「原宿 Carmine 表参道スタンドの牛モツ デミトマト煮」
2007年 08月 23日

Carmine(カルミネ)さんと言えば、日本語ぺらぺらのイタリアンシェフ。日本にお店を出してからちょうど今年で20年。
色んなお店を店舗展開されているCarmineさんのお店の中でもとってもカジュアルなイタリアン居酒屋風な佇まい、Carmine 表参道スタンドへ行って来ました。
なんとこのお店、10年来通う美容院のすぐ近く、斜め前には大好きな豆大福のお店という、私にとってはとてもなじみの深い場所にあるんです!

続きはこちら!
サントリーグルメガイド公式ブログ「原宿 Carmine 表参道スタンドの牛モツ デミトマト煮」

イタリアンて、家でも手軽に作れるけど、プロの味にはなかなか近づけませんね。手間がかかりすぎて、やりたくないのもありますが(苦笑)
今年の冬は食べたい。w
さすが!【肉ぅ】な活動が多いみなさん。いつも読ませていただいていてとっても楽しそう!
からあげじゃあちょっと弱いかな?もっと肉々しいものがお好きですよね~?
先日このお店を通りかかったら、もう溢れんばかりの人でした!スタンディングバーなので、外まで人がいっぱい。
あらっ!夏でも食べてもいいんですよ~。笑
来週も私、モツを食べに行く予定でーす。
このお店、もう少し新鮮なモツだったら良かったな。モツにも新鮮さがすごく大切なんですよね~。
大阪はホルモンをはじめ、モツをよっく食べますよねー!
たしかこういうのみ系のお店のからあげを、シビアに判断するy_flugelsさん。笑
そういう意味ではこのお店は合格!から揚げはお店の方もおすすめなくらい、揚げたてでアツアツだったのですよー。
ボリュームあって男性にはいいかも。
なにより、ビールがすっごく安かったー!
そうです!瑞穂よりももう少し手前って感じです!
瑞穂も美味しいですよね~♡
ちょっとカジュアルで雰囲気は年齢層低めな感じもあるんですけど、その分すごく活気があるお店でした。店員さんも原宿ー!って感じしますよ。笑
から揚げの入れ物、かわいいですよねー♪よかったよかった、y_flugelsさんはああいうお店ではから揚げがポイントだっておっしゃっていたので。。。軽いプレッシャー感じてました。笑
TBありがとうございます!
TBありがとうございました。
いろんなお店に海外も含めて訪問されており、写真もきれいで楽しく読んでおります。情報もどんどん使わせていただきます!
で、リンク先に登録したいのですがよろしいでしょうか?