^^)
Commented at 2007-03-25 22:45
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by magomagom at 2007-03-25 23:29
こんばんは♪ 今日は 訪問して下さり ありがとう
ございました。
1枚目の おそば とても 美味しそうです。
画像を 見ているだけで おそばのシコシコ感が 
伝わって来ます。 奥に 見える 海老天 美味しそう!
天ざる 大好きなんですよ~!
Commented by cesia_sr at 2007-03-26 00:53
aiaiさん、遅まきながら、お誕生日おめでとう御座います。
このお蕎麦、凄くおいしそうです。
呑んで〆にお蕎麦っていいですよねぇ。
この写真をみたら久し振りに美味しいお蕎麦が食べたくなっちゃいました。(苦笑)
そうそう、この間”シェ・ナカ”に出かましたので、TBさせて頂きました。
何かあれば、御連絡下さい。
Commented by まゆみ at 2007-03-26 01:01
お誕生日、おめでとうございました〜。
また素晴らしい1年でありますように!
お蕎麦は大好きです!というより、蕎麦屋が好きなの。
酒飲みですからねぇ...ははは。
ここも良いお店ですよね。何と言っても、鴨が大好きです。
どの蕎麦屋に行っても、必ず注文しちゃいます。
Commented by s-gourmet at 2007-03-26 10:48
> 色んなものを食べた後に、美味しいおそばで〆られるお店っていいなって思います。

これすごく納得です。〆のラーメンよりも、〆の蕎麦というのに憧れます。こういうお店ってなかなか無いですよねぇ。

PS:お誕生日だったんですね、おめでとうございます!よき一年を!
Commented by sucre_sel at 2007-03-26 21:05
お蕎麦大好きなので、こちらのお店がとっても気になります。
一品料理がいろいろあるお蕎麦屋さんはいいですね^^
しかも日曜日に営業しているのですね。それは貴重なお店です。
お蕎麦屋さんは日祝休みのところが多いので、お休みの日に行ける
ところが少なくて探していたのでうれしい情報です^^

aiaiさん、お誕生日だったのですね。おめでとうございます!
おいしいものと素敵な方たちと出会える1年になりますように^^
Commented by harleyfreak at 2007-03-26 21:25
55aiaiさんこんばんわ。
お誕生日おめでとうございます!
そしてサントリーのイベントお疲れ様でした。

そばは私も好きで、ハーレーで遠くへ行った際の昼食にとよく食べます。
味も求めますが、店の雰囲気、店までの道中、色々加味されて味わい深いものになりますね。
味の記憶はけっこーすく失せてしまいますが(^^;

携帯が繋がらないって、実はけっこー好きです。
猫の鈴がならない感じがにんとも、、、、、(笑
Commented by harleyfreak at 2007-03-26 21:26
あ、わすれてた(^^;
今日からブログ名を変更しました。
名以外は何も変わってはいませんが、よろしくです。
Commented by my_memo at 2007-03-26 22:57
川上庵、軽井沢のお店に良く行きます。

ジャズが流れてるお蕎麦屋さんって何か珍しくて
行く度に天ぷらそばと鴨、お豆腐(美味!)を。
都内に2店舗もあるなんて知りませんでした・・・。
Commented by 55aiai at 2007-03-27 01:07
mwakaoさん
くるみダレせいろは1200円、とサイトに出てました☆いくら払ったのかは忘れてしまいましたけど、そーんなにすごく高かったというイメージはないですよ。普通の夜ご飯の値段だったと思います。
前にどこかで読んだことがあるのですが、せいろってお蕎麦の香りを引き立たせる一番良い温度らしいですね。冷たすぎても熱すぎてもその香りを感じることが出来ないでしょうからねー^^
Commented by 55aiai at 2007-03-27 01:09
insomniaさん
同感です!私も焼き物は必ず頼むし結構重視してたりして。笑
そうやって美味しいものを食べたあとだからこそ、お蕎麦食べられる嬉しさがあるのかもしれないですよね~。
Commented by 55aiai at 2007-03-27 01:13
早坂さん
ぽてっとした火鉢が置いてあったんですが、火は入っていないようでした。。。
お蕎麦屋さんのつまみって基本的に美味しいようなイメージを持っています。なぜか器も和風で素敵なお店が多いように思います。
おそばとつまみの関係はその味のレベルが比例しているようにも思いますわ~。
Commented by 55aiai at 2007-03-27 01:16
鍵コメ22:45さん
青山にもお店があるんですよ~。鍵コメさんはどっちが使いやすいかしら?
私もこのお店にいる間は携帯入らなくっても全然気にならなくて、むしろのんびりできるやー♪なんて思っちゃいます^-^
jazzが流れててしっとり大人の空間って感じのお店なんですよ~。
Commented by 55aiai at 2007-03-27 01:19
magomagonさん
大きな海老が写ってますよね~。私のじゃないんですよ。笑 残念。
軽井沢でもよっぽど人気だったのでしょうね。東京であんな大きなお店を出されるに至った経緯はわかりませんけど、素敵なお店なのです。
天井高いのが特徴です。
Commented by 55aiai at 2007-03-27 01:21
cesiaさん
有難うございます~。もういい歳になっちゃったんですけど。。。
お蕎麦だけでもなく、お酒だけでもなく、つまみだけでもなく、全てあるお店。これってかなり魅力的で、これからも何度も訪問してしまいそうなんですよねー。はは。
シェ・ナカ、とってもきれいに写真撮られてて、しかもおいしそう!
シェ・ナカさんは本当に美味しいと思ったのですよ~。お料理きれいだし、シェフのお人柄も素敵でした。
cesiaさんにも行って頂いて嬉しいです。
Commented by 55aiai at 2007-03-27 01:23
まゆみさん
有難うございます~。誕生日はいくつになっても自分にとっては特別な日って感覚です。
わかります!お蕎麦屋さんで飲むのがいいんですよね~。笑
美味しいつまみとお酒が揃っているお店は多いですものね。そして鴨は絶対ね。笑 これまた納得しまくりですわ!
そして〆はやっぱりお蕎麦かな~♪
Commented by 55aiai at 2007-03-27 01:25
s-gourmetさん
有難うございます~。今年の誕生日はビール工場からスタートで(笑)、なんだか楽しい一年になりそうですよ!
そちらではお蕎麦屋さんには基本お蕎麦だけ、じゃないです?こちらだと結構美味しいメニューが豊富に揃っている、というお店も結構あったりするのですよ。
だからしっかりお食事&お酒で気持ちを満たした後にしっとりとお蕎麦で〆る・・・なんていうことが出来たりします。
ああぁ、そちらのあまーいダシをたっぷりかけてお蕎麦食べたいです!
Commented by 55aiai at 2007-03-27 01:30
sucre_selさん
みなさんのお話を伺っているとお蕎麦好きの方は多いみたいですね!
このお店は無休だそうで、日曜日でもかなり人が多いんですよーぉ。

ありがとうございます。
今年もまた食べ歩きますね。sucre_selさんのブログ、いつも参考にさせてもらいまくりです!これからもよろしくお願いいたします♪
Commented by 55aiai at 2007-03-27 01:33
たかはしさん
ありがとうございます。楽しく今年もがんばりまーす。
たかはしさんなら美味しいおそばを食べに行くことを目的で、ハーレーを走らせて信州まで行っちゃったりしそうですよね!そういう行動的なイメージがあります♪
携帯がつながらないのは私も気にならないほうです。
むしろ割り切れて携帯を鞄にしまってゆーっくりできますもんね!
Commented by 55aiai at 2007-03-27 01:33
たかはしさん
了解でーす
また遊びに行きますね!
Commented by 55aiai at 2007-03-27 01:35
my_memoさん
そうなんですか!軽井沢で・・・それはそれは素敵ですねぇ☆☆
素材を厳選しているお店って何を食べても美味しい、ってことになっちゃうんですよね、これが。
このお店はお酒も美味しかったですよー♪
by 55aiai | 2007-03-25 12:50 |   ●港区 | Comments(30)

ライター・西村愛のブログ


by 55aiai(西村 愛)
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31