「中国・上海 VEN ICEのパフェ」
2007年 11月 06日

2日目くらいから中国でのパフェ捜索が始まりました。
とにかくパフェはないか~!?とみんなが目を皿のようにして探します。
その理由はコチラ「パフェラッチ!」
このブログ、みんなで作るブログです。
さてさて、中国・上海の若者の今イチバンのデートスポット「新天地(しんてんち)」散策の時間。
新天地はおしゃれなカフェがずらっと並びます。石造りの町並みと並木道。
この日はすごく天気が良くて、オープンカフェで楽しむ人たちでいっぱい!
スタバや夜上海(イエシャンハイ)、上海灘(シャンハイタン)など、日本でもおなじみのお店もありました。

そんな中、
見つけました!パフェの店。

7名の食いしん坊が飢えた野獣のようにパフェに襲いかかりました。

↓クリーム多めのキウイのパフェ。

↓スノウマンのパフェ。

↓オレンジの涙を流すハチのパフェは、私の担当。

↓フルーツ系パフェはお口直しにちょうど良かった。

↓キウイのパフェの入れ物と比べて欲しい。恐ろしく大きいパフェ!

この日はこのお店に来る前にすでに朝粥、点心ランチ、だけでなく、暑さゆえにアイスを2回も食べてた・・・。
かなりみんなツライんだけど、パフェが見つかった喜びのほうが大きかったみたい☆
時間オーバー気味に大騒ぎしてめちゃめちゃ盛り上がりました!
↓動画配信中!はずかしい~
JALPAKツアー「中国ウマウマ食い倒れツアー 行っチャイナ!食べチャイナ!」サイト
それにしても、日本とは色づかいが全然違うんですね。

Wikipediaの語源には「完全な(parfait)(デザート)」の意味と言われる。フランスにおけるパルフェ(parfait)は、卵黄に砂糖やホイップクリームを混ぜて、型につめて凍らせたアイスクリーム状の冷菓に、ソースや冷やした果物を添えて皿で供するもので、日本におけるパフェとは異なる食べ物である。このパルフェにさまざまに手が加えられ、現在の日本のパフェが完成したと考えられる。
と書いてあるのでお皿に乗っててもパフェで間違いではなさそうですよ。(^_-)-☆
見た目の繊細さでいうと”もう一歩!”ってところでしょうか。
お味はいかがでしたか~。
楽しいですねぇ
パフェラッチ、みんなで作るんですか?
パフェ大好きなんで 聞いただけでワクワクします。
あとで遊びに行ってきます^^
一番最初のパフェは 何でしょう?味の想像ができません~
あっ 一番最後の大きなパフェもどんな味~?

パフェラッチ!での定義からすると、お皿に乗ってるのはパフェじゃないことになっちゃうのかもしれません。
でもこのときはパフェを発見して食べたことが大事なことだったんですよ^^
中国でパフェ!もうみんなが舞い上がりました~♪
教えてくださってありがとうございます。
フレンチのコースのデザートとかで出てくるパフェって、いわゆるアイスクリームだったりしますよね^-^ こういうことなんですかねー?
パフェは「パーフェクト」から来てるってどこかで聞いたことがあります。
まさにパーフェクトなデザートですよねん♡

一番最初のはアイスをチュルチュルと絞ったもの
最後のはほとんどジュースだったみたいです、しかもぬるいパイナップルジュース。笑
パフェラッチ!で詳しく、面白く解説してありますよー。読んでて笑っちゃいました!
すっごいでしょー。まわりの人もびっくりして見てましたよ。笑
私たちは目を白黒させながら・・って表現がぴったりでしょうか。
私もこの時は1ヶ月分くらいのクリームとアイスを食べた気がします。
ロレンスさんご担当のこのアイス、微妙に溶けながら運ばれてきてましたよね。笑
ただのアイスでもこういう風に盛ると面白いんだ、ってことを教えてもらいましたよね!
クリームとアイス地獄でしたね。

私が撮ったときは泣いてなかったんだけど…?

でもあちらの方は日本ほど洋菓子を口にしていないのか、以前友達に「モンブラン」を知っているかと聞いたら知りませんでした。その方は日本のパン屋でかったお菓子がおいしかったと言ってました。何かと思ったらクッキーでした。

新天地は雰囲気がいいので、上海に行ったときは毎日のように
訪れていました。懐かしい~^^
みんなでパフェを食べるのは楽しそう♪ フルーツパフェがいいと
思ったけど、かなり大きいのですね(笑)

アイスなどはいたって普通でしたけど、私たちが考えるパフェとなんら変わらなかったですよ!
この街「新天地」は若い人が多い場所だし、おしゃれなお店がたくさんありました。このパフェも若い人向けなのでしょうねー^^
香港はパンがおいしくない、という話を聞いたことがあるのですが、中国で食べた朝ごはんのパンもイマイチでしたよー。
日本のパンレベルはかなりいいと思います!
みなさん中国に行かれていらっしゃる方が多いことが、自分が行ってから知りましたよー。羽田からの便が出来れば、国内旅行よりも近いかもしれませんしね!
パフェがあるんですよねぇ、新天地。
他の場所ではなかなか見つけられませんでした。
ですよねぇ。あんなにアイス食べたら、冬は凍えちゃいますもん!
・・・ってくらい、すごい食べましたよ。
こんどつきじろうさんに付き合っていただきたい、もんのすごーーい破壊力抜群のパフェがあるんですよ~笑